回 | 項目 | 内容 |
第1回 | はじめに(1) | 経済思想史とは
講義の範囲,年間講義計画
【準備学習】
参考文献の1から5ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第2回 | はじめに(2) | 経済思想史の研究方法,経済思想史を学ぶ意味
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の6から7ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第3回 | 重商主義の経済思想(1) | 重商主義の概念
【準備学習】
配布プリントをあらかじめ読んでおいてください。 |
第4回 | 重商主義の経済思想(2) | イギリス重商主義
【準備学習】
配布プリントをあらかじめ読んでおいてください。 |
第5回 | 重商主義の経済思想(3) | 古典派への移行期の思想
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の10から37 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第6回 | 重農主義の経済思想(1) | 社会的背景,自然法思想
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の38から49 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第7回 | 重農主義の経済思想(2) | ケネーと経済表
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の38から49 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第8回 | 重農主義の経済思想(3) | ケネーの政策論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の38から49 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第9回 | 古典主義の経済思想(1) | 古典学派の定義,古典主義の系譜
【準備学習】
配布プリントをあらかじめ読んでおいてください。 |
第10回 | 古典主義の経済思想(2) | アダム・スミス:価値論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の50から63 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第11回 | 古典主義の経済思想(3) | アダム・スミス:分配論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の50から63 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第12回 | 古典主義の経済思想(4) | アダム・スミス:蓄積論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の50から63 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第13回 | 古典主義の経済思想(5) | アダム・スミス:投資の自然的順序論,重商主義批判
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の50から63 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第14回 | 古典主義の経済思想(6) | アダム・スミス:スミスと現代
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の50から63 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第15回 | 中間のまとめ | まとめ |
第16回 | 古典主義の経済思想(7) | マルサス:『人口論』
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の77から95 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第17回 | 古典主義の経済思想(8) | マルサス:リカードとの論争
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の77から95 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第18回 | 古典主義の経済思想(9) | マルサス:需要の経済学
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の77から95 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第19回 | 古典主義の経済思想(10) | リカード:価値論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の77から95 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第20回 | 古典主義の経済思想(11) | リカード:差額地代論と蓄積論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の77から95 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第21回 | 古典主義の経済思想(12) | リカード:比較優位の原理
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の77から95 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第22回 | 古典主義の経済思想(13) | J. S. ミル:経済思想の性質
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の96から109 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第23回 | 古典主義の経済思想(14) | J. S. ミル:生産論と分配論
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の96から109 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第24回 | 古典主義の経済思想(15) | J. S. ミル:社会主義論,意義
【準備学習】
配布プリントならびに参考文献の96から109 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第25回 | 歴史主義の経済思想(1) | 歴史学派の祖:リスト
【準備学習】
参考文献の124から137 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第26回 | 歴史主義の経済思想(2) | 旧歴史学派
【準備学習】
参考文献の124から137 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第27回 | 歴史主義の経済思想(3) | 新歴史学派
【準備学習】
参考文献の124から137 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第28回 | 制度主義の経済思想 | ヴェブレン
【準備学習】
参考文献の217から229 ページをあらかじめ読んでおいてください。 |
第29回 | 理解度の確認 | 16回以降の要点のまとめ |
第30回 | まとめ | まとめ |