講義名 英語リーディング ≪□第一部≫
講義開講時期 前期
曜日・時限 火4・木4
単位数 2

担当教員
氏名
服部 純子

学習目標(到達目標) ① 文脈と照合して,語句の適切な意味を導き出すことができる。
② 既習の文法や構文を意識して,文章を読み進めることができる。
③ 英語の文章に書かれている事実を正確に理解することができる。
④ ことばの背後にある意味(含意)を正しく推測することができる。
⑤ 英語の文章を読み,必要な情報を過不足なく引き出すことができる。
⑥ 筆者の意図や見解などの重要なポイントを理解し説明できる。
授業概要(教育目的) 様々な話題,文体の英文を一文一文分析的に読み,パラグラフ構造やメイン・アイディアを適切に把握する練習を通してリーディングスキルを高め,英文内容(話題)に対する自身の考えを発展させることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業の進め方、小テスト、成績評価 等について説明
第2回What Is Critical Thinking?dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 自分なりの訳文をつけておく
第3回What Is Critical Thinking前回の復習  単語テスト
vocabulary complehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第4回Write Your Problems on a Note Pad前回の復習
dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第5回Write Your Problems on a Note Pad前回の復習
vocabulary complehension
choose the orrect answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内単語を調べる
第6回Media Literacy:Don't Believe Everything the Media Says!前回の復習
dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第7回Media Literacy: Don't Believe Everything
the Media Says!
前回の復習
vocabulary complehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第8回The Sprit of Wa (Harmony)前回の復習
dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第9回The Spirit of Wa前回の復習
vocabulary comprehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第10回Xenophobia前回の復習
dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第11回Xenophobia前回の復習
vocabulary comprehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第12回Telephone Message Game前回の復習
dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第13回Telephone Message Game前回の復習
vocabulary complehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第14回中間のまとめまとめ
第15回Analyze Your Pattern of Thinkingdictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第16回Analyze Your pattern oh Thinking前回の復習
vocabulary comprehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第17回The Difference between Fact and Opinion前回の復習
dialogue
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第18回The Difference between Fact and Opinion前回の復習
vocabulary comprehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第19回The Pitfalls of the English Language前回の復習
dialigue
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第20回The pitfalls of the English Language前回の復習
vocabulary comprehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第21回What Is Your Blood Type?前回の復習
dictation
reading
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく
第22回What Is Your Blood Type?前回の復習
vocabulary comprehension
choose the correct answers
English composition
<準備学習>
問題を解いておく 範囲内の単語を調べる
第23回Gender Bias前回の復習
dialogue  reading
vocabulary
English composition
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく 問題を解いておく
第24回Skepticism前回の復習
dialogue   reading
vocabulary
English cimposition
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく 問題を解いておく
第25回Life after Trauma: PTSD and PTG前回の復習
dictation   reading
vocabulary
English composition
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく 問題を解いておく
第26回How to Make a Persuasive Presentation前回の復習
dictation  reading
vocabulary
English composition
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく 問題を解いておく
第27回Facing Ambiguity前回の復習
dialogue  reading
vocabulary
English composition
<準備学習>
単語を調べる 訳をつけておく 問題を解いておく
第28回理解度の確認要点のまとめ
第29回まとめ①まとめ
第30回まとめ②まとめ
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
70% 10% 20% 0% 0% 100%
テキスト T.Takagaki 他  An Invitation to Critical Thinking   南雲堂  2,052 ISBN978-4-523-17821-7 C0082
オフィスアワー(授業相談) 毎週木曜日 4時限前,20分間は本館二階講師室にいます
事前学習の内容など,学生へのメッセージ テキスト以外に、プリントも使用します。範囲の文を音読し、自分なりの訳文を考えてくること。意味の不確かな、あるいはしらない語句は、辞書をひき、その文にふさわしい訳語、発音を確認しておくこと。
次回、単語、その他の小テストを行うので、テキストに出てきた語句は確実に覚えること