講義名 英語リーディング ≪◇学部≫
講義開講時期 前期
曜日・時限 月3・金4
単位数 2

担当教員
氏名
野口 富美恵

学習目標(到達目標) ① 文脈と照合して,語句の適切な意味を導き出すことができる。
② 既習の文法や構文を意識して,文章を読み進めることができる。
③ 英語の文章に書かれている事実を正確に理解することができる。
④ ことばの背後にある意味(含意)を正しく推測することができる。
⑤ 英語の文章を読み,必要な情報を過不足なく引き出すことができる。
⑥ 筆者の意図や見解などの重要なポイントを理解し説明できる。
授業概要(教育目的) 様々な話題,文体の英文を一文一文分析的に読み,パラグラフ構造やメイン・アイディアを適切に把握する練習を通してリーディングスキルを高め,英文内容(話題)に対する自身の考えを発展させることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回オリエンテーション
Chapter 1 文法 動詞の種類と文型
文法説明と確認。
p. 10-11 Exercises問題の確認。
解答
【準備学習】
p. 10-11 各自授業までにやっておく。
第2回Chapter 1 Britons brace as sales tax
hiked to 20%
p.6 課題文の文法確認と訳。
p.6-7 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第3回Chapter 2 文法 文の種類(命令文・
感嘆文・各種疑問文を含む)
文法説明と確認。
p. 15-17 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 15-17 各自授業までにやっておく。
第4回Chapter 2 Administration keeping
close watch on yen rate
p.12 課題文の文法確認と訳。
p.12-13 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第5回Chapter 1 & 2 小テスト
Chapter 3 文法 動詞(時制)
小テストには、Chapter 1 & 2 の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
文法説明と確認。
p. 21-23 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 21-23 各自授業までにやっておく。
第6回Chapter 3 Consumer prices fall; jobless
rate eases
p.18 課題文の文法確認と訳。
p.18-19 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第7回Chapter 4 文法 助動詞文法説明と確認。
p. 28-29 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 28-29 各自授業までにやっておく。


第8回Chapter 4 U.S. stocks up first time
this month
p.24 課題文の文法確認と訳。
p.24-25 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第9回Chapter 3 & 4 小テスト
Chapter 5 文法 名詞と冠詞・数詞
小テストには、Chapter 3 & 4 の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
文法説明と確認。
p. 36-39 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 36-39 各自授業までにやっておく。
第10回Chapter 5 Android handsets outsell
iPhones
p.30 課題文の文法確認と訳。
p.30-31 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第11回Chapter 6 文法 代名詞
(Itの特別用法も含む)
文法説明と確認。
p. 44-45 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 44-45 各自授業までにやっておく。
第12回Chapter 6 Keidanren, Rengo in wage
talks faceoff
p.40 課題文の文法確認と訳。
p.40-41 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第13回Chapter 5 & 6 小テスト
Chapter 7 文法 接続詞と前置詞
小テストには、Chapter 5 & 6 の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
文法説明と確認。
p. 51-53 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 51-53 各自授業までにやっておく。
第14回Chapter 7 Struggling Nokia scores
patent victory over Apple
p.46 課題文の文法確認と訳。
p.46-47 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第15回中間復習・まとめ中間復習・まとめ
第16回Chapter 8 文法 形容詞・副詞と比較文法説明と確認。
p. 59-61 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 59-61 各自授業までにやっておく。
第17回Chapter 8 Disaster damage threatens
carmakers' steady recovery
p.54 課題文の文法確認と訳。
p.54-55 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第18回Chapter 9 文法 能動態と受動態文法説明と確認。
p. 66-67 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 66-67 各自授業までにやっておく。
第19回Chapter 9 Wal-Mart still tops
Fortune 500 list
p.62 課題文の文法確認と訳。
p.62-63 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第20回Chapter 8 & 9 小テスト
Chapter 10 文法 不定詞
小テストには、Chapter 8 & 9 の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
文法説明と確認。
p. 72-75 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 72-75 各自授業までにやっておく。
第21回Chapter 10 Son floats joint natural
energy plant in Gobi Desert with
Beijing, Seoul
p.68 課題文の文法確認と訳。
p.68-69 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第22回Chapter 11 文法 分詞文法説明と確認。
p. 80-81 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 80-81 各自授業までにやっておく。
第23回Chapter 11 Economy up for first time
in four months
p.76 課題文の文法確認と訳。
p.76-77 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第24回Chapter 10 & 11 小テスト
Chapter 12 文法 動名詞
小テストには、Chapter 10 & 11 の関連単語、課題文の訳、理解問題、文法問題が含まれます。
文法説明と確認。
p. 86-87 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p. 86-87 各自授業までにやっておく。
第25回Chapter 12 IMF, OECD push for sales
tax hike
p.82 課題文の文法確認と訳。
p.82-83 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第26回Chapter 13 文法 関係詞文法説明と確認。
p.92-93 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p.92-93 各自授業までにやっておく。
第27回Chapter 13 U.S. sees big rise in
skilled immigrants
p.88 課題文の文法確認と訳。
p.88-89 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
第28回Chapter 14 文法 仮定法文法説明と確認。
p.100-101 Exercises問題の確認。
【準備学習】
p.100-101 各自授業までにやっておく。
第29回Chapter 14 Disasters knock Aussie
growth
復習・まとめ
p.96 課題文の文法確認と訳。
p.96-97 問題解答。
【準備学習】
課題文は各自事前に読んでおく。
復習・まとめ
第30回まとめ・総括まとめ・総括
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 0% 20% 10% 20% 100%
評価の特記事項 その他とは授業内・外の課題、授業発表などを含みます。
テキスト 佐藤 哲三他『Let's Enjoy Business English』南雲堂,2000円. 2016.
参考文献 特になし。
オフィスアワー(授業相談) 簡単な質問などは授業開始前・終了後10分間、該当教室または授業実施館の講師室にて対応します。時間のかかる質問・相談については別途時間を設定しますのでアポを取ってください。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 授業で扱う英文を各自事前に読んで、自分なりに訳しておいてください。また、課題提出は期限までに提出してください。