講義名 国際貿易論Ⅱ ≪大学院≫
講義開講時期 後期
曜日・時限 火3
単位数 2

担当教員
氏名
本多 光雄

学習目標(到達目標) 前期と同様である。
授業概要(教育目的) その都度、ペーパー、あるいは論文を配布し、それについて議論する。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 授業への
参画度
その他 合計
0% 0% 0% 0% 0% 0%
テキスト 授業が始まってから、主として論文などを読み、それについて討論形式で研究を進める。
参考文献 参考文献は本の場合もあれば、論文や新聞などによるテーマをも取り入れて、討論形式で行う。
オフィスアワー(授業相談) 毎週火曜日の事業後にオフィスアワーとしたい。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 事前学習は要求しない。