回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス
会話表現:Day1 | 授業計画,成績評価の基準と方法,授業の進め方について説明します。
自己紹介とChatの練習をします。また,1〜2語からなる短い会話表現を学びます(Day1)。
【事前学習】英語で異文化の人にどのように自己紹介をするか考えてくる:1時間
【事後学習】Day1を音読して,覚える:1時間 |
第2回 | スピーチ: 自己紹介
会話表現:Day2
| スピーチ:マインドマップを利用して,ペア・グループで自己紹介スピーチの練習をします。
会話表現:1~2語からなる短い会話表現を学びます(Day2)。
【事前学習】Day2の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Day2を音読して,覚える:1時間 |
第3回 | リスニング:Unit1 On a campus①
会話: 初対面の人との会話(挨拶,small talk)
会話表現:Day3 | リスニング:キャンパス英語を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
会話:初対面の人との挨拶,small talkについて学びます。
会話表現:1〜2語からなる短い会話表現を学びます(Day3)。
【事前学習】Unit1の新出単語を確認,Day3の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit1のTOEIC Part1,2を復習する,Day3を音読して,覚える:1時間 |
第4回 | リスニング:Unit1 On a campus②
スピーチ: My university life
会話表現:Day4 | リスニング:キャンパス英語を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:マインドマップをもちいて,大学生活についてのスピーチに取り組み,ペア,グループで練習します。
会話表現:1〜2語からなる短い会話表現を学びます(Day4)。
【事前学習】Day4の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit1のTOEIC Part3,4を復習する,Day4を音読して,覚える:1時間 |
第5回 | リスニング:Unit2 At a restaurant①
会話: 初対面の人との会話(挨拶,small talk,closingを含むダイアローグ)
会話表現:Day1~4の確認テスト
| リスニング:レストランでの会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
会話:初対面の人との挨拶,small talk, closingを含むダイアローグの内容理解,音読,オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,シャドーイングを行い,初対面での会話表現を体得します。
会話表現:Day1~4の確認テストと解説を行います。
【事前学習】Unit2の新出単語を確認,Day1〜4の復習:1時間
【事後学習】Unit2 TOEIC Part1,2,Day1〜4の復習 (間違えたところを中心に):1時間 |
第6回 | リスニング:Unit2 At a restaurant②
スピーチ: Golden week or My family
会話表現:Day5 | リスニング:レストランでの会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:マインドマップをもちいて,ゴールデンウィークの過ごし方,あるいは家族についてのスピーチに取り組み,ペア,グループで練習します。
会話表現:3語からなる会話表現を学びます(Day5)。
【事前学習】Day5の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit2のTOEIC Part3,4を復習する,Day5を音読して,覚える:1時間 |
第7回 | リスニング:Unit3 Learning①
グループchat
会話表現:Day6
| リスニング:学習(Learning)に関する会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
会話:グループで会話を発展させる練習を行います。
会話表現:3語からなる会話表現を学びます(Day6)。
【事前学習】Unit3の新出単語を確認,Day6の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit3のTOEIC Part1,2を復習する,Day6を音読して,覚える:1時間 |
第8回 | リスニング:Unit3 Learning②
スピーチ: Sports or Music
会話表現:Day7 | リスニング:学習(Learning)に関する会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:マインドマップをもちいて,好きなスポーツ,あるいは好きな音楽についてのスピーチに取り組み,ペア,グループで練習します。
会話表現:3語からなる会話表現を学びます(Day7)。
【事前学習】Day7の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit3のTOEIC Part3,4を復習する,Day7のダイアローグを音読して,覚える:1時間 |
第9回 | リスニング:Unit4 Wedding①
会話: 初対面の人との会話(small talkを発展させる)
会話表現:Day8
| リスニング:結婚(Wedding)に関する会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
会話:初対面での会話を題材にした穴あきダイアローグを完成させ,ダイアローグの音読訓練を行います。
会話表現:3語からなる会話表現を学びます(Day8)。
【事前学習】Unit4の新出単語を確認,Day8の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit4,TOEIC Part3,4を復習する,Day8のダイアローグを音読して,覚える:1時間 |
第10回 | リスニング:Unit4 Wedding②
