回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | 授業形式、小テスト、発表、レポートについて詳しく説明する。
【準備学習】テキストのIntroduction, はじめに、本書の使い方を読んでおく。 |
第2回 | Australia 1 | オーストラリアの地理や自然について理解を深める。
【準備学習】Chapter 1のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第3回 | Australia 2 | 引き続きオーストラリアの地理や自然について理解を深める。
【準備学習】Chapter 1のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第4回 | Indonesia 1 | インドネシアの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 2のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第5回 | Indonesia 2 | 引き続きインドネシアの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 2のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第6回 | Singapore 1 | シンガポールの地理や国土整備について理解を深める。
【準備学習】Chapter 3のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第7回 | Singapore 2 | 引き続きシンガポールの地理や国土整備について理解を深める。
【準備学習】Chapter 3のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第8回 | China 1 | 中国の地理や歴史について理解を深める。
【準備学習】Chapter 4のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第9回 | China 2 | 引き続き中国の地理や歴史について理解を深める。
【準備学習】Chapter 4のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第10回 | 発表準備 1 | アジア諸国の地域研究に取り組み、口頭発表の準備や発表資料の作成を行う。
【準備学習】興味のあるアジア諸国をピックアップし、調査対象となる国の基本情報を調べておく。 |
第11回 | 発表準備 2 | 引き続きアジア諸国の地域研究に取り組み、口頭発表の準備や発表資料の作成を行う。
【準備学習】インターネットなどで調査対象国の情報を入手し、内容をまとめておく。 |
第12回 | 発表 1 | 各自の研究成果を発表し、質疑応答を行う。
|
第13回 | 発表 2 | 引き続き各自の研究成果を発表し、質疑応答を行う。 |
第14回 | まとめテスト | これまでに学習した範囲の理解度を確認する。
【準備学習】
授業で学習した項目を復習する。 |
第15回 | Argentina 1 | アルゼンチンの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 5のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第16回 | Argentina 2 | 引き続きアルゼンチンの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 5のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第17回 | Mexico 1 | メキシコの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 6のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第18回 | Mexico 2 | 引き続きメキシコの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 6のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第19回 | Germany 1 | ドイツの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 7のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを予め解いておく。Readingを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第20回 | Germany 2 | 引き続きドイツの地理や文化について理解を深める。
【準備学習】Chapter 7のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第21回 | Finland 1 | フィンランドの地理、産業、教育について理解を深める。
【準備学習】Chapter 8のWarm-up Exercise, Vocabulary Exerciseを解いておく、Readingを読んで、新出単語の意味を調べておく。 |
第22回 | Finland 2 | 引き続きフィンランドの地理、産業、教育について理解を深める。
【準備学習】Chapter 8のVocabulary Previewを確認し、DVDのスクリプトを読んで新出単語の意味を調べておく。 |
第23回 | 発表準備1 | 中南米とヨーロッパ諸国の地域研究に取り組み、口頭発表の準備や発表資料の作成を行う。
【準備学習】興味のある中南米・ヨーロッパ諸国をピックアップし、調査対象となる国の基本情報を調べておく。 |
第24回 | 発表準備2 | 引き続き中南米とヨーロッパ諸国の地域研究に取り組み、口頭発表の準備や発表資料の作成を行う。
【準備学習】インターネットなどで調査対象国の情報を入手し、内容をまとめておく。 |
第25回 | 発表準備3 | 引き続き中南米とヨーロッパ諸国の地域研究に取り組み、口頭発表の準備や中南米と発表資料の作成を行う。
【準備学習】発表原稿(英語)の下書きを用意しておく。 |
第26回 | 発表 1 | 各自の研究成果を発表し、質疑応答を行う。 |
第27回 | 発表 2 | 引き続き各自の研究成果を発表し、質疑応答を行う。 |
第28回 | まとめテスト | これまでに学習した範囲の理解度を確認する。
【準備学習】授業で学習した項目を復習する。 |
第29回 | 理解度の確認 | 要点のまとめ |
第30回 | まとめ | まとめ |