43726519621試験区分試験区分長崎学科学科募集人員兵庫8511鳥取2山口島根4広島18岡山621第2期432313合格者最低点(標準化得点)合格者数志願者数1697岩手1644秋田1710184宮城5622福島53山形17関東3,4608,324数学17.1%政治・経済14.6%日本史B47.3%世界史B21.0%1,5754,410数学11.8%政治・経済17.3%日本史B50.8%政治・経済16.2%世界史B20.1%39数学16.6%数学18.1%日本史B49.0%政治・経済18.6%世界史B18.2%世界史B18.4%21数学10.7%日本史B34.7%政治・経済33.3%世界史B21.3%※表記は以下同じ38茨城3351087961,316千葉1,766A個別方式第1期・第2期第1期うち国際コース産業経営学科金融公共経済学科第2期うち国際コース産業経営学科金融公共経済学科総合格者数総志願者数経済学科(国際コースを含む)産業経営学科金融公共経済学科経済学科1756035経済学科5030153,896名9,676名地理歴史/公民/数学外国語※ 出願にあたっては必ず募集要項をご確認ください。出願書類の入手方法は、12ページ。教科国語志願者数2,7481374313137286016794受験者数2,62713542329662449139759323滋賀67京都102511和歌山59奈良9大阪38463愛媛香川14高知1徳島37試験時間60分60分60分合格者数1,181競争率※2.2倍2.1倍2.2倍2.3倍2.5倍2.7倍2.0倍2.1倍総得点3003003003003003003003001275石川福井9富山5新潟2671青森栃木115東京3,320群馬63196130254187035※ 競争率は受験者数 対 合格者数で算出(小数点第2位以下は四捨五入)。数学18.0%日本史B44.9%政治・経済18.7%日本史B45.3%世界史B18.0%36127521埼玉1,220645神奈川1,4411838山梨574322静岡118156.06156.18154.39156.05157.77154.11318514122試験時間志願・受験・合格者数・合格者最低点データ(昨年度データ)選択科目の受験率(昨年度データ)第1期一般選抜(A個別方式・N全学統一方式・C共通テスト利用方式)都道府県別 合格者数/志願者数 (昨年度データ)関西中国北陸四国東北中部40917長野98岐阜393愛知76三重21九州・沖縄254156福岡548佐賀18127大分4171宮崎37熊本246沖縄25鹿児島8619北海道8159
元のページ ../index.html#5