講義名 英語リーディング ≪◇学部≫
講義開講時期 前期
曜日・時限 火2・木2
単位数 2

担当教員
氏名
仲谷 都

学習目標(到達目標) ①文脈と照らし合わせて語句の適切な意味を導き出すことができる。
②既習の文法や構文を意識して文章を読み進めることができる。
③文章に書かれている事実を正確に理解することができる。
④ことばの背後にある意味(含意)を正しく推測することができる。
⑤文章を読み,必要な情報を過不足なく引き出すことができる。
⑥筆者の意図や見解などの重要なポイントを理解し説明できる。
授業概要(教育目的) 様々な話題・文体の英文を一文一文分析的に読み,パラグラフ構造やメイン・アイディアを適切に把握する練習を通してリーディングスキルを高め,英文内容(話題)に対する自身の考えを発展させることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回イントロダクション




テキスト 
ガイダンス:授業、成績について説明をする。
基本英語の確認の英文を作る。
Today’s News の担当を決める。

世界地図 テキストP86-87(地図上の基本単語を知る)


[事後学習] 1時間
              
テキストのP86-87の単語を地図に入れる。
第2回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 1: Europe 地図・Listening・絵合わせ・会話で基礎知識を入れる。

現在と進行形

[事前学習]1時間
Today’s Newsの準備
             
[事後学習]1時間
Listeningと会話を読む。/ 文法の復習
第3回Today’s News
テキスト 
文法 
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 1: Europe  Reading (1)・国調べ・Reading (2)
助動詞

[事前学習]1時間
Reading (1)
[事後学習]1時間
国調べを行う。/ 文法の復習。
第4回Today’s News
テキスト
文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 1: Europe Reading (2) ・ History
名詞・冠詞 (1)

[事前学習]1時間
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2)のアウトラインを書く。/ 文法
第5回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 1: Europe  単語テスト
Area 2: Africa  地図・Listening・絵合わせ・会話
名詞・冠詞 (2)

[事前学習]1時間
Area 1の単語テストの準備
[事後学習]1時間
Listeningと会話を読む / 文法
第6回Today’s News
テキスト
文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 2: Africa Reading (1) ・国調べ・Reading (2)
代名詞

[事前学習]1時間
Reading (1)
[事後学習]1時間
国調べ。/ 文法
第7回Today’s News
テキスト
文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 2: Africa Reading (2) ・History
前置詞 (1)

[事前学習]1時間
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2)のアウトラインを書く。/ 文法
第8回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 2: Africa 単語テスト
Area 3: The Middle East 地図・Listening・絵合わせ・会話
前置詞 (2)

[事前学習]1時間
Area 2: Africa 単語テスト準備
[事後学習]1時間
Listening と会話を読む/ 文法
第9回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 3: The Middle East Reading (1) ・国調べ・Reading (2)
前置詞 (3)

[事前学習]1時間
Reading (1)
[事後学習]1時間
国調べ/ 文法
第10回Today’s News
テキスト
文法 
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 3: The Middle East Reading (2) ・History
形容詞・副詞 (1)

[事前学習]1時間
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2) のアウトラインを書く/ 文法
第11回Today’s News
テキスト


文法 
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 3: The Middle East 単語テスト
Area 5: Russia and its neighboring countries 地図・Listening・絵合わせ・会話

形容詞・副詞 (2)

[事前学習]1時間
Area 3 単語テストの準備
[事後学習]1時間
Listening と会話を読む。/ 文法
第12回Today’s News
テキスト

文法 
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 5: Russia and its neighboring countries Reading (1)・国調べ・Reading (2)
比較

[事前学習]1時間
Reading (1)
[事後学習]1時間
国調べ/ Reading (2)/ 文法
第13回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 5: Russia and its neighboring countries Reading (2) ・History
接続詞 (1)

[事前学習]1時間
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2)のアウトラインを書く/ 文法

第14回確認試験と解説

Reading
文法テスト (現在と進行形、助動詞、名詞・冠詞、代名詞、前置詞、形容詞・副詞、比較)
復習

[事前学習]1時間
文法テストの準備
[事後学習]1時間
Readingテストの準備
第15回確認試験と解説テキスト中間テスト(Europe/ Africa/ The Middle
East/ Russiaの中から3地域)

