回 | 項目 | 内容 |
第1回 | Introduction | 講義の内容、講義の形式、評価方法、履修上の注意点について説明する。
事前学習 1時間
指定のテキストをよく読んでおくこと。
事後学習 1時間
授業内容をよく復習し、授業中に提示した課題に取り組むこと。
|
第2回 | Lesson1
Part 1 The Japanese and Western Cultures: Never the Twain Shall Meet?
Part 2 "Kimono" | 講義・英文読解:東洋文化と西洋文化の交わり
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 1 p.10~13 の語彙の調べをし、繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第3回 | Lesson1
Part 1 The Japanese and Western Cultures: Never the Twain Shall Meet?
Part 2 "Kimono" | 講義・英文読解:東洋文化と西洋文化の交わり
分析と発表:「着物」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 1 p.14~16 の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第4回 | Lesson 2
Part 1 The World Loves Japanese Pop Culture
Part 2 "Washi, Origami" | 講義・英文読解:世界で愛される日本の庶民文化
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 2 p.22~25 の語彙の調べをし、繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第5回 | Lesson 2
Part 1 The World Loves Japanese Pop Culture
Part 2 "Washi, Origami" | 講義・英文読解:世界で愛される日本の庶民文化
分析と発表:「和紙と折り紙」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 2 p.26~28 の語彙の調べをし、繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第6回 | Lesson 3
part 1 Japan in the Eyes of Hollywood
Part 2 "Kendo" | 講義・英文読解:ハリウッド映画にみられる日本
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 3 p.34~37 の語彙の調べをし、繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第7回 | Lesson 3
part 1 Japan in the Eyes of Hollywood
Part 2 "Kendo" | 講義・英文読解:ハリウッド映画にみられる日本
分析と発表:「剣道」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 3 p.38~41 の語彙の調べをし、繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第8回 | Lesson 4
Part 1 Japanese Tradition: An Endangered Species?
Part 2 "Shamisen"
| 講義・英文読解:失われつつある日本の伝統文化
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 4 p.46~49 の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第9回 | Lesson 4
Part 1 Japanese Tradition: An Endangered Species?
Part 2 "Shamisen" | 講義・英文読解:失われつつある日本の伝統文化
分析と発表:「三味線」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 4 p.50~53 の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第10回 | Lesson 5
Part 1 How the Japanese Love to Love Nature
Part 2 "Sado" | 講義・英文読解:日本人の自然崇拝
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 5 p.58~61 の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第11回 | Lesson 5
Part 1 How the Japanese Love to Love Nature
Part 2 "Sado" | 講義・英文読解:日本人の自然崇拝
分析と発表:「茶道」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 5 p.62~65 の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第12回 | Lesson 6
Part 1 The Ins and Outs of In-groups and Out-groups
Part 2 "Zen" | 講義・英文読解:日本人の仲間意識
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 6 p.70~73 の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第13回 | Lesson 6
Part 1 The Ins and Outs of In-groups and Out-groups
Part 2 "Zen" | 講義・英文読解:日本人の仲間意識
分析と発表:「座禅」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 6 p.74~77 の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第14回 | Lesson 7
Part 1 Dancing to the Same Beat
Part 2 "Wadaiko"
| 講義・英文読解:皆で同じ拍子で踊る
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 7 p.82~85 の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第15回 | 理解度の確認 | これまでのまとめ
テキストLesson 1~7までの内容を確認し、補足説明と解説を行う。
事前学習:1時間
テキストLesson 1~7 までの英文精読を復習する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、授業内に提示した課題に取り組み準備する。 |
第16回 | Lesson 7
Part 1 Dancing to the Same Beat
Part 2 "Wadaiko" | 講義・英文読解:同じように踊ること
分析と発表:「和太鼓」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 7 p.86~89 の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第17回 | Lesson 8
Part 1 prescribed Dialogues:
Knowing What to Say Next
Part 2 "Soba" | 講義・英文読解:同じように踊ること
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 8 p.94~95 の語彙の調べをし繰り返し音読する。事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第18回 | Lesson 8
Part 1 prescribed Dialogues:
Knowing What to Say Next
Part 2 "Soba" | 講義・英文読解:日本語の規定された会話表現
分析と発表:「そばうち」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 8 p.96~99 の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第19回 | Lesson 9
Part 1 Styles of Managing Conflict:
It Takes Two to Tango
Part 2 "Aikido" | 講義・英文読解:日本語における対立の回避
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 9 p.104~107の語彙の調べをし繰り返し音読する。事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第20回 | Lesson 9
Part 1 Styles of Managing Conflict:
It Takes Two to Tango
Part 2 "Aikido" | 講義・英文読解:日本語における対立の回避
分析と発表:「合気道」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 9 p.108~111の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第21回 | Lesson 10
Part 1 The Shifting Sands
Part 2 "Japanese Dance" | 講義・英文読解:日本語におけるひ女性語と男性語
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 10 p.116~119の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第22回 | Lesson 10
Part 1 The Shifting Sands
Part 2 "Japanese Dance" | 講義・英文読解:日本語における女性語と男性語
分析と発表:「日本舞踊」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 10 p.119~121の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第23回 | Lesson 11
Part 1 Competition in Japan: The Good, the Bad, and the Ugly
Part 2 "Igo" | 講義・英文読解:日本社会における競争
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 11 p.126~128の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第24回 | Lesson 11
Part 1 Competition in Japan: The Good, the Bad, and the Ugly
Part 2 "Igo" | 講義・英文読解:日本社会における競争
分析と発表:「囲碁」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 11 p.129~133の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第25回 | Lesson 12
Part 1 Finding Diversity in Uniformity
Part 2 "Japanese Calligraphy | 講義・英文読解:日本社会における協調と個性
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 12 p.138~140の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第26回 | Lesson 12
Part 1 Finding Diversity in Uniformity
Part 2 "Japanese Calligraphy | 講義・英文読解:日本社会における協調と個性
分析と発表:「書道」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 12 p.141~144の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第27回 | Lesson 13
Part 1 Learning to Learn from Each Other
Part 2 "Japanese flower arrangement" | 講義・英文読解:日本の教育
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 13 p.150~153の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第28回 | Lesson 13
Part 1 Learning to Learn from Each Other
Part 2 "Japanese flower arrangement" | 講義・英文読解:日本の教育
分析と発表:「華道」について英語で表現、説明
準備学習:1時間
テキストLesson 13 p.154~157の語彙の調べをし繰り返し音読する。発表者はテーマについての資料収集と準備をする。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする。 |
第29回 | Lesson 14
Part 1 The Japanese and American
Part 2 "Noh" | 講義・英文読解:日本の教育
練習問題:語句や表現の確認
準備学習:1時間
テキストLesson 14 p.162~168の語彙の調べをし繰り返し音読する。
事後学習:1時間
授業の内容をよく復習した上で、テキストの英文精読をする |
第30回 | 確認試験と解説 | 授業を通して学んだことの確認試験(60分)および解説(30分)を行う。
事前学習 1時間
本講義の内容を復習し、確認試験に備えること。
事後学習 1時間
確認試験および解説により、理解度を深めること。 |