回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ・概観
・文法(1)
・リーディング(1) | ・授業計画とTOEFL受験計画
・主語
・環境汚染と化学物質
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第2回 | ・文法(2)
・リーディング(2) | ・関係代名詞の制限用法
・FLライトと帝国ホテル
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第3回 | ・文法(3)
・リーディング(3) | ・自動詞と他動詞
・Iパブロフと行動主義
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第4回 | ・文法(4)
・リーディング(4) | ・名詞
・ローランドゴリラとココ計画
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第5回 | ・文法(5)
・リーディング(5) | ・形容詞の最上級
・Eヘミングウェイと彼の作品
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第6回 | ・文法(6)
・リーディング(6) | ・可算名詞と不可算名詞
・血友病とDNA
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第7回 | ・文法(7)
・リーディング(7) | ・指示代名詞
・Nチョムスキーと言語学
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第8回 | ・文法(8)
・リーディング(8) | ・主語
・前衛芸術
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第9回 | ・文法(9)
・リーディング(9) | ・並列用法
・R&Bとロックンロール
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第10回 | ・文法(10)
・リーディング(10) | ・動名詞
・望遠鏡とガリレオ
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第11回 | ・文法(11)
・リーディング(11) | ・冠詞
・ミツバチ社会の構成
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第12回 | ・文法(12)
・リーディング(12) | ・形容詞の比較級
・インダス文明とモヘンジョダロ
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第13回 | ・文法(13)
・リーディング(13) | ・冗語
・アメリカの驚異的な発展
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第14回 | ・文法(14)
・リーディング(14) | ・人称代名詞
・宇宙開発とアポロ計画
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第15回 | ・文法(15)
・リーディング(15) | ・同格
・先住アメリカとその工芸
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第16回 | ・文法(16)
・リーディング(16) | ・代名詞
・アファーマティブアクション
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第17回 | ・文法(17)
・リーディング(17) | ・冠詞
・動物のコミュニケーションと人間のコミュニケーション
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第18回 | ・文法(18)
・リーディング(18) | ・現在分詞
・砂漠とオアシス
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第19回 | ・文法(19)
・リーディング(19) | ・並列用法
・人間とは何か?
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第20回 | ・文法(20)
・リーディング(20) | ・分詞構文
・権利の章典
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第21回 | ・文法(21)
・リーディング(21) | ・受動態
・動物の権利
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第22回 | ・文法(22)
・リーディング(22) | ・形式主語
・彗星の謎
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第23回 | ・文法(23)
・リーディング(23) | ・関係代名詞の継続用法
・気象の要因
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第24回 | ・文法(24)
・リーディング(24) | ・副詞
・危険だが有益な化学物質
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第25回 | ・文法(25)
・リーディング(25) | ・前置詞
・危険な病気からの免疫
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第26回 | ・文法(26)
・リーディング(26)
・ヒヤリングとスピーキング(1) | ・熟語
・南北戦争の莫大な代価
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第27回 | ・文法(27)
・リーディング(27)
・ヒヤリングとスピーキング(2) | ・欠語
・ネルソンと年代測定
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第28回 | ・文法(28)
・リーディング(28)
・ヒヤリングとスピーキング(3) | ・前置詞
・植物と葉緑素
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第29回 | ・文法(29)
・リーディング(29)
・ヒヤリングとスピーキング(4) | ・否定語
・寄生虫と宿主
・事後学習:今日の授業の復習
・事前学習:次回の教材を十分予習しておく。 |
第30回 | ・文法(30)
・リーディング(30)
・ヒヤリングとスピーキング(5)
・総括 | ・強調構文
・サンゴ礁と環境
・TOEFL受験と今後のTOEFL学習計画
・事後学習:今日の授業の復習 |