講義名 英語コミュニケーション ≪□第一部≫
講義開講時期 後期
曜日・時限 月5・水4
単位数 2

担当教員
氏名
元氏 久美子

学習目標(到達目標) ①日常生活や自分自身のことについて、自信をもって英語で話すことができる。
②日常生活や現代社会に関わる情報・説明を聴いて、理解することができる。
③相手の考えを理解して、積極的にコミュニケーションを図ることができる。
④英語圏の社会・文化背景を理解し、場面に合った適切な英語表現(丁寧表現など)を使うことができる。

授業概要(教育目的) 英語のスピーキングとリスニングに関する既習事項を確認・活用して,自分自身が伝達したいことを音声で表現できるようになること,そして相手が伝達したいことを聴き取って理解できるようになることを目的とします。
This class gives students the opportunity to develop basic skills in speaking and listening. Attention mainly focuses on pronunciation, intonation and basic communication strategies.
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業の進め方,評価方法の説明。
英語学習方法,TOEICについてなど。
第2回Unit 1 Family家族について話そう。
Do you have any brothers or sisters?
【準備学習】9頁のWarm-upを予習すること。
第3回Unit 2 Friends友人について話そう。
What do you and your friends do for fun?
【準備学習】13頁のWarm-upを予習すること。
第4回Unit 3 Customs国によって異なる習慣について話そう。
Do you shake hands when you meet someone?
【準備学習】17頁のWarm-upを予習すること。
第5回Unit 4 Education教育について話そう。
What's your major?
【準備学習】21頁のWarm-upを予習すること。
第6回Unit 1-4の復習Unit 1-4で学んだ表現を復習する。
【準備学習】Unit 1-4で学んだ表現の音読練習をすること。
第7回Unit 5 Sportsスポーツについて話そう。
What sports do you play?
【準備学習】25頁のWarm-upを予習すること。
第8回Unit 6 Work仕事について話そう。
What profession are you most interested in?
【準備学習】29頁のWarm-upを予習すること。
第9回Unit 7 Food食べ物について話そう。
What's your favorite kind of food?
【準備学習】33頁のWarm-upを予習すること。
第10回Unit 8 Studying English英語学習について話そう。
Why do you want (or need) to learn English?
【準備学習】37頁のWarm-upを予習すること。
第11回Unit 5-8の復習Unit 5-8で学んだ表現を復習する。
【準備学習】Unit 5-8で学んだ表現の音読練習をすること。
第12回Unit 9 Health健康について話そう。
How often do you get a health check-up?
【準備学習】41頁のWarm-upを予習すること。
第13回Unit 10 Clothes衣服について話そう。
Do you have a lot of clothes?
【準備学習】45頁のWarm-upを予習すること。
第14回Unit 11 Traveling旅行について話そう。
Where have you traveled to?
【準備学習】49頁のWarm-upを予習すること。
第15回Unit 12 Music音楽について話そう。
Do you play any instruments?
【準備学習】53頁のWarm-upを予習すること。
第16回Unit 9-12の復習Unit 9-12で学んだ表現を復習する。
【準備学習】Unit 9-12で学んだ表現の音読練習をすること。
第17回Unit 13 Movies映画について話そう。
What kind of movies do you like?
【準備学習】57頁のWarm-upを予習すること。
第18回Unit 14 Shoppingショッピングについて話そう。
Where do you like to shop?
【準備学習】61頁のWarm-upを予習すること。
第19回Unit 15 Internetインターネットについて話そう。
Do you have a home page or a blog?
【準備学習】65頁のWarm-upを予習すること。
第20回Unit 16 Weather天気について話そう。
What's your favorite season?
【準備学習】69頁のWarm-upを予習すること。
第21回Unit 13-16の復習Unit 13-16で学んだ表現を復習する。
【準備学習】Unit 13-16で学んだ表現の音読練習をすること。
第22回Unit 17 Feelings感情について話そう。
How would you describe your personality?
【準備学習】73頁のWarm-upを予習すること。
第23回Unit 18 Government政治について話そう。
Do you vote in every election?
【準備学習】77頁のWarm-upを予習すること。
第24回Unit 19 Art芸術について話そう。
Do you do any art yourself?
【準備学習】81頁のWarm-upを予習すること。
第25回Unit 20 The Future将来について話そう。
How will cities be different in 50 years?
【準備学習】85頁のWarm-upを予習すること。
第26回Unit 17-20の復習Unit 17-20で学んだ表現を復習する。
【準備学習】Unit 17-20で学んだ表現の音読練習をすること。
第27回Presentationテキストで取り上げた話題の中から1つ選び,英語でスピーチ(2分程度)する。
【準備学習】テキストで学んだ表現を参考にしてスピーチ原稿を書くこと。
第28回理解度の確認要点のまとめ
第29回まとめ①まとめ
第30回まとめ②まとめ
授業形式 演習形式を中心として授業を進め,ペアまたはグループによる練習なども行います。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
This class lays stress on practical training, including work in pairs or groups. Comprehension quizzes and assignments will be given as needed.
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 0% 30% 10% 10% 100%
評価の特記事項 出席が全体の3分の2以上ない場合は単位を認定しません。3回の遅刻で欠席1回に換算します。
テキスト Andrew E. Bennett著『English Listening and Speaking Patterns (『パターン』で学ぶ英語コミュニケーション)』南雲堂,2100円.
参考文献 授業で紹介する予定
オフィスアワー(授業相談) 毎週水曜日,12:30~13:00,本館2階講師室にて対応しています。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 英語のコミュニケーション力を向上させるためにこつこつ努力することを厭わないでください。毎回予習・復習(特に音読練習)を欠かさず行ってください。