講義名 英語基礎A ≪◇学部≫
講義開講時期 通年
曜日・時限 水1
単位数 2

担当教員
氏名
高津 由紀

学習目標(到達目標) リーディングスキルの基本知識の確認を中心として,4技能(読む・書く・聞く・話す)の基礎力を向上させることを目標とします。
授業概要(教育目的) 比較的平易な英語で書かれた英文の講読を通して,言語への関心を高め,論理的思考を培うことを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス、語彙の復習1授業方法やテキスト・評価について。
3000語レベルの語彙の復習
【準備学習】辞書を必ず用意してくる。
第2回語彙のテスト1、ラジオ英会話1
スキャニング
前時の語彙の確認テスト
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング
「食べ物についての迷信」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第1回に学習した語彙を繰り返し学習し覚えてくる。
第3回語彙の復習2、音読のテスト1
スキャニングとサブタイトル
3000語レベルの語彙の復習
ダイアログの音読テスト
反意語について調べ、「留学に向けて」の語句を調べ本文の音読練習をする。
【準備学習】第2回に学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第4回語彙のテスト2、ラジオ英会話2
サブタイトルとスキミング
前時の語彙の確認テスト
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「留学に向けて」の内容理解の問題を解き、複合語について調べる。
【準備学習】第3回に学習した語彙を繰り返し学習し覚えてくる。
第5回語彙の復習3、音読のテスト2
スキミング
3000語レベルの語彙の復習
ダイアログの音読テスト
「学生生活のやりくり」の語句や内容理解の問題を解き、接頭辞について調べる。
【準備学習】第4回に学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第6回語彙のテスト3、ラジオ英会話3
シークエンス
前時の語彙の確認テスト
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「世界で最も古い大学は」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第5回に学習した語彙を繰り返し学習し覚えてくる。
第7回語彙の復習4、音読のテスト3
メイン・アイディア
3000語レベルの語彙の復習
ダイアログの音読テスト
関連語について調べ、「あなたの星座は」の語句の問題を解き、本文を音読する。
【準備学習】第6回に学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第8回語彙のテスト4、ラジオ英会話4
メイン・アイディアとプリディクティング
前時の語彙の確認テスト
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「あなたの星座は」の内容理解の問題を解き、反意語について調べる。
【準備学習】第7回に学習した語彙を繰り返し学習し覚えてくる。
第9回語彙の復習5、音読のテスト4
プリディクティング
3000語レベルの語彙の復習
ダイアログの音読テスト
「世界七不思議」の語句や内容理解の問題を解き、形容詞の最上級の復習をする。
【準備学習】第8回に学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第10回語彙のテスト5、ラジオ英会話5
スキャニング
前時の語彙の確認テスト
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「バスケットボールとバレーボールの由来」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第9回に学習した語彙を繰り返し学習し覚えてくる。
第11回語彙の復習6、音読のテスト5
スキミングとメイン・アイディア
3000語レベルの語彙の復習
ダイアログの音読テスト
不規則動詞について調べ、「携帯電話とラップトップ」の語句や内容理解の問題を解き、動詞句の復習をする。
【準備学習】第10回に学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第12回語彙のテスト6、ラジオ英会話6
パラグラフのメイン・アイディア
前時の語彙の確認テスト
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「睡眠と健康」の語句や内容理解の問題を解き、品詞について復習する。
【準備学習】第11回に学習した語彙を繰り返し学習し覚えてくる。
第13回語彙の復習7、音読のテスト6
メイン・アイディアのスキミング
3000語レベルの語彙の復習
ダイアログの音読テスト
「英語の歴史」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第12回に学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第14回理解度の確認これまでの要点のまとめ
第15回中間のまとめまとめ
第16回語彙の復習8、ラジオ英会話7
フルーエンシー(速読)
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「安らぎを感じる食べ物」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】「安らぎを感じる食べ物」を通読してくる。
第17回語彙のテスト8、文法の復習15、音読のテスト7
フルーエンシー(メイン・アイディア)
前時の語彙の確認テスト
ダイアログの音読テスト
語彙に関する知識を深め、「リリーの留学日記」の語句の問題を解き、本文を音読する。
【準備学習】第16回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第18回語彙の復習9、文法の復習16、ラジオ英会話8
フルーエンシー(対話文1)
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「リリーの留学日記」の内容理解の問題を解き、自分自身に関する質問に英語で答える練習をする。
【準備学習】第17回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第19回語彙のテスト9、音読のテスト8
フルーエンシー(対話文2)
前時の語彙の確認テスト
ダイアログの音読
「私のやりくり」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第18回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第20回語彙の復習10、ラジオ英会話9
フルーエンシー(多読)
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
自分自身に関する質問に英語で答える練習をし、「生涯学習」の語句の問題を解き、本文の音読練習をする。
【準備学習】第19回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第21回語彙のテスト10、音読のテスト9
プリディクティング
前時の語彙の確認テスト
ダイアログの音読テスト
「生涯学習」の内容理解の問題を解き、単語の語形変化について復習する。
【準備学習】第20回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第22回語彙の復習11、ラジオ英会話10
スキミング、スキャニング
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「手相占い」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第21回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。

