回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | この授業の流れ、成績評価などについて説明する。 |
第2回 | パラグラフについて | パラグラフとは何か、またその構造を説明し、実際に「自己紹介文」というテーマでパラグラフを作成してもらう。
|
第3回 | Unit1 主語の人称・数とbe動詞について | 主語の人称・数とbe動詞の関係性について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit1の英作文問題を解いておく。 |
第4回 | Unit2 主語の人称・数と一般動詞について | 主語の人称・数と一般動詞の関係性について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit2の英作文問題を解いておく。
|
第5回 | Unit3 動詞の種類と5文型について | 自動詞・他動詞の概念、5文型の区別等について詳しく説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit3の英作文問題を解いておく。 |
第6回 | Unit4 時制について(1) | 主に完了形(現在完了・現在完了進行形・過去完了・未来完了)について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit4の英作文問題(前半)を解いておく。
|
第7回 | Unit4 時制について(2) | 完了形についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit4の英作文問題(後半)を解いておく。
|
第8回 | Unit5 助動詞について | 助動詞の特殊な用法について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit5の英作文問題を解いておく。
|
第9回 | Unit6 接続詞と文の形について | 接続詞の種類(等位接続詞と従属接続詞)と文の形(重文と複文)の関係性について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit6の英作文問題を解いておく。
|
第10回 | Unit7 態について | 能動態と受動態について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit7の英作文問題を解いておく。 |
第11回 | 「物語文」の説明 | 「物語文」とは何か、またその構造を説明し、実際に「物語文」のスタイルに沿ったパラグラフを作成してもらう。
|
第12回 | Unit8 比較について | 原級、比較級、最上級、及びそれらを用いた構文等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit8の英作文問題を解いておく。 |
第13回 | Unit9 関係代名詞について(1) | 関係代名詞の主格、所有格、目的格や、制限用法・非制限用法等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit9の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第14回 | Unit9 関係代名詞について(2) | 関係代名詞についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit9の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第15回 | Unit10 関係副詞について(1) | 場所、時、理由、方法を表す関係副詞、制限用法・非制限用法等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
UNit10の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第16回 | Unit10 関係副詞について(2) | 関係副詞についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit10の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第17回 | Unit11 不定詞について(1) | 不定詞の3用法(名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法)や、原形不定詞、不定詞の時制等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
UNit11の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第18回 | Unit11 不定詞について(2) | 不定詞についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit11の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第19回 | Unit12 分詞について(1) | 現在分詞と過去分詞、分詞構文等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
UNit12の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第20回 | 「描写文」の説明 | 「描写文」とは何か、またその構造を説明し、実際に「描写文」のスタイルに沿ったパラグラフを作成してもらう。 |
第21回 | Unit12 分詞について(2) | 分詞についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit12の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第22回 | Unit13 動名詞について(1) | 動名詞構文の作り方や動名詞の意味上の主語や時制等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
UNit13の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第23回 | Unit13 動名詞について(2) | 動名詞についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit13の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第24回 | Unit14 仮定法について(1) | 仮定法過去、仮定法過去完了、仮定法未来等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
UNit14の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第25回 | Unit14 仮定法について(2) | 仮定法についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit14の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第26回 | Unit15 話法について(1) | 直接話法から間接話法、間接話法から直接話法への転換の仕方等について説明し、それらを応用した英作文問題演習と解説。
【準備学習】
UNit15の英作文問題(前半)を解いておく。 |
第27回 | Unit15 話法について(2) | 話法についてのさらに発展的な英作文問題演習と解説。
【準備学習】
Unit15の英作文問題(後半)を解いておく。 |
第28回 | 理解度の確認 | 要点のまとめ |
第29回 | まとめ① | まとめ |
第30回 | まとめ② | まとめ |