6265303910018936試験区分試験区分長崎学科学科募集人員兵庫13711鳥取10山口島根13広島20岡山1124第2期693319合格者最低点(標準化得点)合格者数志願者数2986岩手341010秋田25392011宮城6817福島110山形22関東4,34911,619数学18.6%政治・経済13.8%日本史B46.4%世界史B21.2%1,5754,410数学14.0%政治・経済15.3%政治・経済16.1%日本史B51.6%世界史B19.2%64数学12.9%数学17.3%日本史B47.6%政治・経済18.0%世界史B23.4%世界史B18.8%13344117数学15.9%政治・経済12.5%日本史B53.4%世界史B18.2%※表記は以下同じ63茨城4571459061,651千葉2,305A個別方式第1期・第2期第1期うち国際コース産業経営学科金融公共経済学科第2期うち国際コース産業経営学科金融公共経済学科総合格者数総志願者数経済学科(国際コースを含む)産業経営学科金融公共経済学科経済学科1756035経済学科5030154,936名13,694名地理歴史/公民/数学外国語5926597※ 出願にあたっては必ず募集要項をご確認ください。出願書類の入手方法は、12ページ。教科国語志願者数3,6801816972581,036受験者数3,545174673248901512288814032滋賀714京都83811和歌山1212奈良22大阪53742愛媛香川13高知4徳島814試験時間60分60分60分合格者数1,438競争率※2.5倍2.2倍2.6倍2.5倍2.6倍2.3倍2.8倍2.5倍総得点3003003003003003003003002435石川福井12富山13新潟38156青森栃木172東京4,629群馬7926198348228235※ 競争率は受験者数 対 合格者数で算出(小数点第2位以下は四捨五入)。数学14.5%日本史B45.9%政治・経済21.5%日本史B41.2%世界史B22.8%66222671埼玉1,741847神奈川2,0932638山梨806148静岡160159.01160.14157.10159.09159.16159.343九州・沖縄358224福岡6512佐賀22309大分6191宮崎61熊本309沖縄24鹿児島10539北海道12474試験時間志願・受験・合格者数・合格者最低点データ(昨年度データ)選択科目の受験率(昨年度データ)第1期一般選抜(A個別方式・N全学統一方式・C共通テスト利用方式)都道府県別 合格者数/志願者数 (昨年度データ)関西中国北陸四国東北中部61211長野145岐阜385愛知168三重21
元のページ ../index.html#5