第23回語彙のテスト11、音読のテスト10
フルーエンシー(正確さ)
前時の語彙の確認テスト
ダイアログの音読テスト
自分自身に関する質問に英語で答える練習をし、「現代版世界七不思議」の語句の問題を解き、本文の音読練習をする。
【準備学習】第22回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第24回語彙の復習12、ラジオ英会話11
フルーエンシー(語彙第1回)
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「現代版世界七不思議」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第23回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。

第25回語彙のテスト12、音読のテスト11
フルーエンシー(語彙第2回)
前時の語彙の確認テスト
ダイアログの音読テスト
「ワールドカップの由来」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第24回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第26回語彙の復習13、ラジオ英会話12
フルーエンシー(全体像)
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化
「インターネットの歴史」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第25回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第27回語彙のテスト13、音読のテスト12
パラグラフ・リーディング第1回
前時の語彙の確認テスト
ダイアログの音読テスト
「夢の意味は」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第26回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第28回語彙の復習14、ラジオ英会話13
パラグラフ・リーディング第2回
3000語レベルの語彙の復習
ラジオ英会話を使ってのオーラルリーディング、音変化の学習
「英語の多様性」の語句や内容理解の問題を解く。
【準備学習】第27回に学習した語彙を繰り返し学習し覚え、学習したダイアログを正しく音読できるように練習してくる。
第29回理解度の確認第16回以降の要点のまとめ
第30回まとめまとめ
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 講義態度
(出席)
その他 合計
50% 0% 20% 30% 0% 100%
評価の特記事項 小テストは、3000語レベルの語彙の復習テスト及び音読テストです。講義態度は授業中の発表等から算出しますので、欠席や遅刻が多いと、それだけ点数が低くなります。
テキスト 『NHKラジオ英会話』2017年4月号 NHK出版 予価420円
Neil j. Anderson 川又正之著『Basic Skills for Reading』成美堂1700円
その他配布資料
参考文献 英和辞典、和英辞典(電子辞書の利用可。但し、スマートホンやパソコン等端末類の辞書機能利用は認めません。)初回から持参してください。
オフィスアワー(授業相談) 授業日の12:10~12:50、本館2階講師室にて対応しています。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 授業内で配布するワークシートで、基本語彙や文法の復習をしっかりしてください。また、ラジオ講座の短いダイアログを使って、ペアやグループで音読練習をします。次の時間には定着のための語彙テストや音読のテストをしますから、しっかり復習してください。
リーディングのテキストは、英検3級~準2級程度のレベルです。
英文を英語のまま理解する練習をしますので、全訳はしませんし、日本語訳も配布しません。その時間の復習をしっかりして次時につなげることが、実質的に次時の事前学習になります。