回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス 直説法現在不規則動詞(1) | ・スペイン語 II の内容・進め方ほかの案内
・1人称単数形が不規則なもの
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第2回 | 直説法現在不規則動詞(2) | ・hace の用法
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第3回 | 直説法現在不規則動詞(3) | ・tener, venir ほか
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第4回 | 再帰動詞(1) | ・再帰動詞の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第5回 | 再帰動詞(2) | ・再帰動詞の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第6回 | 再帰動詞(3) 無人称文(1) | ・再帰動詞の復習
・無人称文の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第7回 | 無人称文(2) 受動文(1) 感嘆文 | ・無人称文の形・はたらき
・受動文の形・はたらき
・感嘆文の形
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第8回 | 過去分詞(1) 現在完了(1) | ・過去分詞の形・はたらき
・完了形の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第9回 | 過去分詞(2) 現在完了(2) | ・過去分詞の形・はたらき
・完了形の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第10回 | 現在分詞 現在進行形 | ・現在分詞の形・はたらき
・進行形の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第11回 | 直説法点過去(1) | ・ar 動詞の規則活用・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第12回 | 直説法点過去(2) 比較(1) | ・er 動詞の規則活用・はたらき
・比較級の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第13回 | 比較(2) 否定語・不定語 | ・最上級の形・はたらき
・同等比較の形・はたらき
・nada / nadie / ninguno...
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第14回 | 直説法点過去(3)(4) | ・ir 動詞の規則活用・はたらき
・不規則動詞 estar > estuv- 型
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第15回 | 中間のまとめ | まとめ
【準備学習】
前回までに返却された小テストの答案を、再点検しておくこと(とくにミスした問題) |
第16回 | 直説法点過去(5) | ・不規則動詞 decir > dij- 型
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第17回 | 直説法点過去(6) | ・語根母音変化動詞
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第18回 | 直説法点過去(7) | ・特殊型
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第19回 | 復習 | ・点過去
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第20回 | 直説法線過去(1) | ・直説法線過去形の活用・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第21回 | 直説法線過去(2) 受動文(2) | ・直説法線過去形の活用・はたらき
・受動文の形・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第22回 | 復習 | ・点過去と線過去
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第23回 | 直説法未来形(1) | ・規則的な活用・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第24回 | 直説法未来形(2) 直説法過去未来形 | ・不規則的な活用・はたらき
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第25回 | 復習 | 23-24回
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第26回 | 命令文(1) | ・肯定命令
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第27回 | 命令文(2) | ・否定命令
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第28回 | 復習 | ・比較
【準備学習】
テキストの該当箇所をあらかじめ読んでおくこと(該当箇所は目次を参照) |
第29回 | 理解度の確認 | 16回以降の要点のまとめ
【準備学習】
前回までに返却された小テストの答案を、再点検しておくこと(とくにミスした問題) |
第30回 | まとめ | まとめ |