回 | 項目 | 内容 |
第1回 | イントロダクション
以下のUnit番号の後ろのタイトルは、この授業で扱う物語の要旨を示します。 | 講義の内容、講義の形式、評価方法、履修上の注意点について説明する。
事前学習(1時間)
授業前に必ず教科書を購入し、全体に目を通しておくこと。
事後学習(1時間)
授業で指摘されたページを熟読すること。
以下のpp.は、教科書のページ番号を示します。 |
第2回 | Unit 1: April Rhodes-1 | Present perfect, pp.6-7, pp.10-11
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.6-7, pp.10-11
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第3回 | Unit 1: April Rhodes-2 | Checking information, pp.8-9
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.8-9
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第4回 | Unit 2: New Member-1 | Gerunds, pp.12-13, pp.16-17
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.12-13, pp.16-17
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第5回 | Unit 2: New Member-2 | Making requests, pp.14-15
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.14-15
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第6回 | Unit 3: Come back to Glee-1 | Relatives, pp.18-19, pp.22-23
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.18-19, pp.22-23
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第7回 | Unit 3: Come back to Glee-2 | Giving opinions, pp.20-21
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.20-21
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第8回 | 確認試験(1), 解説授業 | 試験範囲:pp.1-21
事前学習(3時間)
試験のために、新出単語、表現、文法事項、文脈など、十分に復習すること。
事後学習(1時間)
試験に出た内容が確実に身に着くよう、復習をすること。 |
第9回 | Review (Units 1-3) | 復習(Units 1-3)
事前学習(1時間)
復習(Units 1-3)
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第10回 | Unit 4: Somebody to love-1 | Comparison, pp.24-25, pp.28-29
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.24-25, pp.28-29
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第11回 | Unit 4: Somebody to love-2 | Making an offer, pp.26-27
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.26-27
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第12回 | Unit 5: Hairography-1 | Infinitives, pp.30-31, pp.34-35
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.30-31, pp.34-35
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第13回 | Unit 5: Hairography-2 | Disagreeing, pp.32-33
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.32-33
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第14回 | Review (Units 4-5) | 復習(Units 4-5)
事前学習(1時間)
Units 4-5を復習すること。
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第15回 | 確認試験(2), 解説授業 | 試験範囲:pp.22-33
事前学習(3時間)
試験のために、新出単語、表現、文法事項、文脈など、十分に復習すること。
事後学習(1時間)
試験に出た内容が確実に身に着くよう、復習をすること |
第16回 | 前期に学んだことの復習 | Review (Units 1-5)
事前学習(1時間)
Units 1-5を復習すること。
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第17回 | Unit 6: Objective achieved-1 | Progressives, pp.36-37, pp.40-41
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.36-37, pp.40-41
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第18回 | Unit 6: Objective achieved-2 | Asking for permission, pp.38-39
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.38-39
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第19回 | Unit 7: You set me up-1 | Causative: pp.42-43, pp.46-47
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.42-43, pp.46-47
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第20回 | Unit 7: You set me up-2 | Expressing anger, pp.44-45
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.44-45
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第21回 | Unit 8: True colors-1 | Auxiliary verbs: pp.48-49, pp.52-53
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.48-49, pp.52-53
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第22回 | Unit 8: True colors-2 | Accepting an apology, pp.50-51
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.50-51
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第23回 | 確認試験(3), 解説授業 | 試験範囲:pp.36-51
事前学習(3時間)
試験のために、新出単語、表現、文法事項、文脈など、十分に復習すること。
事後学習(1時間)
試験に出た内容が確実に身に着くよう、復習をすること |
第24回 | Review(Units 7-8) | 復習(Units 7-8)
事前学習(1時間)
復習(Units 7-8)
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。
|
第25回 | Unit 9: The thunderclap-1 | Passive voice: pp.54-55, pp.58-59
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.54-55, pp.58-59
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第26回 | Unit 9: The thunderclap-2 | Interrupting a conversation, pp.56-57
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.56-57
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第27回 | Unit 10: We need a co-captain-1 | Subjunctive mood 1, pp.60-61, pp.64-65
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.60-61, pp.64-65
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第28回 | Unit 10: We need a co-captain-2 | Persuading, pp.62-63
事前学習(1時間)
新出単語、表現を辞書を引いて調べておくこと。また、文法事項も説明をよく読み練習問題を行うこと。
pp.62-63
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第29回 | Review (Units 9-10) | 復習(Units 9-10)
事前学習(1時間)
復習(Units 9-10)
事後学習(1時間)
授業で学んだ項目を復習すること。 |
第30回 | 確認試験(4), 解説授業 | 試験範囲:pp.54-63 + この授業で学んだすべての範囲
事前学習(3時間)
試験のために、新出単語、表現、文法事項、文脈など、十分に復習すること。
事後学習(1時間)
試験に出た内容が確実に身に着くよう、復習をすること |