日本大学経済学部入試ガイド2024
4/16

A個別方式 一般選抜175名(国際コースを含む)50名(国際コースを含む)経済学科(国際コースを含む)産業経営学科金融公共経済学科「日本史B」、「世界史B」、「政治・経済」、「数学Ⅰ(データの分析を除く)・数学Ⅱ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)」のうちから1科目選択【配点100点】「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」【配点100点】経済学部A個別方式第1期・第2期において、外部の英語資格・検定試験のスコアを下記の換算基準により外国語の得点として利用することができます。スコアを提出した場合は本学部の外国語の試験を受験する必要はありませんが、本学部の外国語の試験を受験した場合は、高得点の方を合否判定に使用します。なお、各資格・検定試験実施団体の定めるスコア等の有効期限が出願締切日以後のものに限り有効とします。実用英語技能検定2,304以上CSEスコア(CSE2.0)TEAP(R/L+W/S)TEAP CBT(R/L+W/S)309以上600以上IELTS™5.5以上TOEFL iBTⓇ72以上備考備考試験区分試験区分換算基準100点に換算経済学科産業経営学科学科出願期間90点に換算80点に換算金融公共経済学科試験日合格発表科目・配点証明書類試験場入学手続締切日第1回第2回※2A個別方式 第1期A個別方式 第2期A個別方式 第1期A個別方式 第2期地理歴史公民数学外国語・外部の英語資格・検定試験のスコアを換算した得点と本学部の外国語の試験の得点のうち高得点の方を外国語の得点として標準化得点に換算し合否判定します。・いずれも4技能合計のスコアです。異なる実施回の各技能のスコアを組み合わせることはできません。複数回受験した場合でも各技能の最高点の合算は行いません。・外部の英語資格・検定試験の証明書を複数有している場合でも、1つに限り提出してください。※ 経済学科国際コース志願者は、国際コースへの出願が必要です。国際コースの合否は、経済学科合格者の中から外国語の成績により判定するため、外国語の基準を満たしていない場合は、国際コースには不合格となっても経済学科に合格となります。ただし、外部の英語資格・検定試験のスコアを上記の換算基準により外国語の得点として利用する場合は、経済学科の合格基準に達していれば国際コースに合格となります。※ 出願にあたっては必ず募集要項をご確認ください。❶ A個別方式では、追加合格を出す場合があります。❷ 経済学科国際コース志願者は、国際コースへの出願が必要です。なお、国際コースの合否判定は3科目の標準化得点の合計と「外国語」の得点を使用するので、  国際コースには不合格となっても、経済学科に合格することがあります。❶ 全問マークシート方式。❷「地理」科目を選択することはできません。60名30名1/5(金)〜 1/19(金)1/5(金)〜 2/2(金)2,150以上1,980以上267以上225以上510以上420以上5.0以上4.5以上57以上42以上35名15名2/3(土)2/13(火)2/13(火)2/27(火)CSE2.0スコア記載の合格証明書(合格証書は不可)、英検CSEスコア証明書のいずれか(合格証明書は、和文・英文どちらでも可)の原本又はコピー[注意事項]・2級以上を受験し、4技能のすべてのスコアを取得していること      (合格・不合格は問いません)。     ・方式(従来型、CBT、S-CBT、S-Interview)は問いません。成績表(4技能すべてのスコアが記載されているもの1枚に限る)の原本又はコピー成績表(4技能すべてのスコアが記載されているもの1枚に限る)の原本又はコピーアカデミック・モジュール成績証明書(Test Report Form)の原本[注意事項]・Academic Moduleのオーバーオール・バンド・スコアを用います。Examinee Score Report又はTest Taker Score Report(Web版不可)の原本[注意事項]・TOEFL iBT®のMy BestTMスコアは利用できません。     ・TOEFL® PBT及びTOEFL ITP®のスコアは利用することはできません。※ 二段階手続方式 詳しくは、13ページを参照ください。詳細は、募集要項をご確認ください。経済学部校舎 他2/20(火)3/18(月)3/5(火)3教科型の試験で第1期・第2期の2回の受験機会があります。試験問題は経済学部のオリジナルです。募集人員試験日程試験科目と配点第1期・第2期教科国語「国語総合(漢文を除く)」【配点100点】英語資格・検定試験スコア換算表

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る