回 | 項目 | 内容 |
第1回 | オリエンテーション | テキスト紹介、授業の進め方について詳細説明、アンケートなど
【準備学習】
これまでに受験した公式な英語試験について、受験時期と結果を確認しておく。 |
第2回 | Lesson 1 Outdoor Sports
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題)
| 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第3回 | Lesson 2 Outdoor Sports
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
| 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。 |
第4回 | Lesson 3 Job Hunting
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第5回 | Lesson 4 Job Hunting
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第6回 | Lesson 5 At the Office
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題)
| 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第7回 | Lesson 6 At the Office
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第8回 | Lesson 7 Working Condition
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第9回 | Lesson 8 Working Condition
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第10回 | Lesson 9 Being Transferred
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第11回 | Lesson 10 Being Transferred
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第12回 | Lesson 11 Travel and Package Tours
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第13回 | Lesson 12 Travel and Package Tours
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第14回 | Lesson 13 Films
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第15回 | Lessno 14 Films
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第16回 | Lesson 15 Computers and the Internet
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第17回 | Lesson 16 Computers and the Internet
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第18回 | Lesson 17 Advertisements
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第19回 | Lesson 18 Advertisements
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第20回 | Lesson 19 The Economy and Banking
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第21回 | Lesson 20 The Economy and Banking
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第22回 | Lesson 21 Nature and the Environment
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第23回 | Lesson 22 Nature and the Environment
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第24回 | Lesson 23 Sceience and Technology
リスニング(写真描写問題、応答問題、会話問題、説明文問題) | 各問題の解説後、オーバーラッピングやシャドウィングなどの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、テキスト付属のCDを聴き、問題を解いておく。 |
第25回 | Lesson 24 Sceience and Technology
リーディング(短文穴埋め問題、長文穴埋め問題、読解問題)
小テスト | 各問題の解説後、スラッシュリーディングや音読などの訓練を行う。
【準備学習】
Mini-pointを確認したうえで、問題を解いておく。小テストの範囲を自習しておく。 |
第26回 | プリント教材 | これまでに学んだことを活かし、この時期に合った題材のリーディングとリスニングを行う。
【準備学習】
特になし |
第27回 | TOEIC Mini Test | TOEIC形式に沿ったミニテストを通して、現時点での実力を確認する。
【準備学習】
テキストの総復習 |
第28回 | 理解度の確認 | 要点のまとめ |
第29回 | まとめ① | まとめ |
第30回 | まとめ② | まとめ |