スピーチ:My hometown or My favorite TV program
会話表現:Day5~8の確認テスト
| リスニング:結婚(Wedding)に関する会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:マインドマップをもちいて,ホームタウン,あるいは好きなテレビ番組についてのスピーチに取り組み,ペア,グループで練習します。
会話表現:Day5~8の確認テストと解説を行います。
【事前学習】Day5〜8の復習:1時間
【事後学習】Unit4のTOEIC Part3,4を復習する,Day5〜8の復習 (間違えたところを中心に):1時間 |
第11回 | リスニング:Unit5 Computers①
会話: 初対面の人との会話(ロールプレイ)
会話表現:Day9
| リスニング:コンピューターに関する会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
会話:初対面での会話を題材にしたロールプレイを行います。
会話表現:4語からなる会話表現を学びます(Day9)。
【事前学習】Unit5の新出単語を確認,Day9の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit5,TOEIC Part1,2を復習する,Day9のダイアローグを音読して,覚える:1時間 |
第12回 | リスニング:Unit5 Computers②
スピーチ:My high school life or My hobby
会話表現:Day10
| リスニング:コンピューターに関する会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:マインドマップをもちいて,高校生活,あるいは趣味についてのスピーチに取り組み,ペア,グループで練習します。
会話表現:4語からなる会話表現を学びます(Day10)。
【事前学習】Day10の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit5,TOEIC Part3,4を復習する,Day10を音読して,覚える:1時間 |
第13回 | リスニング:Unit6 Department Stores①
スピーチ:スピーチテストの原稿準備
会話表現:Day11
| リスニング:デパートでの会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:これまで練習してきたスピーチテーマの中からテーマを1つ選び,原稿を作成します。作成した原稿をもとに,ペア,グループで練習します。
会話表現:4語からなる会話表現を学びます(Day11)。
【事前学習】Unit6の新出単語を確認,Day11の説明,ダイアローグを読む:1時間【事後学習】Unit6,Part1,2を復習する,Day10を音読して,覚える:1時間 |
第14回 | 中間のまとめ
小テスト | リスニング,ロールプレイを含む,これまで学んだことの確認テストを行い解説する。
【事前学習】これまで学んだことの復習(特に,会話のテキストUnit1(初対面の人との会話,TOEIC Unit1~5, Day1~10):3時間
【事後学習】テストで間違えた箇所を中心に復習する:1時間 |
第15回 | Speech Test
Discussion | これまで練習してきたスピーチテーマの中からテーマを1つ選び,クラスの前でスピーチします。また,クラスメートのスピーチをよく聞き,適切に評価,コメントします。
【事前学習】スピーチ原稿とマインドマップの準備,スピーチの練習:2時間
【事後学習】評価を元にどのようにスピーチが改善できるか考える,実際にスピーチしてみる:1時間 |
第16回 | リスニング:Unit6 Department Stores②
会話:週末についての会話(挨拶,small talk)
会話表現:Day12 | リスニング:デパートでの会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
会話:週末についての会話で,挨拶から始まる会話の流れを確認します。
会話表現:4語からなる会話表現を学びます(Day12)。
【事前学習】Day12の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit6,TOEIC Part3,4を復習する,Day12を音読して,覚える:1時間 |
第17回 | リスニング:Unit7 Entertainment①
スピーチ:The countryside or the city?
会話表現:Day13
| リスニング:娯楽に関する会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:子どもにとって,田舎と都会のどちらがより望ましいかについてのスピーチの練習をします。
会話表現:5語の会話表現を学びます(Day13)。
【事前学習】Unit7の新出単語を確認,Day13の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit7,Part1,2を復習する,Day13を音読して,覚える:1時間
|
第18回 | リスニング:Unit7 Entertainment②
会話:週末についての会話(ダイアローグの音読)
会話表現:Day14
| リスニング:娯楽に関する会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
会話:週末についてのダイアローグの内容理解,音読,オーバーラッピング等を行います。
会話表現:5語からなる会話表現を学びます(Day14)。
【事前学習】Day14の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit7,TOEIC Part3,4を復習する,Day14を音読して,覚える:1時間 |
第19回 | リスニング:Unit8 Going Overseas①
スピーチ:Club activity for junior high school students
会話表現:Day11~14の確認テスト | リスニング:海外渡航に関する会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:中学生は部活動をすべきかについての議論形式のスピーチの練習をします。
会話表現:Day11~14の確認テストと解説を行います。
