回 | 項目 | 内容 |
第1回 | 概観 | 留学と留学試験についてガイダンスする。
準備学習 |
第2回 | リーディング1
文法1 | アファーマティブ・アクション
動詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第3回 | リーディング2
文法2 | 人間と動物のコミュニケーション
主節
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第4回 | リーディング3
文法3 | オアシス洪水の危険
関係詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第5回 | リーディング4
文法4
リスニング1
ライティング1 | 人間とは何か?
比較級
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第6回 | リーディング5
文法5 | 権利の章典と修正条項
in the beginning of
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第7回 | リーディング6
文法6 | 動物の権利
能動態と受動態(*)
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第8回 | リーディング7
文法7 | 彗星
主語表現(*)
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。
|
第9回 | リーディング8
文法8 | 気象を決定するもの
前置詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。
|
第10回 | リーディング9
文法9
リスニング2
ライティング2 | 危険だが有益な化学物質
形容詞と動詞(*)
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第11回 | リーディング10
文法10 | 免疫
強調構文
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。
|
第12回 | リーディング11
文法11 | アメリカ南北戦争の代償
比較級と最上級(*)
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第13回 | リーディング12
文法12 | 年代測定
動詞表現
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。
|
第14回 | リーディング13
文法13 | 光合成
another と other
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第15回 | リーディング14
文法14
リスニング3
ライティング3 | 宿主と寄生虫
主語を形成する節
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第16回 | リーディング15
文法15 | サンゴ礁の危機
定冠詞と不定冠詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第17回 | リーディング16
文法16 | 自然風化
名詞と形容詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第18回 | リーディング17
文法17 | 夢を達成した男
複文と重文
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第19回 | リーディング18
文法18 | 外科と針治療
継続と完了の前置詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第20回 | リーディング19
文法19
リスニング4
ライティング4 | アメリカン・アリゲーター
単文と複文
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第21回 | リーディング20
文法20 | ロックミュージック
動詞と現在分詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第22回 | リーディング21
文法21 | 景気の動向
節と句
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第23回 | リーディング22
文法22 | 自由経済
形容詞と副詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第24回 | リーディング23
文法23 | 自然淘汰
数詞と序数
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第25回 | リーディング24
文法24
リスニング5
ライティング5 | 体内時計
受動態と能動態(*)
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第26回 | リーディング25
文法25
| 行動主義
名詞の目的格と所有格
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第27回 | リーディング26
文法26 | YMCAの活動と貢献
it is と there is
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。
|
第28回 | リーディング27
文法27 | 遺伝子工学
前置詞(*)
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第29回 | リーディング28
文法28
リスニング6
ライティング6 | アメリカにおける医療問題
定冠詞と不定冠詞
準備学習:既に渡してある教材を入念に研究しておく。 |
第30回 | 総括と最終テスト | 準備学習:総括 |