回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | テキスト、授業の進め方、評価方法などについての説明 |
第2回 | Chapter 1 Be動詞 | Be動詞についての説明(pp.2~3)
Exercise I ~ V(pp.4-5): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 1の Be動詞についての説明(pp.2~3)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第3回 | Chapter 2 Have動詞 | Have動詞についての説明(pp.6~7)
Exercise I ~ V(pp.8-9): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 2 Have動詞についての説明(pp.6~7)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第4回 | Chapter 3 一般動詞 | 一般動詞についての説明(pp.10~11)
Exercise I ~ V(pp.12-13): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 3 一般動詞についての説明(pp.10~11)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第5回 | Chapter 4 名詞と冠詞 | 名詞と冠詞についての説明(pp.14~15)
Exercise I ~ V(pp.16-17): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 4 名詞と冠詞についての説明(pp.14~15)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第6回 | Chapter 5 代名詞 | 代名詞についての説明(pp.18~19)
Exercise I ~ V(pp.20-21): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 5 代名詞についての説明(pp.18~19)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第7回 | Chapter 6 時制(1) | 時制についての説明(pp.22~23)
Exercise I ~ V(pp.24-25): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 6 時制についての説明(pp.22~23)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第8回 | Chapter 7 時制(2) | 時制についての説明(pp.26-27)
Exercise I ~ V(pp.28-29): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 7 時制についての説明(pp.26-27)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第9回 | Chapter 8 時制(3) | 時制についての説明(pp.30-31)
Exercise I ~ V(pp.32-33): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 8 時制についての説明(pp.30-31)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第10回 | Chapter 9 時制(4) | 時制についての説明(pp.34-35)
Exercise I ~ V(pp.36-37): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 9 時制についての説明(pp.34-35)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第11回 | Chapter 10 疑問詞 | 疑問詞についての説明(pp.38-39)
Exercise I ~ V(pp.40-41): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 10 時制についての説明(pp.38-39)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第12回 | Chapter 11 助動詞(1) | 助動詞についての説明(pp.42-43)
Exercise I ~ V(pp.44-45): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 11 助動詞についての説明((pp.42-43)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第13回 | Chapter 12 助動詞(2) | 助動詞についての説明(pp.46-47)
Exercise I ~ V(pp.48-49): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 12 助動詞についての説明(pp.46-47)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第14回 | 理解度の確認 | これまでの要点のまとめ |
第15回 | まとめ | まとめ |
第16回 | Writingの練習問題 | 夏休みに楽しかったことを英文で表現する。
【準備学習】用紙に書いて提出してもらうので予め英文を考えておくこと。和英辞書を必ず持参すること。 |
第17回 | Chapter 13 形容詞と副詞 | 形容詞と副詞についての説明(pp.50-51)
Exercise I ~ V(pp.52-53): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 13 時制についての説明(pp.50-51)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第18回 | Chapter 14 受身 | 受身についての説明(pp.54-55)
Exercise I ~ V(pp.56-57): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 14 時制についての説明(pp.55-55)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第19回 | Chapter 15 比較 | 比較についての説明(pp.58-59)
Exercise I ~ V(pp.60-61): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 15 形容詞と副詞についての説明(pp.58-59)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第20回 | Chapter 16 不定詞(1) | 不定詞についての説明(pp.62-63)
Exercise I ~ V(pp.64-65): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 16 不定詞についての説明(pp.62-63)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第21回 | Chapter 17 不定詞(2)
| 不定詞についての説明(pp.66-67)
Exercise I ~ V(pp.68-69): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 17 不定詞についての説明(pp.66-67)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第22回 | Chapter 18 分詞 | 分詞についての説明(pp.70-71)
Exercise I ~ V(pp.72-73): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 18 分詞についての説明(pp.70-71)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第23回 | Chapter 19 動名詞 | 動名詞についての説明(pp.74-75)
Exercise I ~ V(pp.76-77): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 19 動名詞についての説明(pp.70-71)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第24回 | Chapter 20 接続詞 | 接続詞についての説明(pp.78-79)
Exercise I ~ V(pp.80-81): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 20 接続詞についての説明(pp.78-79)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第25回 | Chapter 21 関係詞(1) | 関係詞についての説明(pp.82-83)
Exercise I ~ V(pp.84-85): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 21 関係詞についての説明(pp.82-83)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第26回 | Chapter 22 関係詞(2) | 関係詞についての説明(pp.86-87)
Exercise I ~ V(pp.88-89): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 22 関係詞についての説明(pp.86-87)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第27回 | Chapter 23 仮定法 | 仮定法についての説明(pp.90-91)
Exercise I ~ V(pp.92-93): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 23 仮定法についての説明(pp.90-91)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第28回 | Chapter 24 話法 | 話法についての説明(pp.94-95)
Exercise I ~ V(pp.96-97): 予習調べ、解答と解説、
練習問題
【準備学習】Chapter 24 話法についての説明(pp.94-95)をよく読み、Exercise I ~ Vを分からない語(句)は英和、和英両方の辞書で調べながら解答を作る。 |
第29回 | 理解度の確認 | これまでの要点のまとめ |
第30回 | まとめ | まとめ |