回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス。 | 授業の進め方やテキストの内容について解説をする。 |
第2回 | Chapter 1: What is Subculture? (1) | 講義のプロローグとして、まず「サブカルチャー」とは何かという問題に取り組み、「アメリカンサブカルチャー」が複雑な社会現象の一つであるという点をきちんと理解する。
[準備学習] テキスト2頁1-36行目を読んでおくこと。 |
第3回 | Chapter 1: What is Subculture? (2) | 講義のプロローグとして、まず「サブカルチャー」とは何かという問題に取り組み、「アメリカンサブカルチャー」が複雑な社会現象の一つであるという点をきちんと理解する。
[準備学習] テキスト2頁37行目~3頁37行目を読んでおくこと。 |
第4回 | Chapter 2: Trekkies (1) | SFテレビシリーズ番組「スタートレック」の熱狂的ファンが作り出す「アメリカンサブカルチャー」を紹介する。
[準備学習] テキスト7頁1行目~8頁9行目を読んでおくこと。 |
第5回 | Chapter 2: Trekkies (2) | SFテレビシリーズ番組「スタートレック」の熱狂的ファンが作り出す「アメリカンサブカルチャー」を紹介する。
[準備学習] テキスト8頁10行目~9頁25行目を読んでおくこと。 |
第6回 | Chapter 3: American Cosplay (1) | 現在では、しばしば大きなイベントも催されるほど人気のあるアメリカの「コスプレ」は、どのようにして始まったのか、考察する。
[準備学習] テキスト13頁1-39行目を読んでおくこと。 |
第7回 | Chapter 3: American Cosplay (2) | 現在では、しばしば大きなイベントも催されるほど人気のあるアメリカの「コスプレ」は、どのようにして始まったのか、考察する。
[準備学習] テキスト13頁40行目~14頁19行目を読んでおくこと。 |
第8回 | Chapter 4: Comic Books (1) | 1930年代から現在までのコミック・ブックの変遷と、その「サブカルチャー」としての特徴を考察する。
[準備学習] テキスト18頁1行目~19頁19行目を読んでおくこと。 |
第9回 | Chapter 4: Comic Books (2) | 1930年代から現在までのコミック・ブックの変遷と、その「サブカルチャー」としての特徴を考察する。
[準備学習] テキスト19頁20行目~20頁11行目を読んでおくこと。 |
第10回 | Chapter 5: Punk Rock (1) | 1970年代に若者によって作られたパンク・ロックを「対抗文化」として捉え、そのファッションやライフスタイル、世界観に焦点を当てる。
[準備学習] テキスト24頁1-39行目を読んでおくこと。 |
第11回 | Chapter 5: Punk Rock (2) | 1970年代に若者によって作られたパンク・ロックを「対抗文化」として捉え、そのファッションやライフスタイル、世界観に焦点を当てる。
[準備学習] テキスト24頁40行目~26頁27行目を読んでおくこと。
|
第12回 | Chapter 6: Hip Hop (1) | ヒップ・ホップとは、音楽、ファッション、言語、ライフスタイル等のすべてを統合した「サブカルチャー」であるが、この章では特にラップ・ミュージックとしてのヒップ・ホップに焦点を当てる。
[準備学習] テキスト31頁1行目~32頁10行目を読んでおくこと。
|
第13回 | Chapter 6: Hip Hop (2) | ヒップ・ホップとは、音楽、ファッション、言語、ライフスタイル等のすべてを統合した「サブカルチャー」であるが、この章では特にラップ・ミュージックとしてのヒップ・ホップに焦点を当てる。
[準備学習] テキスト32頁11行目~33頁3行目を読んでおくこと。
|
第14回 | 理解度の確認。 | これまでの要点のまとめ。 |
第15回 | 中間のまとめ。 | まとめ。 |
第16回 | Chapter 7: Heavy Metal and Headbangers (1) | ヘビーメタルは同じスタイルの服を装う長髪の熱狂的なファンたちによって作り出された「アメリカンサブカルチャー」であり、その様々なサブジャンルの特徴や世界観に焦点を当てる。
