日本大学経済学部入試ガイド2025
15/16

手続の説明選択可能な試験種別─計──計─123手続方法入学手続きは、各試験種別により定められた手続方法に従って、期限までに完了してください。項目※1:納入金額は変更になる場合がありますので、必ず募集要項をご確認ください。※2:上記以外に、「後援会費(30,000円)」は日本大学経済学部後援会の代理徴収金として、前学期・後学期に各々15,000円を徴収いたします。※3:また、「日本大学校友会準会員(在学生)年会費」(日本大学校友会の代理徴収金)として、前学期授業料納入時に10,000円を徴収いたします。※4:「日本大学校友会正会員(卒業生)年会費」(日本大学校友会の代理徴収金)として、卒業予定年度の後学期に10,000円を徴収いたします。入試に合格したら、期日までに必要な手続きを行ってください。一括手続方式入学時納入金(全額)の納入■ 一般選抜■ 外国人留学生選抜■ 帰国生選抜■ 学校推薦型選抜  (指定校制・付属高等学校等・日本大学競技部)■ 総合型選抜■ 校友枠選抜■ 編入学・転部試験※ 全ての試験種別で選択できます。前学期(4月)❶入学申込金(入学金相当額)の納入        ❷入学時納入金残金の納入■ 一般選抜■ 外国人留学生選抜■ 帰国生選抜※ ただし、一般選抜のC共通テスト利用方式(大学入学共通テストを利用した試験)第2期・N全学統一方式第2期は、二段階手続を選択できません。2年目以降の納入金後学期(9月)二段階手続方式経済的諸現象を経済・経営・会計の諸分野で分析できる能力の養成経済人・高度専門職業人の養成国際的視野を持ち、高度情報化時代に対応できる社会人の養成入学金授業料施設設備資金計※ 入学手続期限までに定められた手続きを行わなかった場合、入学資格が取り消されます。初年度納入金9月の納入金(後学期)入学手続時納入金(前学期)260,000405,00085,000750,000日本大学経済学部に入学を決定した場合、一括手続により手続きが完了します。期限までに次のことを行います。405,00085,000490,000日本大学の他学部・他学科または他大学等を併願しており、それらの合否を検討しながら入学を希望する場合に適した手続方法です。260,000810,000170,0001,240,000405,00085,000490,000期限までに次のことを行います。405,00085,000490,000810,000170,000980,00013(単位:円)入学手続き2024年度入学者納入金一覧(実績)日本大学経済学部の教育理念・教育目標日本大学経済学部の教育理念は、日本大学の目的と使命に則り、(1)自主創造の精神を養い、(2)自立した個性、(3)豊かな人間性、(4)専門的創造性を育み、(5)世界的視野を持った社会の中核となる健全な経済人を育成することにある。この理念は、自立した個人の自主的な努力を促すことを原則とし、変化し続ける経済社会において、人間として生きる力、考える力を養い、その全人的な教育によって能力を自由かつ多彩に伸ばすことを図っている。本学部はこの理念に基づき、次の三つの教育目標を置いている。

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る