回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | 受講上の留意点を述べます。リスニングとスピーキングの学習法について要点を話します。上記の学習と映画を用いた英語学習法,TOEICのスコア向上との関連について説明します。 |
第2回 | Job Interview (1) 過去完了形 | ユニット1では文法事項として過去完了を学習します。このユニットの練習問題を予習しておくこと。 |
第3回 | Job Interview (2) 別れの挨拶 | ユニット1の残りを学習します。別れ際に使える表現について学びます。次回の予習として巻末のスクリプトを読んでおくこと。 |
第4回 | First Day on the Job (1) 助動詞1 | このユニットでは文法事項として助動詞を学習します。次回の予習としてユニット2の練習問題を自習しておくこと。 |
第5回 | First Day on the Job (2) 依頼する ディクテーションと音読の薦め | ユニット2の後半では依頼する時に使える表現を学びます。次回の予習としてユニット3のスクリプトを読んでおくこと。 |
第6回 | Hurricane on the Weekend (1) 関係代名詞1 | このユニットでは文法事項として関係代名詞を学習します。次回の予習としてユニット3の練習問題を自習しておくこと。 |
第7回 | Hurricane on the weekend (2) 反論する | 反論する際に使える表現を学びます。次回の予習としてユニット4のスクリプトを読んでおくこと。 |
第8回 | Andy's Makeover (1) 現在進行形 | 文法事項として現在進行形を学習します。次回の予習としてユニット4の練習問題を自習しておくこと。 |
第9回 | Andy's Makeover (2) 困惑を示す スクリプト音読の薦め | 困惑を示す際に使える表現を学びます。スクリプト音読の方法を説明します。次回の予習としてユニット5のスクリプトを読んでおくこと。 |
第10回 | Andy Meets Christian 助動詞2 | このユニットでは文法事項として助動詞を学習します。次回の予習としてユニット6のスクリプトを読んでおくこと。 |
第11回 | Miranda's Request (1) 分詞 | このユニットでは文法事項として分詞を学習します。次回の予習としてユニット6の練習問題を自習しておくこと。 |
第12回 | Miranda's Request (2) 希望を伝える 中間試験の説明 | 希望を伝える際に使える表現を学びます。中間試験の説明をします。 |
第13回 | 中間試験 | 中間試験を実施します。 |
第14回 | 理解度の確認 | これまでの要点のまとめ。 |
第15回 | 中間のまとめ | まとめ。 |
第16回 | 中間試験の返却とガイダンス | 中間試験を返却します。17回以降の学習目的を確認します。次回の予習としてユニット7のスクリプトを読んでおくこと。 |
第17回 | Nate's Birthday (1) 仮定法 | このユニットでは文法事項として仮定法を学習します。次回の予習としてユニット7の練習問題を自習しておくこと。 |
第18回 | Nate's Birthday (2) 驚きを示す | 驚きを示す際に使える表現を学びます。必要に応じて補充問題を配布します。次回の予習としてユニット8のスクリプトを読んでおくこと。 |
第19回 | Andy's Decision (1) 現在完了形 | このユニットでは文法事項として現在完了形を学習します。次回の予習としてユニット8の練習問題を自習しておくこと。 |
第20回 | Andy's Decision (2) 確認する | 確認する際に使える表現を学びます。よく復習しておくこと。次回の予習としてユニット9のスクリプトを読んでおくこと。 |
第21回 | Breakup with Nate (1) 動名詞 | 文法事項として動名詞を学習します。必要に応じて補充問題を配布します。次回の予習としてユニット9の練習問題を自習しておくこと。 |
第22回 | Breakup with Nate (2) 提案する | 提案する際に使える表現を学びます。次回の予習としてユニット10のスクリプトを読んでおくこと。 |
第23回 | The Dream Job (1) 受動態 | 文法事項として受動態を学習します。次回の予習としてユニット10の練習問題を自習しておくこと。 |
第24回 | The Dream Job (2) 意思・予定を述べる | 意思・予定を述べる際に使える表現を学びます。次回の予習としてユニット11のスクリプトを読んでおくこと。 |
第25回 | Announcement at the Party (1) 関係代名詞2 | このユニットでは文法事項として関係代名詞を学習します。必要に応じて補充問題を配布します。次回の予習としてユニット11の練習問題を自習しておくこと。 |
第26回 | Announcement at the Party (2) 賞賛する | 賞賛する際に使える表現を学びます。次回の予習としてユニット12のスクリプトを読んで,練習問題を自習しておくこと。 |
第27回 | Andy'a Final Choice 使役動詞 学年末試験の説明 | 最後のユニットでは文法事項として使役動詞を学習します。学年末試験の説明をします。 |
第28回 | 学年末試験 | 学年末試験を実施します。 |
第29回 | 理解度の確認 | 16回以降の要点のまとめ |
第30回 | まとめ | まとめ |