回 | 項目 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション | この講義に関する詳細の説明 |
第2回 | スペイン語とは | 本当にスペイン語とは何かをしっていますか?
「スペイン語」は存在しないかもしれない、という観点より。 |
第3回 | スペイン語文法総まとめ① | 特別な動詞 |
第4回 | スペイン語文法総まとめ② | 名詞、形容詞、副詞 |
第5回 | スペイン語文法総まとめ③ | 様々な時制(点過去 線過去 現在完了) |
第6回 | ①から③のまとめ | 確認テスト(未定)など |
第7回 | 実践スペイン語① | DVDなどを参考に購読、文法、発音 |
第8回 | 実践スペイン語② | 世界遺産DVDを参考に購読 文法 発音
サンティアゴ巡礼と日本の熊野古道を比較する |
第9回 | 実践スペイン語③ | 映画を参考に(スペイン市民戦争)を考える
ロルカ(詩人)の生涯を通して(予定)
|
第10回 | 実践スペイン語④ | 映画を参考にスペインの今を見る
Todo sobre mi madre (アカデミー賞受賞作品の背景) |
第11回 | 実践スペイン語①から④までのディベート | 7から10回目までの復習を簡単にしたのち、この内容に沿ってディスカッション(意見交換)する。 |
第12回 | 長文を読もう① | 童話 |
第13回 | 長文を読もう② | どのようにアジアがスペインで紹介されているか |
第14回 | 長文を読もう③ | 新聞やニュースをとおして |
第15回 | 総まとめ | 質問 その他 確認のテストなど |
第16回 | 後期オリエンテーション | 前期の成果を踏まえ後期の姿勢の確認 |
第17回 | 前期の復習① | 前期に理解しずらい文法を中心に確認 |
第18回 | 前期の復習② | 単語を中心に
辞書(電子機器類でない)を用いて学ぶ |
第19回 | 前期の復習③ | 文法を中心に
様々な動詞
直説法現在形、点過去形、線過去形 |
第20回 | 実践スペイン語① | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説 |
第21回 | 実践スペイン語② | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説と質疑応答 |
第22回 | 実践スペイン語 まとめ | 視聴覚資料など、簡単な確認テストなど |
第23回 | 実践スペイン語⑤ | 接続法の復習
動詞の変化はもとより、直説法と接続法の簡単な説明ができるまで掘り下げる |
第24回 | 実践スペイン語⑥ | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説と質疑応答 |
第25回 | 実践スペイン語⑦ | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説と質疑応答 |
第26回 | 実践スペイン語⑧ | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説と質疑応答 |
第27回 | 実践スペイン語⑨ | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説と質疑応答 |
第28回 | 実践スペイン語⑩ | 単元ごとの短文、その短文を読むのに必要な文法事項の解説と質疑応答 |
第29回 | 実践スペイン語⑪ | 視聴覚資料
スペインの文化など |
第30回 | まとめ | 確認まとめ、テスト、視聴覚資料など |