回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス
| 授業計画(前期分),成績評価の基準と方法,授業の進め方について説明し,グループ分けをします。 |
第2回 | 日米文化比較の視点の説明 | 本講義の中心課題である日米文化比較の視点を概説し,グループによる口頭発表の準備をしてもらいます。
【準備学習】指定したTED Talkを聴き,Worksheet を完成させてくる。
|
第3回 | Chapter 1(a)
You and I are Equals.
| 「Polite Fictions」とは何かについて,次の3つの事例に基づいて考えます。
① My wife is not beautiful.
② My wife has a wonderful sense of humor.
③ Polite fictions.
【準備学習】テキストp.1-5を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第4回 | Chapter 1(b)
You and I are Equals.
| 控え目な表現と立場の違いについて,次の3つの事例に基づいて考えます。
① Equal, not inferior.
② Unsafe comparisons.
③ Status differences.
【準備学習】テキストp.5-8を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第5回 | Chapter 2(a)
You and I are Close Friends.
| 名前(first name)で呼ぶこと,年齢差における日米の共通点と相違点について,次の3つの事例に基づいて考えます。
① Alone in the back seat.
② The Emperor in America.
③ First names.
【準備学習】テキストp.11-16を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第6回 | Chapter 2(b)
You and I are Close Friends.
| 会話におけるジョークの役割(1)
① No age differences
② Jokes in speeches
【準備学習】テキストp.16-19を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第7回 | Chapter 3(a)
You and I are Relaxed.
| 「Help yourself」は冷たい表現か?
① Help yourself
② Hanging loose.
③ Don’t work too hard.
準備学習】テキストp.21-24を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第8回 | Chapter 3 (b)
You and I are Relaxed.
| 会話におけるジョークの役割(2)
① Oishi Kuranosuke and John Wayne
② Joking to relieve tension.
【準備学習】テキストp.24-28を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第9回 | Chapter 4(a)
You and I are Independent.
| 「可哀そう」はやさしい表現か?
① Kotoshimo dozo yoroshiku.
② The polite “no”
③ Letter of application.
【準備学習】テキストp.32-37を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。
|
第10回 | Chapter 4(b)
You and I are Independent.
| 礼儀正しく「断る」表現?
① Kawaiso, ne!
【準備学習】テキストp.37-39を読み,上の事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。
|
第11回 | Chapter 5(a)
People as Individual.
| 「personal question」とは何か?
① Why don’t you stop smoking?
② Sorry, I can’t go tonight.
【準備学習】テキストp.41-45を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第12回 | Chapter 5(b)
People as Individual.
| 日本では,誘い・招待を断るのは難しいか?
① Gariben
② Parties
③ You Americans
【準備学習】テキストp.45-48を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第13回 | 学習内容の確認 | これまでの要点のまとめ
【準備学習】これまでのWorksheetを復習し,「polite fiction」について,グループで話し合いがきるように準備してくる。 |
第14回 | 理解度の確認 | 学習内容についての理解度を確認します。 |
第15回 | 中間まとめ | 前期授業内容の総括 |
第16回 | 礼儀正しさと言語表現の説明 | 日本語の敬語と英語の丁寧表現について概説します。
【準備学習】指定したTED Talkを聴き,Worksheet を完成させてくる。 |
第17回 | Chapter 6(a)
Being Original
| アメリカの日本人大学生と日本のアメリカ人教師
① Michiko-san
② TV movie previews
③ Disco dancing
④ Tourists and souvenirs
⑤ Japanese college student in America
【準備学習】テキストp.52-55を読み,上の5つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。
|
第18回 | Chapter 6(b)
Being Original
| 「自分自身の意見を言いなさい」と言うけれど…
① Express your own opinion
② Challenging is expected.
③ American teachers in Japan
【準備学習】テキストp.55-58を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第19回 | Chapter 7(a)
Questions, Questions!
| 質問するのは礼儀正しくないか?
① Too many questions!
② “Aisatsu” questions
③ Casual answers
④ Answering with another question
【準備学習】テキストp.62-65を読み,上の4つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第20回 | Chapter 7(b)
Questions, Questions!
| 挨拶とその応答
① Questions in earnest.
② Too helpful?
③ Questions are not hints for action.
④ Has anyone seen my pen?
【準備学習】テキストp.65-70を読み,上の4つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第21回 | Chapter 8(a)
Answer to the Point!
| 答えが先か,説明が先か?
① What’s he talking about?
② What’s the connection?
【準備学習】テキストp.72-75を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第22回 | Chapter 8(b)
Answer to the Point!
| ポイントを押さえて話すことについて
① Answer first; then explain.
② How did you like the book?
【準備学習】テキストp.75-78を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第23回 | Chapter 9(a)
Conversational Ballgames
| 会話の進行プロセス(1)
① Conversation stopper.
② Conversational tennis.
③ Conversational bowling.
【準備学習】テキストp.80-83を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第24回 | Chapter 9(b)
Conversational Ballgames
| 会話の進行プロセス(2)
① Classroom volleyball.
② Switching games.
③ Table talk.
【準備学習】テキストp.84-86を読み,上の3つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第25回 | Chapter 10(a)
Don’t Apologize!
| お互いに謝罪することは会話を円滑に進めるか?
① Angry tourist.
② Social lubricant
【準備学習】テキストp.90-93を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第26回 | Chapter 10(b)
Don’t Apologize!
| 謝罪の表現とその解釈
① Apologizing makes things worse.
② Hammering out an agreement.
【準備学習】テキストp.93-96を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第27回 | Chapter 11(a)
Nobody Told Me.
| 謝罪するか,議論するか?(1)
① Shut up and write an apology.
② They should have told me.
【準備学習】テキストp.98-101を読み,上の2つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。 |
第28回 | Chapter 11(b)
Nobody Told Me.
| 謝罪するか,議論するか?(2)
① Formal apology less important.
② Official apologies unnecessary.
③ Sorry, I should have spoken more clearly.
④ Yes, it’s your fault.
⑤ Nothing untrue.
【準備学習】テキストp.101-104を読み,上の5つの事柄の内容をまとめ,Worksheet を完成させてくる。
|
第29回 | 理解度の確認 | 学習内容についての理解度を確認します。 |
第30回 | まとめ | 前期・後期授業内容の総括 |