POINT入社当初は国内企業を担当していましたが、自分自身のステップアップを目指して英語力に磨きをかけ、現在、主に国際物流などのグローバル企業の会計監査業務に携わっています。もともと学部では英語のゼミに所属していたので、それが役立ちました。日本経済を背負う大手企業の役員の方々と膝を突き合わせ、同じ目線で話し合うこともあり、とてもやりがいのある仕事です。今後の仕事での目標は、海外勤務です。世界を舞台にした多彩な経験を積み、さらなるスキルを磨いて業務の幅を広げていきたいと考えています。大学に入学した頃は、「経済」という言葉に対して漠然としたイメージしかありませんでした。学年が進み授業やゼミなどで学ぶことで、自分は“人的資本”に興味があることに気づき、企業の人事部で働いてみたいと思うようになりました。会社では、以前は研修運営などの人材育成全般を担当していましたが、現在は人材戦略部に所属して、全国のソフトバンクショップのクルー採用や新しい働き方支援などを担当しています。現場からの細かい要望に対応することも多く、「ありがとう」と感謝されたときは嬉しいです。経済学科 卒業経済学科 国際コース 卒業05人とつながる日大経済社会とつながる多彩な経験を通して、公認会計士としての自分を高めていきたい。人事に関することなら何でもまかせられるスペシャリストを目指しています。あずさ監査法人ソフトバンク株式会社あらゆる業界で活躍する日大経済の卒業生。03.
元のページ ../index.html#6