講義名 英語ライティング ≪◇学部≫
講義開講時期 後期
曜日・時限 火3・水5
単位数 2

担当教員
氏名
服部 純子

学習目標(到達目標) ① 語彙を増やし,文法の理解を深め,英語の論理に沿った自然な英文を書くことができる。
② 情報や考えを目的に応じて表現することができる。
③ 文章構成や論理展開を考慮して,読み手に分かりやすいパラグラフを書くことができる。
授業概要(教育目的) 英文法・語法に関する既習事項を確認・活用して,事実を適切に表現し,自分自身の考えを的確に表現する能力を向上させることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業の進め方、成績評価、小テスト、定期試験、課題の提出等の説明
第2回Lesson 1 An e-mail文の語順 (肯定文・疑問文・否定文)
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第3回Lesson 2 A newspaper article前回の復習
主語の数と動詞の形
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第4回Lesson 3 A magazine article前回の復習
動詞  自動詞、他動詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第5回Lesson 4 A letter of request前回の復習
目的語二つの文、一つの文
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第6回Lesson 5 An instruction manual前回の復習
目的語・補語のある文
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第7回Lesson 6 A fairy tale前回の復習
代名詞・冠詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第8回Lesson 7 A movie review前回の復習
現在形・現在進行形
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第9回Lesson 8 A blog前回の復習
過去形・過去進行形
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第10回Lesson 9 An announcement on a plane前回の復習
未来表現
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第11回Lesson 10 Two letters accompanying a job appliciation前回の復習
現在完了形
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第12回Lesson 11 Using numbers前回の復習
過去完了形、未来完了形
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第13回Lesson 12 An accademic article前回の復習
助動詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第14回理解度の確認これまでの要点のまとめ
第15回中間のまとめまとめ
第16回Lesson 13 A letter of complaint条件文と仮定法
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第17回Lesson 14 A speech manuscript前回の復習
仮定法を使った定型表現
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第18回Lesson 15 A warranty前回の復習
受身形
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第19回Lesson 16 A notice前回の復習
動名詞と不定詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第20回Lesson 17 An advertisement前回の復習
比較
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第21回Lesson 18 A guide前回の復習
後置修飾(前置詞句、分詞など)
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第22回Review  L. 13 - 18復習
第23回Lesson 19 A biography関係代名詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第24回Lesson 20 A travel diary前回の復習
関係副詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第25回Lesson 21 A recipe前回の復習
接続詞・文副詞
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第26回Lesson 22 A formal request letter前回の復習
分詞構文
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第27回Lesson 23 A letter to the editor前回の復習
it を使った構文(形式主語。強調構文)
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第28回lesson 24 Expository writing前回の復習
否定表現(二重否定・部分否定)
vocabulary, word order, 空欄補充、英作
第29回理解度の確認16回以降の要点のまとめ
第30回まとめまとめ
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 20% 10% 0% 20% 100%
評価の特記事項 小テストは授業の始めに行います、遅刻、欠席者は受けられないことを銘記しておくこと。課題の提出期限に気を付けること
テキスト Read to Write 朝日出版社  ¥1800
参考文献 ありません
オフィスアワー(授業相談) 月曜日 15:50 ~ 16:20 本館2F 講師室にいます
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 次回の範囲に目を通し、知らない、あるいはわからない表現があれば、事前に調べておくこと。授業中、携帯等の使用は認めません。紙の辞書、電子辞書を持参のこと。 例文を暗記し、口頭で、筆記で書けるようにしておいてください。
単語の発音、品詞、派生語、意味等を調べること。