| 回 | 項目 | 内容 |
| 第1回 | ガイダンス
多読 | 授業計画(前期分),成績評価の基準と方法,授業の進め方について説明します。異文化コミュニケーションに関わる各自のレベルにあった多読教材を読みます。
【事前学習】異文化理解とは何か考えてくる:30分
【事後学習】授業内で指示する:30分 |
| 第2回 | Chapter1(ラウンド1:内容理解) | Tunnel Vision
ピクチャーカード等を用い,リスニングをしながら内容理解を進めます。
【事前学習】Chapter1の本文の内容を確認する:1時間
【事後学習】授業内で主にリスニングから理解した本文の内容を,読んでさらに深く理解する:1時間 |
| 第3回 | Chapter2(ラウンド1:内容理解) | Is honesty the best policy?
ピクチャーカード等を用い,リスニングをしながら内容理解を進めます。
【事前学習】Chapter2の本文の内容を確認する:1時間
【事後学習】授業内で主にリスニングから理解した本文の内容を,読んでさらに深く理解する:1時間 |
| 第4回 | Chapter3(ラウンド1:内容理解) | American humor
ピクチャーカード等を用い,リスニングをしながら内容理解を進めます。
【事前学習】Chapter3の本文の内容を確認する:1時間
【事後学習】授業内で主にリスニングから理解した本文の内容を,読んでさらに深く理解する:1時間 |
| 第5回 | Chapter1(ラウンド2:音読) | Tunnel Vision
ラウンド1で理解した本文を音読します。コーラルリーディング(CDの後について音読),バズリーディング(各自のペースで音読),オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,リード&ルックアップ等様々な音読をしていきます。
【事前学習】Chapter1の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter1の本文の内容を意識しながら,リード&ルックアップ:30分 |
| 第6回 | Chapter2(ラウンド2:音読) | Is honesty the best policy?
ラウンド1で理解した本文を音読します。コーラルリーディング(CDの後について音読),バズリーディング(各自のペースで音読),オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,リード&ルックアップ等様々な音読をしていきます。
【事前学習】Chapter2の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter2の本文の内容を意識しながら,リード&ルックアップ:30分 |
| 第7回 | Chapter3(ラウンド2:音読) | American humor
ラウンド1で理解した本文を音読します。コーラルリーディング(CDの後について音読),バズリーディング(各自のペースで音読),オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,リード&ルックアップ等様々な音読をしていきます。
【事前学習】Chapter3の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter3の本文の内容を意識しながら,リード&ルックアップ:30分 |
| 第8回 | Chapter1(ラウンド3:穴あき音読) | Tunnel Vision
ラウンド2で音読した本文の英語表現を,自分の表現として使えるようにすることを目的に,言語形式に注意を払いながら穴あき音読をしていきます。
【事前学習】Chapter1の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter1の本文の内容を意識しながら,穴あき音読をする:30分 |
| 第9回 | Chapter2(ラウンド3:穴あき音読) | Is honesty the best policy?
ラウンド2で音読した本文の英語表現を,自分の表現として使えるようにすることを目的に,言語形式に注意を払いながら穴あき音読をしていきます。
【事前学習】Chapter2の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter2の本文の内容を意識しながら,穴あき音読をする:30分 |
| 第10回 | Chapter3(ラウンド3:穴あき音読) | American humor
ラウンド2で音読した本文の英語表現を,自分の表現として使えるようにすることを目的に,言語形式に注意を払いながら穴あき音読をしていきます。
【事前学習】Chapter3の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter3の本文の内容を意識しながら,穴あき音読をする:30分 |
| 第11回 | Chapter1(ラウンド4:リテリング) | Tunnel Vision
これまで練習してきたことを元に,本文の内容を自分の言葉で伝える練習をします。
【事前学習】Chapter1の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter1の本文のリテリング:30分 |
| 第12回 | Chapter2(ラウンド4:リテリング) | Is honesty the best policy?
これまで練習してきたことを元に,本文の内容を自分の言葉で伝える練習をします。
【事前学習】Chapter2の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter2の本文のリテリング:30分 |
| 第13回 | Chapter3(ラウンド4:リテリング) | American humor
これまで練習してきたことを元に,本文の内容を自分の言葉で伝える練習をします。
【事前学習】Chapter3の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter3の本文のリテリング:30分 |
| 第14回 | 理解度の確認
| 学習内容についての理解度を確認し,解説します。
【事前学習】Chapter1〜3の本文の内容を復習する(音読,穴あき音読,リード&ライト等):2時間
【事後学習】Chapter1~3の本文を音読する:1時間 |
| 第15回 | 前期のまとめ | 前期授業内容の総括
【事前学習】Chapter1〜3の本文の内容を意識しながら音読する:1時間
【事後学習】Chapter1〜3の本文の内容をリテリング:1時間 |
| 第16回 | ガイダンス
多読 | 授業計画(後期分),授業の進め方について説明します。異文化コミュニケーションに関わる各自のレベルにあった多読教材を読みます。
【事前学習】Chapter1~3の本文の内容を思い出しながら音読する:1時間
【事後学習】授業内で指示する:30分 |
| 第17回 | Chapter4(ラウンド1:内容理解) | How do you rank your country?