[準備学習] テキスト38頁1-38行目を読んでおくこと。
|
第17回 | Chapter 7: Heavy Metal and Headbangers (2) | ヘビーメタルは同じスタイルの服を装う長髪の熱狂的なファンたちによって作り出された「アメリカンサブカルチャー」であり、その様々なサブジャンルの特徴や世界観に焦点を当てる。
[準備学習] テキスト38頁39行目~39頁38行目を読んでおくこと。
|
第18回 | Chapter 8: Street Gangs (1) | ストリートギャングという「アメリカンサブカルチャー」に焦点を当て、その背景にある人種差別、貧困などの社会的・経済的問題を考察する。
[準備学習] テキスト43頁1行目~44頁8行目を読んでおくこと。
|
第19回 | Chapter 8: Street Gangs (2) | ストリートギャングという「アメリカンサブカルチャー」に焦点を当て、その背景にある人種差別、貧困などの社会的・経済的問題を考察する。
[準備学習] テキスト44頁9行目~45頁6行目を読んでおくこと。
|
第20回 | Chapter 9: Beauty Pageants (1) | 「アメリカンサブカルチャー」としての美人コンテストに焦点を当てる。アメリカの女性は、幼女から成人まで、なにゆえ美人コンテストに夢中になるのか、考察する。
[準備学習] テキスト49頁1行目~50頁2行目を読んでおくこと。
|
第21回 | Chapter 9: Beauty Pageants (2) | 「アメリカンサブカルチャー」としての美人コンテストに焦点を当てる。アメリカの女性は、幼女から成人まで、なにゆえ美人コンテストに夢中になるのか、考察する。
[準備学習] テキスト50頁3行目~51頁3行目を読んでおくこと。
|
第22回 | Chapter 10: Lesbian, Gay, Bisexual, and Transgendred Communities (1) | LGBTたちの長い差別の歴史を考察する。
[準備学習] テキスト54頁1-39行目を読んでおくこと。
|
第23回 | Chapter 10: Lesbian, Gay, Bisexual, and Transgendred Communities (2) | LGBTたちの長い差別の歴史を考察する。
[準備学習] テキスト54頁40行目~55頁38行目を読んでおくこと。
|
第24回 | Chapter 10: Lesbian, Gay, Bisexual, and Transgendred Communities (3) | LGBTたちの長い差別の歴史を考察する。
[準備学習] テキスト55頁39行目~56頁22行目を読んでおくこと。
|
第25回 | Chapter 11: Surfing (1) | 多くのサーファーたちにとって、サーフィンはスポーツというよりも生き方そのものであり、あたかも宗教かスピリチュアル活動のようにも見える。「サブカルチャー」としてのサーフィンを考察する。
[準備学習] テキスト60頁1行目~61頁5行目を読んでおくこと。
|
第26回 | Chapter 11: Surfing (2) | 多くのサーファーたちにとって、サーフィンはスポーツというよりも生き方そのものであり、あたかも宗教かスピリチュアル活動のようにも見える。「サブカルチャー」としてのサーフィンを考察する。
[準備学習] テキスト61頁6-30行目を読んでおくこと。
|
第27回 | Chapter 12: Skateboarding (1) | 1950年代に単なるレクリエーションとして始まったスケートボーディングが、いかにして都会の反権威主義的「サブカルチャー」としてのライフスタイルを作り上げたのか、考察する。
[準備学習] テキスト66頁1行目~67頁14行目を読んでおくこと。
|
第28回 | Chapter 12: Skateboarding (2) | 1950年代に単なるレクリエーションとして始まったスケートボーディングが、いかにして都会の反権威主義的「サブカルチャー」としてのライフスタイルを作り上げたのか、考察する。
[準備学習] テキスト67頁15行目~68頁6行目を読んでおくこと。
|
第29回 | 理解度の確認。 | 16回以降の要点のまとめ。 |
第30回 | まとめ。 | まとめ。 |