回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | 国際経営論のアウトライン、講義の進め方、レジュメのまとめ方、プレゼンテーションの手順などについての説明。 |
第2回 | マーケティング戦略(1) | マーケティングの理論(コトラーなど)
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第3回 | マーケティング戦略(2) | マーケティングの理論(コトラーなど)
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第4回 | マーケティング戦略(3) | マーケティング戦略のケースとディスカッション(1)
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第5回 | マーケティング戦略(4) | マーケティング戦略のケースとディスカッション(2)
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第6回 | 人的資源管理(1) | 国際人的資源管理の課題と論点
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第7回 | 人的資源管理(2) | 国際人的資源管理の理論
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第8回 | 人的資源管理(3) | 国際人的資源管理のケースとディスカッション
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第9回 | 異文化マネジメント(1) | 異文化マネジメントの理論
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第10回 | 異文化マネジメント(2) | 異文化マネジメント、ダイバーシティ・マネジメントの理論
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第11回 | 異文化マネジメント(3) | 多国籍企業における異文化マネジメントの課題とディスカッション
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第12回 | 国際ビジネスと社会(1) | 多国籍企業と社会的責任
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第13回 | 国際ビジネスと社会(2) | CSR戦略の理論
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第14回 | 国際ビジネスと社会(3) | CSR戦略のケースとディスカッション
【準備学習】
授業中に指示された文献についてまとめ、発表資料を作成すること。 |
第15回 | 全体総括 | |