 |
 |
学習目標(到達目標) |
① 日常生活や自分自身のことについて,自信をもって英語で話すことができる。
Students will be able to talk with confidence about their everyday life and themselves in English.
② 日常生活や現代社会に関わる情報・説明を聴いて,理解することができる。
Students will be able to listen to and understand information and explanation on everyday life and modern society.
③ 相手の考えを理解して,積極的にコミュニケーションを図ることができる。
Students will be able to develop skills for communicating effectively in English from their personal viewpoint.
④ 英語がよく使用されている社会の文化背景を理解し,場面に合った適切な英語表現(丁寧表現など)を使うことができる。
Students will be able to express their ideas in an appropriate way (e.g. with regard to politeness and formality) based on the cultural contexts of sites where English is widely used. |
 |
授業概要(教育目的) |
英語のスピーキングとリスニングに関する既習事項を確認・活用して,自身が伝達したいことを音声で表現できるようになること,そして相手が伝達したいことを聴き取って理解できるようになることを目的とします。
This class gives students the opportunity to develop basic skills in speaking and listening. Attention mainly focuses on pronunciation, intonation and basic communication strategies. |
 |
授業計画表 |
|
|
|
回 | 項目 | 内容 |
第1回 | Course Introduction | 授業計画、授業・教科書の進め方、予備学習法の紹介、小テスト、レポート課題について等、配布するプリントに沿って説明します。 | 第2回 | Unit 1 pp.9-10 | 自己紹介をペア/グループでおこないます。warm-up, vocabulary building, reading text. | 第3回 | Unit 1 pp.11-12, 小テスト① | dictation, comprehension questions. Present "What to take to Hanami"(語彙の確認、花見に持っていく物について英語で説明、ペア/グループで意見交換), 小テスト① | 第4回 | Unit 2 pp.13-14, 小テスト② | warm-up, vocabulary building, reading text. 小テスト② | 第5回 | Unit 2 pp.15-16, 小テスト③ | dictation, comprehension questions. Activity(語彙の確認、富士登山時携行品の選択とその理由をペア/グループで意見交換), 小テスト③ | 第6回 | Unit 3 pp.17-18, 小テスト④ | warm-up, vocabulary building, reading text. 小テスト④ | 第7回 | Unit 3 pp.19-20, 小テスト⑤ | dictation, comprehension questions. Activity(語彙・表現の確認、p.20 Human Bingoをペア/グループで実施)小テスト⑤ | 第8回 | Unit 4 pp.21-24, 小テスト⑥ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(語彙の確認、p.24 Japan Highlights Ⅰについてペア/ グループで意見交換)、小テスト⑥ | 第9回 | Unit 5 pp.25-28, 小テスト⑦ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(表現の確認、p.28 If you were a tutor for international studentsについてペア/ グループで意見交換)小テスト⑦ | 第10回 | REVIEW 1 pp.29-32, 小テスト⑧ | vocabulary, rapid reading, comprehension check, dictation. 小テスト⑧ | 第11回 | Unit 6 pp.33-36, 小テスト⑨ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.36 Best Holiday Ever についてペア/グループで意見交換)、 小テスト⑨ | 第12回 | Unit 7 pp.37-40, 小テスト⑩ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.40 Plan to Travel to Naraについてペア/グループで意見交換)小テスト⑩ | 第13回 | Unit 8 pp.41-44, 小テスト⑪ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(語彙・表現の確認、p.44 If you were a tourist guide についてペア/グループで意見交換)小テスト⑪ | 第14回 | Unit 9 pp.45-48, 小テスト⑫ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.48 World Heritage Sites についてペア/グループで意見交換)、小テスト⑫ | 第15回 | Unit 10 pp.49-52, 小テスト⑬ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. (p.52Japanese Traditional Costumeについてペア/グループで意見交換)、小テスト⑬ | 第16回 | レポート課題について、REVIEW 2 pp.53-56, 小テスト⑭ | レポート課題について配布プリントを使って説明します。vocabulary, rapid reading, comprehension check, dictation. 小テスト⑭ | 第17回 | Unit 11 pp.57-60, 小テスト⑮ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.60Local Festivalsについてペア/グループで意見交換)、小テスト⑮ | 第18回 | Unit 12 pp.61-64, 小テスト⑯ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.64 Japanese Literatureについてペア/グループで意見交換)、小テスト⑯ | 第19回 | レポート課題提出締切日。Unit 13 pp.65-68, 小テスト⑰ | レポート提出締切日。warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.68Accommodationsについてペア/グループで意見交換)、小テスト⑰ | 第20回 | Unit 14 pp.69-72, 小テスト⑱ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(郷土料理に関する語彙・表現の確認、p.72Local Specialtyについてペア/グループで意見交換)、小テスト⑱ | 第21回 | Unit 15 pp.73-76, 小テスト⑲ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.76Your Favorite Sport/Activityについてペア/グループで意見交換)、小テスト⑲ | 第22回 | REVIEW 3 pp.77-80, 小テスト⑳ | vocabulary, rapid reading, comprehension check, dictation. 小テスト⑳ | 第23回 | Unit 16 pp.81-84, 小テスト㉑ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.84 Onsen Etiquetteについてペア/グループで意見交換) 、小テスト㉑ | 第24回 | Unit 17 pp.85-88, 小テスト㉒ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(寺社に関する語彙・表現の確認、p.88Temple and Shrineについてペア・グループで意見交換)、 小テスト㉒ | 第25回 | Unit 18 pp.89-92, 小テスト㉓ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.92Write a Guide to Your Hometownについてペア/グループで意見交換)、小テスト㉓ | 第26回 | Unit 19 pp.93-96, 小テスト㉔ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.96What Is the City Famous for?についてペア/グループで意見交換)、小テスト㉔ | 第27回 | Unit 20 pp.97-100, REVIEW 4 pp.101-104, 小テスト㉕ | warm-up, vocabulary building, reading text, dictation, comprehension questions. Activity(p.100My Favorite Summer Resortについてペア/グループで意見交換)、vocabulary, rapid reading, comprehension check, dictation. 小テスト㉕ | 第28回 | レポート課題返却日。試験。 | レポート返却日。試験。 | 第29回 | まとめ① | まとめ | 第30回 | まとめ② | まとめ |
|
|
 |
授業形式 |
演習形式を中心として授業を進め,ペアまたはグループによる練習なども行います。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
This class lays stress on practical training, including work in pairs or groups. Comprehension quizzes and assignments will be given as needed. |
 |
評価方法 |
定期試験
|
レポート
|
小テスト
|
講義態度
(出席)
|
その他
|
合計
|
25% |
20% |
25% |
30% |
0% |
100% |
|
|
 |
評価の特記事項 |
評価は、最終授業時実施試験、レポート課題、全25回実施小テスト(各自の25回分得点計÷25回分満点計×25)、出席等授業参加度でおこないます。 |
 |
テキスト |
Fabulous Japan-Reading about Japan in English with Lonely Planet 津田晶子, ぺニントン和稚子他 センゲージラーニング |
 |
参考文献 |
CULTURAL BARRIERS-Considerations for the International minded-, 南雲堂(レポート課題図書)、その他講義時に適宜紹介していきます。 |
 |
オフィスアワー(授業相談) |
金曜日12時30分~13時(本館講師室) |
 |
事前学習の内容など,学生へのメッセージ |
テキストに沿って授業を行いますので、毎回授業計画書を確認し予備学習をしてください。小テストはTOEIC対策テストで全25回実施します。レポート課題についてのプリントは初回に配布します。また、教科書内容の理解促進のためのプリントを適宜配布します。 |
|