講義名 スペイン語Ⅴ ≪□第一部≫
講義開講時期 通年
曜日・時限 金5
単位数 2

担当教員
氏名
ジョン バリエントス

学習目標(到達目標) ①すでに獲得しているスペイン語を確認しつつ、更なる語彙・表現を身につけることができる。
②新しい文法事項を学び、表現の幅を広げることができる。
③様々な時制を使ってスペイン語で話すことができる。
③スペイン語圏の文化の理解を深めることができる。
授業概要(教育目的) この授業ではスペイン語の基礎を復習しつつ、新たな文法事項・表現を習得し、スペイン語に慣れ親しむこと、またスペイン語圏に関する知識を増やすことを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回イントロダクション授業の説明を行い、今まで学んできたスペイン語の理解度を確認する。
第2回El trabajo(仕事)仕事や勉強について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第1回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第3回El trabajo(仕事)交通手段について話すための表現と頻度を表す表現を学ぶ。
【準備学習】第2回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第4回Planes(計画)将来の計画について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第3回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第5回Planes(計画)義務や必要性について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第4回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第6回Comidas(食事)お店で商品について尋ねたり、商品の値段を聞くための表現を学ぶ。
【準備学習】第5回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第7回Comidas(食事)レストランで注文したり、要求を伝えるための表現を学ぶ。
【準備学習】第6回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第8回Un dia normal(普通な一日)最近したことを話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第7回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第9回Un dia normal(普通な一日)謝ったり言い訳をするための表現を学ぶ。
【準備学習】第8回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第10回Experiencias(経験)個人的な体験について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第9回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第11回Opiniones(意見)意見を伝えたり、賛成・反対の意を表すための表現を学ぶ。
【準備学習】第10回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第12回Ropa(服)着ている服を説明したり、比較する表現を学ぶ。
【準備学習】第11回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第13回Ropa(服)お店で服を買うための表現を学ぶ。
【準備学習】第12回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第14回理解度の確認これまでの要点のまとめ
第15回中間のまとめまとめ
第16回En una fiesta(パーティーにて)していることを話したり、お祝いを言ったり、贈り物をあげるための表現を学ぶ。
【準備学習】前期で学んだ表現を復習しておく。
第17回En una fiesta(パーティーにて)物事について感想を言うための表現、食べ物や飲み物をすすめたり、すすめを承諾・拒否する表現を学ぶ。また日にちの言い方も学ぶ。
【準備学習】第16回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第18回Un viaje(旅行)過去について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第17回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第19回Un viaje(旅行)旅行について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第18回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第20回Famosos(著名人)歴史上の著名人について過去形を用い時系列にそって説明するための表現を学ぶ。
【準備学習】第19回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第21回Famosos(著名人)著名人について過去形、現在形、未来形を用い説明するための表現を学ぶ。
【準備学習】第20回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第22回Permisos(許可)許可を求めたり与える表現、可能か不可能かを尋ねる表現を学ぶ。
【準備学習】第21回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第23回Favores(頼み事)頼みごとをしたり、頼みごとをきく・断るための表現を学ぶ。また、何かを借りるための表現も学ぶ。
【準備学習】第22回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第24回Ir de viaje(旅行に行く)座席等の好みについて話したり、比較するための表現、交通手段についての情報を尋ねたり与えるための表現を学ぶ。また天気について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第23回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第25回El fin de semana(週末)先週末に何をしたか話したり、過去の出来事について感想を言うための表現を学ぶ。
【準備学習】第24回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第26回La infancia(幼少時代)過去の人物・場所について説明したり、過去の習慣について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第25回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第27回Regalos(贈り物)事物を説明したり、贈り物について話すための表現を学ぶ。
【準備学習】第26回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第28回El mundo(世界)未来について話したり、予想するための表現を学ぶ。
【準備学習】第27回の授業で指定した練習問題を解いておく。
第29回理解度の確認16回以降の要点のまとめ
第30回まとめまとめ
授業形式 配布プリントに沿って授業を進めます。主に聞くこと、話すことに重点を置き、学んだ表現等を確実に自分のものとするため、積極的にスペイン語を使い会話練習を行います。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 0% 0% 50% 0% 100%
評価の特記事項
テキスト プリント配布.
参考文献 授業時に適宜紹介します。
オフィスアワー(授業相談) 本授業終了後、本館2階講師控室にて20分間は対応しています。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 忍耐と持続が語学習得には欠かせません。予習復習を欠かさず、授業に取り組みましょう。間違っても構わないので、積極的にスペイン語を使うこと。