【事前学習】Unit8の新出単語を確認,Day11〜14の復習:1時間
【事後学習】Unit8,Part1,2を復習する,Day11〜14の復習 (間違えたところを中心に):1時間 |
第20回 | リスニング:Unit8 Going Overseas②
会話: 週末についての会話(small talkを発展させる)
会話表現:Day15
| リスニング:海外渡航に関する会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
会話:週末に関するsmall talkを発展させる練習をします。
会話表現:5語からなる会話表現を学びます(Day15)。
【事前学習】Day15の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit8,Part3,4を復習する,Day15を音読して,覚える:1時間 |
第21回 | リスニング:Unit9 At a Hospital①
スピーチ:Saturday classes for elementary school
会話表現:Day16
| リスニング:病院での会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:小学校で土曜日授業を行うべきかについてのスピーチの練習をします。
会話表現:5語からなる会話表現を学びます(Day16)。
【事前学習】Unit9の新出単語を確認,Day16の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit9,Part1,2を復習する,Day16を音読して,覚える:1時間 |
第22回 | リスニング:Unit9 At a Hospital②
会話: 週末についての会話(ダイアローグの穴埋め)
会話表現:Day17
| リスニング:病院での会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
会話:初対面での会話を題材にした穴あきダイアローグを完成させ,ダイアローグの音読訓練を行います。
会話表現:5語からなる会話表現を学びます(Day17)。
【事前学習】Day17の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit9,Part3,4を復習する,Day17を音読して,覚える:1時間 |
第23回 | リスニング:Unit10 Trains and Buses①
スピーチ:High school education should be compulsory or not
会話表現:Day18
| リスニング:電車やバスでの会話を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:高校は義務教育にすべきかについての議論形式のスピーチの練習をします。
会話表現:5語からなる会話表現を学びます(Day18)。
【事前学習】Unit10の新出単語を確認,Day18の説明,ダイアローグを読む:1時間
【事後学習】Unit10,Part1,2を復習する,Day18を音読して,覚える:1時間 |
第24回 | リスニング:Unit10 Trains and Buses②
会話: 週末についての会話(ロールプレイ)
会話表現:Day15~18の確認テスト
| リスニング:電車やバスでの会話を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
会話:週末についての会話を題材にしたロールプレイを行います。
会話表現:Day15~18の確認テストと解説を行います。
【事前学習】Day15~18の復習:1時間
【事後学習】Unit10,Part3,4を復習する,Day15~18の復習 (間違えたところを中心に):1時間 |
第25回 | リスニング:Unit11 Environment①
スピーチ:High school students should wear school uniform
会話表現:復習1
| リスニング:環境問題を題材にして,TOEIC Part1,2のリスニングパートに取り組みます。
スピーチ:高校生は制服を着用すべきかについての議論形式のスピーチの練習をします。
会話表現:Day1~4の復習
【事前学習】Unit11の新出単語を確認,Day1〜4の復習:1時間
【事後学習】Unit11,Part1,2を復習する,Day1〜4の復習:1時間 |
第26回 | リスニング:Unit11 Environment②
ディベート:The countryside or the city
会話表現:復習2
| リスニング:環境問題を題材にして,TOEIC Part3,4のリスニングパートに取り組みます。
ディベート:子供にとって田舎と都会どちらが望ましいかについてディベートを行います。
会話表現:Day5~8の復習を行います。
【事前学習】Day5~8の復習:1時間
【事後学習】Unit11,Part3,4を復習する,Day5~8の復習:1時間 |
第27回 | スピーチ:スピーチテストの原稿準備
会話表現:復習3
| スピーチ:後期に練習したスピーチテーマの中から1つ選び,原稿を作成します。作成した原稿をもとに,ペア,グループで練習します。
会話表現:Day9~12の復習を行います。
【事前学習】Day9~12の復習:1時間
【事後学習】Day9~12の復習,スピーチ原稿を仕上げる,練習する:1時間 |
第28回 | まとめ,小テストと解説 | リスニング,ロールプレイを含む,これまで学んだことの確認テストを行い解説する。
【事前学習】これまで学んだことの復習(特に,会話のテキスト(週末についての会話),TOEIC Unit6~11, Day11~18):3時間
【事後学習】テストで間違えた箇所を中心に復習する:1時間 |
第29回 | Speech Test
Discussion | 中間のまとめ以降に練習したスピーチテーマの中から1つ選び,クラスの前でスピーチします。また,クラスメートのスピーチをよく聞き,適切に評価,コメントします。
【事前学習】スピーチ原稿とマインドマップの準備,スピーチの練習:2時間
【事後学習】評価を元にどのようにスピーチが改善できるか考える,実際にスピーチしてみる:1時間 |
第30回 | 理解度の確認
リスニング:歌
| 授業内容全体の総括を行います。
リスニングでは,歌のディクテーションを行います。
【事前学習】これまで学んだことの復習:3時間
【事後学習】これまで学んだことの復習:1時間 |