4名STUDENT’S VOICE!STUDENT’S VOICE!※派遣交換留学プログラム・年間留学プログラムは、本学部在籍料として12万円を納入していただきます。※留学先・進学先は、2023年度以前の海外提携校となります。27留学先 ▶ オーストラリアクイーンズランド大学(年間留学プログラム)留学先 ▶ カナダマウントロイヤル大学(年間留学プログラム)留学は、国際感覚を養い、自分を大きく成長させる貴重な体験になります。日大経済ではすべての学科・コースの学生に、世界13大学への多彩な留学プログラムを用意。さらに、学内で留学生と交流できる機会も用意しています。派遣交換留学プログラム年間留学プログラムサマープログラム留学ワタシ留学ワタシプログラム名特徴400〜450万円(概算)35〜90万円(概算)費用2023年度実績15名経済学科 国際コース経済学科期間 : 約1年間●留学先大学の専門科目をメインで履修し、 語学力と専門性を磨く。●取得した単位は年間30単位まで 卒業要件に換算するので、4年間で卒業可能。期間 : 約10ヵ月間●英語力の強化を図るので、英語に自信のない人も参加可能。●語学以外に、留学先大学の専門科目も履修可能。●一定以上の評価を得た科目は、30単位まで卒業要件に換算。●3月・4月開始なので、就職活動に影響することなく留学可能。期間 : 2週間〜3週間●提携大学の語学学校で、英語・中国語の語学力を強化。●フィールドトリップ等を通して現地の文化や歴史を学ぶ。●一定以上の成績を納めると、2単位を卒業要件に換算。派遣交換留学先の授業料は免除※交通費・滞在費等は自己負担。 10万円の奨学金を支給。応募者少数のため実施中止留学で、将来への意識も高まりました。高校生の頃から、大学に入ったら留学したいと思っていました。国際コースを選んだのも、そのためです。留学先では、とにかく語学力の向上を目標にしていました。試験前や英語の資格試験の直前は図書館にこもって勉強することが多かったです。現地の学生も勉強熱心で、とても刺激になり良い環境でした。「留学で人生が変わる」とよく言われますが、私の場合も留学前とはまったく違う将来像を描くようになり、まさに人生が変わりました。ものの見方や考え方も広がりました。留学での一番の目標は、英語のスピーキング力を伸ばすこと。そのために友達をたくさん作って、とにかく話す機会を増やしました。また、カナダは移民の国ということで、さまざまな文化に触れることができ、固定観念に捉われない広い視野や考え方も身についたと感じています。それに、自然が豊かなこともカナダの魅力。野生のウサギやリスもよく見かけ、癒されました。将来は留学で磨いた英語力を活かせる仕事に就きたいと思っています。留学・国際交流
元のページ ../index.html#28