回 | 項目 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション
Unit 1 What is Economics? Microeconomics and Macroeconomics | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.2の英文を読み、各自訳してみる。 |
第2回 | Unit 1 What is Economics?
Microeconomics and Macroeconomics | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:分詞構文の説明と練習問題。
【準備学習】
p.4の英文を読み、各自訳してみる。 |
第3回 | Unit 2 Money | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.7の英文を読み、各自訳してみる。 |
第4回 | Unit 2 Money | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:時制の使い分けの説明と練習問題。
【準備学習】
p.9の英文を読み、各自訳してみる。 |
第5回 | Unit 1&2 小テスト
Unit 3 Banks | 小テストには、Unit 1&2の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.12の英文を読み、各自訳してみる。 |
第6回 | Unit 3 Banks | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:接続詞と前置詞の説明と練習問題。
【準備学習】
p.14の英文を読み、各自訳してみる。 |
第7回 | Unit 4 Supply and Demand | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.17の英文を読み、各自訳してみる。 |
第8回 | Unit 4 Supply and Demand | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:仮定法の説明と練習問題。
【準備学習】
p.19の英文を読み、各自訳してみる。 |
第9回 | Unit 3&4 小テスト
Unit 5 Inflation and Deflation | 小テストには、Unit 3&4の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.22の英文を読み、各自訳してみる。 |
第10回 | Unit 5 Inflation and Deflation | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:比較級・最上級の説明と練習問題。
【準備学習】
p.24の英文を読み、各自訳してみる。 |
第11回 | Unit 6 Exchange Rates | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.27の英文を読み、各自訳してみる。 |
第12回 | Unit 6 Exchange Rates | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:関係代名詞・関係副詞の説明と練習問題。
【準備学習】
p.29の英文を読み、各自訳してみる。 |
第13回 | Unit 5&6 小テスト
Unit 7 The Stock Exchange | 小テストには、Unit 5&6の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.32の英文を読み、各自訳してみる。 |
第14回 | Unit 7 The Stock Exchange | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:分詞構文の説明と練習問題。
【準備学習】
p.34の英文を読み、各自訳してみる。
これまでの要点の確認 |
第15回 | まとめ | まとめ |
第16回 | Unit 8 Capitalism | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.37の英文を読み、各自訳してみる。 |
第17回 | Unit 8 Capitalism | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:助動詞の説明と練習問題。
【準備学習】
p.39の英文を読み、各自訳してみる。 |
第18回 | Unit 9 Adam Smith and John Maynard Keynes | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.42の英文を読み、各自訳してみる。 |
第19回 | Unit 9 Adam Smith and John Maynard Keynes | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:関係代名詞・関係副詞の使い分けの説明と練習問題。
【準備学習】
p.44の英文を読み、各自訳してみる。 |
第20回 | Unit 8&9 小テスト
Unit 10 Bubble Economies | 小テストには、Unit 8&9の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.47の英文を読み、各自訳してみる。 |
第21回 | Unit 10 Bubble Economies | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:熟語・連語表現の説明と練習問題。
【準備学習】
p.49の英文を読み、各自訳してみる。 |
第22回 | Unit 11 Bursting the Bubble and Recession | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.52の英文を読み、各自訳してみる。 |
第23回 | Unit 11 Bursting the Bubble and Recession | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:冠詞の説明と練習問題。
【準備学習】
p.54の英文を読み、各自訳してみる |
第24回 | Unit 10&11 小テスト
Unit 12 Protectionism vs. Free Trade | 小テストには、Unit 10&11の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.57の英文を読み、各自訳してみる。 |
第25回 | Unit 12 Protectionism vs. Free Trade | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:熟語・連語表現2の説明と練習問題。
【準備学習】
p.59の英文を読み、各自訳してみる。 |
第26回 | Unit 13 Comparative Advantage | 関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.62の英文を読み、各自訳してみる。 |
第27回 | Unit 13 Comparative Advantage | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:品詞の説明と練習問題。
【準備学習】
p.64の英文を読み、各自訳してみる。 |
第28回 | Unit 12&13 小テスト
Unit 14 Balance of Trade | 小テストには、Unit 12&13の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
関連単語の確認。グループで課題文の訳を相談後、クラスで訳の確認。理解問題の解答と説明。
【準備学習】
p.67の英文を読み、各自訳してみる。 |
第29回 | Unit 14 Balance of Trade | 前回課題文のshadowing練習。Dictation問題と課題文2の内容把握と確認問題の解答。文法:動詞変化の説明と練習問題。
【準備学習】
p.69の英文を読み、各自訳してみる。
これまでの要点の確認
|
第30回 | まとめ | まとめ |