回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | 授業の進め方及び準備学習(予習)/発表等具体的タスクの指示
(事前学習)1hour:テキストにあるTEDをYoutubeで見て、コメントを記録しておく。
(事後学習)1hour:テキストを概観し、3か月の学習の学習内容及び各自の到達目標を設定・記録する。
|
第2回 | Unit1 Starting up (pp.8-15)(LessonA)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords | Preparation for Reading(Unit1)(including Mini Test)):'Successful leaders'に関するUnit全体の概略を予想する。
(事前学習)1hour:当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。
|
第3回 | Unit1 Starting up pp.8-15 Comprehension
+Check the questions(pp.16-21)
| Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.10-12)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。
|
第4回 | Unit1 How to Start a movement(Lesson B)
| Reading(transcript p.148):Summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。
|
第5回 | Unit1 How to Start a movement(Lesson B)
| Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour:transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Critical Thinking(pp.20-1)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用
し各自の意見として和文(英文)にまとめる。
|
第6回 | Unit5 Lessons in Learning(Lesson A)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords | Preparation for Reading(including Mini Test):'learning'に関するUnit全体の概略を予想する。
(事前学習)1 hour:当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。
|
第7回 | Unit5 Lessons in Learning(Lesson A)
Comprehension
+Check the questions | Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.67-8)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。
|
第8回 | Unit5 The Key to Success? Grit(Lesson B) | Reading(transcript pp.151-2):summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。
|
第9回 | Unit5 The Key to Success? Grit(Lesson B)
| Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour:transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Critical Thinking(pp.76-7)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用し各自の意見として和文(英文)にまとめる。
|
第10回 | Unit8 Energy Builders (Lesson A)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords
| Preparation for Reading(including Mini Test):'Energy Builders'に関するUnit全体の概略を予想する。
(事前学習)1 hour:当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。 |
第11回 | Unit8 Energy Builders(Lesson A)
Comprehension
+Check the questions | Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.108-10)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。 |
第12回 | Unit8 How I Harnessed the Wind(Lesson B)
| Reading(transcript p.155):summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。 |
第13回 | Unit8 How I Harnessed the Wind(Lesson B)
| Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour:transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Critical Thinking(pp.118-9)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用し各自の意見として和文(英文)にまとめる。 |
第14回 | Unit6 Food for Life(Lesson A)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords | Preparation for Reading(including Mini Test):'Food for life'を主題としたUnit全体の概略を予想する。
(事前学習)1 hour:当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。 |
第15回 | Unit6 Food for Life(Lesson A)
Comprehension
+Check the questions | Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.80-2)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。 |
第16回 | Unit6 Teach Every Child About Food
(Lesson B)
| Reading(transcript pp.152-3):summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。 |
第17回 | Unit6 Teach Every Child About Food
(Lesson B) | Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour:transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Critical Thinking(pp.90-1)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用し各自の意見として和文(英文)にまとめる。 |
第18回 | Unit3 Bright Ideas(Lesson A)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords | Preparation for Reading(including Mini Test):Invention'に関するUnit全体の会社を予想する。
(事前学習)1 hour:当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。 |
第19回 | Unit3 Bright Ideas(Lesson A)
Comprehension
+Check the questions | Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.38-40)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。
|
第20回 | Unit3 A Warm Embrace that Saves Lives
(Lesson B)
| Reading(transcript pp.149-150):summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。 |
第21回 | Unit3 A Warm Embrace that Saves Lives
(Lesson B)
| Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour:transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Critical Thinking(pp.48-9)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用し各自の意見として和文(英文)にまとめる。 |
第22回 | Unit7 Body Signs(Lesson A)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords | Preparation for Reading(including Mini Test):'Nonverval communication'を主題とするUnit全体の概略を予想する。
(事前学習)1 hour:当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。 |
第23回 | Unit7 Body Signs (Lesson A)
Comprehension
+Check the questions | Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.94-6)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。
|
第24回 | Unit7 Your Body Language Shakes Who You
Are (Lesson B)
| Reading(transcript pp.153-5):summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。 |
第25回 | Unit7 Your Body Language Shakes Who You
Are (Lesson B)
| Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour:transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Project(p.105)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用し各自の意見として和文(英文)にまとめる。 |
第26回 | Unit4 Game Changers (Lesson A)
Vocabulary Check & Check the questions/
keywords | Preparation for Reading(including Mini Test):'Solve problems with Games'とはどういうことかUnit全体の概略を予想する。
(事前学習)1 hour
当該UnitのGoalを確認する。Mini Testへの対策を含めvocabulary及びテキストにある質問事項(全て英文)の大体の内容を予想し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour
授業展開内容を参照し予習内容の修正及びトピックに関する各自のコメントを記録する。 |
第27回 | unit4 Game Changers(Lesson A)
Comprehension
+Check the questions | Reading on the theme:Comprehension/Critical thinking+Watch TED
(事前学習)1 hour:テキストを音読し、質問事項(全て英文)の答え及びkeywordsを意識しながら、本文(pp.52-4)の趣旨・概略を推測し授業に臨むこと。
(事後学習)1 hour:予習内容の修正及び次週内容との関連(趣旨等)を意識し、keywordsの確認/記録を行う。
|
第28回 | Unit4 Gaming Can Make a Better World
(Lesson B)
| Reading(transcript pp.150-1):summerize the points
(事前学習)1 hour:パラグラフ毎の概略を推測し、メモをとる。構文や意味の取り方の不明確な箇所をチェックしてくる。
(事後学習)1 hour:スクリプトの要約及びkeywordsを整理・記録する。 |
第29回 | Unit4 Gamine Can Make a Better World
(Lesson B) | Comprehension/Critical thinking/Comment
(事前学習)1 hour
transcriptを内容を意識しながら音読してくる。
テキストにある質問事項(全て英文)に解答してくる。
Project(p.63)に対する各自のアイデアを考えてくる。
(事後学習)1 hour:当該UnitのGoal(目標)について各自、keywordsを活用し各自の意見として和文(英文)にまとめる。 |
第30回 | 授業内試験及び解説 | (事前学習)
前期学習内容全般の確認(内容理解/英文表現(文法)/語彙等)を十分に行い、試験に臨むこと。
(事後学習)3か月の学習成果(初回時点での各自の目標が達成できたか)を評価・記録し、3か月の英文読解で得た知識を今後の学習にどう活かせるかを考察・記録する。 |