回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス/Unit 1 Beginning to Work | パラグラフとプロセスライティングについて概説する。/パラグラフの構成について基本的な事項を学習する。
【準備学習】テキストのUnit1をあらかじめ読んでおくこと。 |
第2回 | Unit 2 Giving and Receiving Gifts | トピックやメインアイディアについて学習し,トピックセンテンスを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit2をあらかじめ読んでおくこと。 |
第3回 | Unit 3 A Favorite Place | パラグラフを書く前の準備の際にアイディアを引き出す手法としてリスト法を学習し,「場所」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit3をあらかじめ読んでおくこと。 |
第4回 | Unit 4 An Exceptional Person | パラグラフを書く前の準備の際にアイディアを引き出す手法としてワードマップ法を学習し、「人」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit4をあらかじめ読んでおくこと。 |
第5回 | Unit 5 Trends and Fads | パラグラフを書く前の準備の際にアイディアを引き出す手法としてフリーライティング法を学習し,「流行」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit5をあらかじめ読んでおくこと。 |
第6回 | Unit 6 White Lies | パラグラフを書く前の準備の際にアイディアを引き出す手法としてディスカッション法を学習し,「あなたの意見」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit6をあらかじめ読んでおくこと |
第7回 | Unit 7 Explanations and Excuses | 原因と結果についての書き方を学習し,「説明や言い訳」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit7をあらかじめ読んでおくこと |
第8回 | Unit 8 Problems and Challenges | 問題についての個人的な感情の表現の仕方を学習し,「問題もしくは困難」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit8をあらかじめ読んでおくこと |
第9回 | Unit 9 Strange Stories | 物語文での出来事の論理的な並べ方を学習し,「興味深い、もしくは、珍しい経験」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit9をあらかじめ読んでおくこと |
第10回 | Unit 10 Differences | パラグラフを書く前の準備の際にアイディアを引き出す手法としてのダブルリスト法や異なった状況や出来事の比較の仕方を学習し,「生活の変化」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit10をあらかじめ読んでおくこと |
第11回 | 小テスト | Unit 1からUnit 10に関しての小テストを行う。
【準備学習】ここまでに学習したことを復習しておくこと。 |
第12回 | Unit 11 Difficult Decisions | パラグラフを書く前の準備の際にアイディアを引き出す手法としてのペアーインタビュー法や因果関係の書き方を学習し,「困難な決断」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit11をあらかじめ読んでおくこと |
第13回 | Unit 12 Fate or Choice? | 将来の希望や計画についての書き方を学習し,「将来」について英語でパラグラフを書く練習をする。
【準備学習】テキストのUnit12をあらかじめ読んでおくこと |
第14回 | 理解度の確認 | 要点のまとめ |
第15回 | まとめ | まとめ |