講義名 英語ライティング ≪□第一部≫
講義開講時期 後期
曜日・時限 月3・水4
単位数 2

担当教員
氏名
森 博英

学習目標(到達目標) ① 語彙を増やし、文法の理解を深め、英語の論理に沿った自然な英文を書くことができる。
② 情報や考えを目的に応じて表現することができる。
③ 文章構成や論理展開を考慮して、読み手に分かりやすいパラグラフを書くことができる。
授業概要(教育目的) 英文法・語法に関する既習事項を確認・活用して,事実を適切に表現し,自分自身の考えを的確に表現する能力を向上させることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業内容について概説する。
【準備学習】テキストをざっと読んでおくこと。
第2回Warm-up Unitパラグラフについて学ぶ。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit25をしておくこと。
第3回Unit 1 Self-Introduction ①カタカナ英語に気をつけながら,英語で自己紹介の作文課題に取り組む。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit26をしておくこと。
第4回Unit 1 Self-Introduction ②カタカナ英語に気をつけながら,英語で自己紹介の作文課題に取り組む。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit27をしておくこと。
第5回Unit 2 My College ①時制の使い方に気をつけながら,自分の大学について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit28をしておくこと。
第6回Unit 2 My College ②時制の使い方に気をつけながら,自分の大学について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit29をしておくこと。
第7回Unit 3 Family and Hometown ①述語動詞の使い方に気をつけながら,家族や故郷について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit30をしておくこと。
第8回Unit 3 Family and Hometown ②述語動詞の使い方に気をつけながら,家族や故郷について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit31をしておくこと。
第9回Unit 4 Pastimes and Hobbies ①定冠詞/不定冠詞の区別に気をつけながら,娯楽や趣味について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit32をしておくこと。
第10回Unit 4 Pastimes and Hobbies ②定冠詞/不定冠詞の区別に気をつけながら,娯楽や趣味について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit33をしておくこと。
第11回Unit 5 Weekends ①単数名詞/複数名詞の区別に気をつけながら,週末について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit34をしておくこと。
第12回Unit 5 Weekends ②単数名詞/複数名詞の区別に気をつけながら,週末について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit35をしておくこと。
第13回Unit 6 Friends ①可算名詞/不可算名詞の区別に気をつけながら,友達について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit36をしておくこと。
第14回Unit 6 Friends ②可算名詞/不可算名詞の区別に気をつけながら,友達について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit37をしておくこと。
第15回中間のまとめまとめ
第16回Unit 7 High School Days ①前置詞の使い方に気をつけながら,高校時代について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit38をしておくこと。
第17回Unit 7 High School Days ②前置詞の使い方に気をつけながら,高校時代について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit39をしておくこと。
第18回Unit 8 Part-time Jobs ①「主語+動詞」の使い方に気をつけながら,アルバイトについて英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit40をしておくこと。
第19回Unit 8 Part-time Jobs ②「主語+動詞」の使い方に気をつけながら,アルバイトについて英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit41をしておくこと。
第20回Unit 9 My Future Plans ①「主語+動詞」の使い方に気をつけながら,自分の将来の計画について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit42をしておくこと。
第21回Unit 9 My Future Plans ②「主語+動詞」の使い方に気をつけながら,自分の将来の計画について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit43をしておくこと。
第22回Unit 10 Travel and Shopping ①英語の論理に気をつけながら,自分の旅行や買い物について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit44をしておくこと。
第23回Unit 10 Travel and Shopping ②英語の論理に気をつけながら,自分の旅行や買い物について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit45をしておくこと。
第24回Unit 11 Love and Marriage ①単語の選び方に気をつけながら,愛や結婚について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit46をしておくこと。
第25回Unit 11 Love and Marriage ②単語の選び方に気をつけながら,愛や結婚について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit47をしておくこと。
第26回小テストUnit 1からUnit 11に関しての小テストを行う。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit48をしておくこと。
第27回Unit 12 My Opinion ①大学生がよくする誤りに気をつけながら,自分の意見について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit49をしておくこと。
第28回Unit 12 My Opinion ②大学生がよくする誤りに気をつけながら,自分の意見について英語で書く練習をする。
【準備学習】Grammar Express BasicのUnit50をしておくこと。
第29回理解度の確認要点のまとめ
第30回まとめまとめ
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
0% 20% 20% 20% 40% 100%
評価の特記事項 第2回英語一斉テストの受験・結果を成績評価対象のひとつとする。詳しくは初回授業時に説明する。
テキスト 宮田学・Joseph Stavoy著『英語で書いてみよう』三修社, 1700円+税.
オフィスアワー(授業相談) 事前に担当教員と面談の約束をした上で相談に来ること。基本的には水曜日12:00~13:00とするが,可能な限り他の時間帯でも対応する。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 1)上記テキストの他にも前期・後期共通テキストとして下記のテキストを使用する:
 ・Fuchs and Bonner, Grammar Express Basic, Pearson Education, 2004.
 ・田尻悟郎著『英語がわかる!自己表現お助けブック(改訂版)』教育出版, 300円.
2)本授業は,ライティングの練習が中心となるが,文法やリーディング,そしてコミュニケーション(特に,リスニング)の練習も折に触れて実施する。
3)英和・和英辞書(電子辞書可)を常に持参すること。
4)受講生の授業理解度等を考慮し,学期中にシラバスの内容を変更する場合もある。