講義名 英語インテンシブ・リスニングⅠ ≪□第一部≫
講義開講時期 前期
曜日・時限 金5
単位数 1

担当教員
氏名
茂木 健幸

学習目標(到達目標) 英語運用能力の一つであるリスニングに焦点を当て、その実践的な能力の向上を目標とした授業です。英語での日常会話だけでなく、英語で行われる授業やTOEICなどの資格試験において、内容をしっかりと聞き取れ、理解できるようになることを学習目標としています。
授業概要(教育目的) 本授業では、英語のリズム、音のつながりや省略など英語の発音などを理解することで、英語のリスニング能力の向上を目指します。音声を繰り返し聞くことで、英語のリズムなどに慣れることができ、結果として、ただ英語を聞き取るだけでなく、その内容を理解できるようになることを目指します。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業の目標、進め方、評価方法などの説明
第2回Unit 1 - Oil Threatens Cape Penguins南アフリカのペンギンについてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第3回Unit 2 - Jail Break in Mexico前回授業内容の確認のための小テスト。メキシコでの脱走についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第4回Unit 3 - Lucky Escape in Tegucigalpa前回授業内容の確認のための小テスト。ホンジュラスの飛行機事故についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第5回Unit 4 - Fake Goods Seized in China前回授業内容の確認のための小テスト。中国での偽装品についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第6回Unit 5 - Tokyo Firefighters in Hot Water前回授業内容の確認のための小テスト。日本での火事についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第7回Unit 6 - Quake Rocks Indonesia前回授業内容の確認のための小テスト。インドネシアでの自然災害についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第8回Unit 7 - Dog Smuggles Drugs into US前回授業内容の確認のための小テスト。アメリカでの麻薬犬についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第9回Unit 8 - Treasures of the South China Sea前回授業内容の確認のための小テスト。南シナ海の海底についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第10回Unit 9 - Infighting in Iraq前回授業内容の確認のための小テスト。イラクでのテロについてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第11回Unit 10 - Thai Good Luck Charms前回授業内容の確認のための小テスト。ニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第12回Unit 11 - Cave Paintings in France前回授業内容の確認のための小テスト。フランスでの洞窟についてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第13回Unit 12 - Outbreak of Bird Flu前回授業内容の確認のための小テスト。アジアでの鳥インフルエンザについてのニュースをテーマとしたリスニング問題、ディクテーション。
事前準備;該当Unitを一読し、わからない単語などを調べておく。
第14回理解度の確認要点のまとめ
第15回まとめまとめ
授業形式 教科書に沿った、演習形式を中心に授業を行います。また、前回の授業内容確認のための小テストを各授業で行います。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 0% 25% 25% 0% 100%
テキスト Timothy Kiggell 著 『Cubic Listening ―Over to Our Reporter』マクミランランゲージハウス 980円
参考文献 特になし
オフィスアワー(授業相談) 毎週金曜日2:00~2:30、本館2階講師室にて対応します。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 教科書の該当ユニットを予め読んでくること。
また、毎回の授業で前回授業の内容理解の確認のための小テストがありますので、前回授業の内容を復習することも求めらます。