[事前学習]1時間
Readingテストの準備
[事後学習]1時間
Presentationの準備
第16回プレゼンテーションEurope / Africa / The Middle East / Russiaの中から選ぶ

[事前学習]1時間
プレゼンテーションの準備
第17回Today’s News
テキスト 

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 5: 単語テスト
Area 7: Southeast Asia 地図・Listening・絵合わせ・会話
接続詞 (2)

[事前学習]1時間
Area 5 単語テストの準備
[事後学習]1時間
Listeningと会話を読む。/ 接続詞

第18回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 7: Southeast Asia  Reading (1)・国調べ・Reading (2)
不定詞・動名詞 (1)

[事前学習]1時間
Reading (1)
[事後学習]1時間
国調べ/ Reading (2)/ 文法
第19回Today’s News
テキスト
文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 7: Southeast Asia Reading (2) ・History
不定詞・動名詞 (2)

[事前学習]1時間
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2)のアウトラインを書く/ 文法
第20回Today’s News
テキスト 


文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 7: Southeast Asia 単語テスト
Area 8: North America 地図・Listening・絵合わせ・会話
受動態

[事前学習]1時間 
Area 7 単語テストの準備
[事後学習]1時間
Area 8 Listeningと会話を読む。/ 文法
第21回Today’s News
テキスト
 文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 8: North America Reading (1) ・国調べ・Reading (2)
関係代名詞 (1)

[事前学習]1時間 
Reading (1)

[事後学習]1時間

国調べ/ Reading (2) / 文法
第22回Today’s News
テキスト
文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 8: North America Reading (2) ・History
関係代名詞 (2)

[事前学習]1時間 
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2)のアウトラインを書く/ 文法
第23回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 8: North America 単語テスト
Area 10: South America 地図・Listening・絵合わせ・会話
関係副詞

[事前学習]1時間 
 Area 8 単語テスト準備
[後学習]1時間
Area 10 Listeningと会話を読む。/ 文法


第24回Today’s News
テキスト

文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 8 単語テスト準備
Area 10 South America Reading (1) ・国調べ・Reading (2)
仮定法(1)

[事前学習]1時間
Reading (1)
[事後学習]1時間
Reading (2) / 文法


第25回Today’s News
テキスト
文法
担当者はnewsの解説をして、他の学生は意見を言う。
Area 10:South America  Reading (2) ・History
仮定法(2)

[事前学習]1時間
Reading (2)
[事後学習]1時間
Reading (2)のアウトラインを書く/ 文法
第26回確認試験と解説 

Readingの復習
文法テスト(接続詞、不定詞・動名詞、受動態、関係代名詞、関係副詞、仮定法)
Southeast Asia, North America, and South America

[事前学習]1時間
文法テスト準備
[事後学習]1時間
Readingテストの準備
第27回確認試験と解説Reading テスト(Southeast Asia, North America, and South America)

[事前学習]1時間
Readingテストの準備
[事後学習]1時間
プレゼンテーションの準備
第28回プレゼンテーションの準備 質疑応答

[事前学習]1時間
              
プレゼンテーションの準備
[事後学習]1時間
              
プレゼンテーションの準備

第29回プレゼンテーション
         
Southeast Asia・North America・South America
                から選ぶ。

[事前学習]1時間
プレゼンテーションの準備
[事後学習]1時間
プレゼンテーションの準備

第30回プレゼンテーション
リーディング内容のまとめ
プレゼンテーション


[事前学習]1時間
プレゼンテーションの準備

授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 授業への
参画度
その他 合計
50% 0% 0% 30% 20% 100%
評価の特記事項 出席・授業への参加度・発表・試験など、総合的に判断する。
テキスト CLIL Seeing the World through Maps Sanshusha
ISBN978-4-384-33447-0 C1082 \1800

参考文献 特になし
オフィスアワー(授業相談) 木曜日の昼休み12:00~12:50 本館講師室
事前学習の内容など,学生へのメッセージ リーディングのクラスですが、英語の4技能を伸ばすということで、さまざまなタスクがあります。どのタスクにも積極的に取り組むことを望みます。また、取り扱う内容は世界についての基礎的なこと、または、今おこっていることに、興味をもって取り組み、考える力をつけてください。