回 | 項目 | 内容 |
第1回 | 授業の進め方 | 授業の概要と参加する際の諸注意 |
第2回 | 授業の前提(1) | 日本の労使関係の現状を紹介し、今後の学習に役立つ基礎知識を身につける。
【準備学習】EcoLinkから配布資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。
|
第3回 | 授業の前提(2) | 日本の労働組合の現状を紹介し、今後の学習に役立つ基礎知識を身につける。
【準備学習】EcoLinkから配布資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。前回休んだ者は、第2回の配布資料にも目を通しておくこと。
|
第4回 | 賃金とは何か(1) | 賃金の本質理解と賃金論の概説を講義する。
【準備学習】EcoLinkから配布資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。前回休んだ者は、第2回、3回の配布資料にも目を通しておくこと。
|
第5回 | 賃金とは何か(2) | テキストの指定部分を報告者が報告し、全員が賃金の本質的な理解を深める。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第6回 | 年功賃金(1) | テキストの指定部分を報告者が報告し、年功賃金の由来と変遷を理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第7回 | 年功賃金(2) | テキストの指定部分を報告者が報告し、定昇とベアの違いを理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第8回 | 諸手当 | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金体系の一部としての諸手当を理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第9回 | 賞与 | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金体系の一部としての賞与を理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第10回 | 退職金 | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金体系の一部としての退職金を理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第11回 | 賃金決定機構(1) | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金決定の仕組みを理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第12回 | 賃金決定機構(2) | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金決定基準を理解する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第13回 | 前期の論点のまとめ | これまでの学習を振り返り、どこに論点があり、どのような議論があるかを紹介し、議論を煮詰める。 |
第14回 | 第1部のまとめ | 前期で学習した賃金体系と賃金決定機構について、質疑応答する。 |
第15回 | 前期の総括 | 前期の総括。時間調整となる場合もある。 |
第16回 | 賃金格差(1) | 賃金比較を通じて、賃金格差の実態を紹介する。
【準備学習】EcoLinkから配布資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。
|
第17回 | 賃金格差(1) | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金格差の基本型、比較法を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第18回 | 賃金要求(1) | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金要求の作り方を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第19回 | 賃金要求(2) | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金要求の作り方を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第20回 | 長時間労働 | テキストの指定部分を報告者が報告し、長時間労働の問題を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第21回 | 今後の労働運動 | テキストの指定部分を報告者が報告し、賃金の社会性を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第22回 | 単産と賃金闘争1 | テキストの指定部分を報告者が報告し、UIゼンセン同盟の賃金闘争を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第23回 | 単産と賃金闘争2 | テキストの指定部分を報告者が報告し、自治労の賃金闘争を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第24回 | 単産と賃金闘争3 | テキストの指定部分を報告者が報告し、電機連合の賃金闘争を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第25回 | 単産と賃金闘争4 | テキストの指定部分を報告者が報告し、JAMの賃金闘争を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第26回 | 単産と賃金闘争5 | テキストの指定部分を報告者が報告し、鉄鋼労連の賃金闘争を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第27回 | 単産と賃金闘争6 | テキストの指定部分を報告者が報告し、私鉄総連の賃金闘争を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第28回 | 日本の賃金決定制度 | テキストの指定部分を報告者が報告し、戦後の賃金体系の歴史的変遷を学習する。
【準備学習】テキストの指定部分をよく読んでおくこと。
|
第29回 | 後期まとめ | 後期の労働組合と賃金闘争のあり方に関する学習を振り返り、主な論点を整理する。 |
第30回 | 総まとめ | 全体のまとめ。時間調整となる可能性あり。 |