講義名 TOEICⅠ ≪□第一部≫
講義開講時期 前期
曜日・時限 月5・金4
単位数 2

担当教員
氏名
茂木 健幸

学習目標(到達目標) TOEICⅠは初心者を対象とした基礎クラスです。TOEIC公開テストスコア450点以上を獲得することを目標とします。
授業概要(教育目的) ListeningとReading Sectionを総合的に訓練して問題形式に慣れ,頻出事項の解答方法に習熟します。Listening Sectionでは特に,短い英文において詳細が理解できるようになること,Reading Sectionでは特に,語彙と文法の習熟を深め,問題が求めるパッセージの具体的な情報を見つけることができるようになることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業の進め方、成績評価などの説明
第2回Lesson 1Headhunting
リスニング―消える音(1)
第3回Lesson 2The Internet
リーディング―動詞
第4回Lesson 3Weddings
リスニング―消える音(2)
第5回Lesson 4Corporate Culture
リーディング―時制
第6回Lesson 5Music
リスニング―応答の予測
第7回Lesson 6Movies
リーディング―形容詞
第8回Lesson 7Sightseeing
リスニング―1つになる音
第9回Lesson 8Recruiting
リーディング―名詞
第10回Lesson 9Shopping
リスニング―音の短縮
第11回Lesson 10Forecasts
リーディング―分詞構文
第12回Lesson 11Customs
リスニング―つながる音(1)
第13回Lesson 12Crime
リーディング―不定詞
第14回Lesson 13New Products
リスニング―つながる音(2)
第15回Lesson 14Global Matters
リーディング―動名詞
第16回Lesson 15Health
リスニング―無声化する音
第17回Lesson 16Parties
リーディング―一致
第18回Lesson 17Skiing
リスニング―有声化する音
第19回Lesson 18Travel
リーディング―関係詞
第20回Lesson 19Dating
リスニング―弱くなる音
第21回Lesson 20Hospitals
リーディング―接続詞
第22回Lesson 21Advertising
リスニング―音の弱形と強形
第23回Lesson 22Opportunities
リーディング―仮定法
第24回Lesson 23Employment
リスニング―類音語
第25回Lesson 24Banking/Finance
リーディング―否定
第26回演習による授業前半のまとめ授業前半に行った内容の確認

第27回演習による授業後半のまとめ授業後半に行った内容の確認
第28回理解度の確認理解度の確認
第29回まとめ①まとめ
第30回まとめ②まとめ
授業形式 各セクションの演習問題を解くことを授業の中心とします。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 0% 25% 25% 0% 100%
評価の特記事項 本授業期間内でのTOEIC受験を成績評価に加えます。
テキスト ドナルド・ビーバー他著 『Navigator for the TOEIC Test[Newly Updated Edition]』南雲堂,1890円.
オフィスアワー(授業相談) 月曜日の授業終了後、本館2階講師室にて20分間程度対応しています。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ ほぼ毎回の授業で、小テストがありますので、その準備学習は必要です。