ピクチャーカード等を用い,リスニングをしながら内容理解を進めます。
【事前学習】Chapter4の本文の内容を確認する:1時間
【事後学習】授業内で主にリスニングから理解した本文の内容を,読んでさらに深く理解する:1時間 |
| 第18回 | Chapter5(ラウンド1:内容理解) | Are doctors always male?
ピクチャーカード等を用い,リスニングをしながら内容理解を進めます。
【事前学習】Chapter5の本文の内容を確認する:1時間
【事後学習】授業内で主にリスニングから理解した本文の内容を,読んでさらに深く理解する:1時間 |
| 第19回 | Chapter6(ラウンド1:内容理解) | Wizard Ichiro
ピクチャーカード等を用い,リスニングをしながら内容理解を進めます。
【事前学習】Chapter6の本文の内容を確認する:1時間
【事後学習】授業内で主にリスニングから理解した本文の内容を,読んでさらに深く理解する:1時間 |
| 第20回 | Chapter4(ラウンド2:音読) | How do you rank your country?
ラウンド1で理解した本文を音読します。コーラルリーディング(CDの後について音読),バズリーディング(各自のペースで音読),オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,リード&ルックアップ等様々な音読をしていきます。
【事前学習】Chapter4の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter4の本文の内容を意識しながら,リード&ルックアップ:30分 |
| 第21回 | Chapter5(ラウンド2:音読) | Are doctors always male?
ラウンド1で理解した本文を音読します。コーラルリーディング(CDの後について音読),バズリーディング(各自のペースで音読),オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,リード&ルックアップ等様々な音読をしていきます。
【事前学習】Chapter5の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter5の本文の内容を意識しながら,リード&ルックアップ:30分 |
| 第22回 | Chapter6(ラウンド2:音読) | Wizard Ichiro
ラウンド1で理解した本文を音読します。コーラルリーディング(CDの後について音読),バズリーディング(各自のペースで音読),オーバーラッピング,シャドーイング,リピーティング,リード&ルックアップ等様々な音読をしていきます。
【事前学習】Chapter6の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter6の本文の内容を意識しながら,リード&ルックアップ:30分 |
| 第23回 | Chapter4(ラウンド3:穴あき音読) | How do you rank your country?
ラウンド2で音読した本文の英語表現を,自分の表現として使えるようにすることを目的に,言語形式に注意を払いながら穴あき音読をしていきます。
【事前学習】Chapter4の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter4の本文の内容を意識しながら,穴あき音読をする:30分 |
| 第24回 | Chapter5(ラウンド3:穴あき音読) | Are doctors always male?
ラウンド2で音読した本文の英語表現を,自分の表現として使えるようにすることを目的に,言語形式に注意を払いながら穴あき音読をしていきます。
【事前学習】Chapter5の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter5の本文の内容を意識しながら,穴あき音読をする:30分 |
| 第25回 | Chapter6(ラウンド3:穴あき音読) | Wizard Ichiro
ラウンド2で音読した本文の英語表現を,自分の表現として使えるようにすることを目的に,言語形式に注意を払いながら穴あき音読をしていきます。
【事前学習】Chapter6の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter6の本文の内容を意識しながら,穴あき音読をする:30分 |
| 第26回 | Chapter4(ラウンド4:リテリング) | How do you rank your country?
これまで練習してきたことを元に,本文の内容を自分の言葉で伝える練習をします。
【事前学習】Chapter4の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter4の本文のリテリング:30分 |
| 第27回 | Chapter5(ラウンド4:リテリング) | Are doctors always male?
これまで練習してきたことを元に,本文の内容を自分の言葉で伝える練習をします。
【事前学習】Chapter5の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter5の本文のリテリング:30分 |
| 第28回 | Chapter6(ラウンド4:リテリング) | Wizard Ichiro
これまで練習してきたことを元に,本文の内容を自分の言葉で伝える練習をします。
【事前学習】Chapter6の本文の内容を意識しながら,音読する:30分
【事後学習】Chapter6の本文のリテリング:30分 |
| 第29回 | 理解度の確認 | 学習内容についての理解度を確認し,解説します。
【事前学習】Chapter4〜6の本文の内容を復習する(音読,穴あき音読,リード&ライト等):2時間
【事後学習】Chapter4~6の本文を音読する:1時間 |
| 第30回 | まとめ | 前期・後期授業内容の総括
これまで学習してきたことの復習とそれを元に自分の意見を述べる練習をします。
【事前学習】Chapter1〜6の本文の内容を意識しながら音読する:1時間
【事後学習】Chapter1〜6の本文の内容をリテリング:2時間 |