講義名 総合英語 ≪◇学部≫
講義開講時期 通年
曜日・時限 水3
単位数 2

担当教員
氏名
杉本 桂子

学習目標(到達目標) 1年次の「英語リーディング」「英語ライティング」「英語コミュニケーション」で身につけた基礎技能を更に発展させ,4技能(聞く,話す,読む,書く能力)を総合的に向上させることができる。
授業概要(教育目的) 語彙を増やしながら,発音矯正・聴き取り・文章内容の要約・作文など,多岐にわたる練習をバランスよく取り入れ,英語の4技能「聞く,話す,読む,書く」を総合的に確認・活用することを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回ガイダンス授業の説明。英語の理解度確認テスト(TOEFLEのリーディングのプリントを使って)解説。
[事前学習]1時間
シラバスとテキストを読み、講義の全体を概観する。
[事後学習]1時間
確認テストの復讐。
第2回Unit 1 Smart Phones Deserve Smart UsersWords in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
Unit 1 の英文を読んでくること。
[事後学習]1時間
Unit 1の復習をやり、重要表現を覚えること。
第3回Unit 2 The Animals in Our Lives(Unit 1の小テスト) Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
P.1の6英文を暗記しUnit 1を復習してくること。
[事後学習]1時間
Unit 2の復習をやり、重要表現を覚えること。
第4回Unit 3 Reforming Japan's Education System(Unit 2の小テスト) Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.7の6英文を暗記しUnit 2を復習してくること。
[事後学習]1時間
Unit 3の復習をやり、重要表現を覚えること。
第5回Unit 4 A Hungry Future(Unit 3の小テスト) Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.13の6英文を暗記しUnit 3の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 1の復習をやり、重要表現を覚えること
第6回Unit 5 No More Unwelcome Advertisements(Unit 4 の小テスト) Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.19の6英文を暗記しUnit 4の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 1の復習をやり、重要表現を覚えること
第7回Unit 1~4までの復習。TOEIC のリスニングの練習(Unit 5の小テスト)Unit 1~4までの理解確認。TOEICのリスニングの練習、内容理解の確認。発音の矯正。スクリプトのオーバーラッピングとシャドーイングの練習。
【事前学習】1時間
p.25の6英文を暗記しUnit 5の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
TOEICリスニングの確認と、音読練習。
第8回TOEFL のリスニングの練習。(前回のTOEICのスクリプトから小テスト)TOEFL のリスニングの練習。内容確認。発音の矯正。スクリプトのオーバーラッピングとシャドーイングの練習。
【事前学習】1時間
前回のTOEICのスクリプトを音読し重要な表現を暗記すること。
[事後学習]1時間
TOEFLリスニングの確認と、音読練習。
第9回Unit 6 A Living Wage(前回のTOEICのスクリプトから小テスト)
Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
前回のスクリプトを音読し重要な表現を暗記すること。
[事後学習]1時間
Unit 6の復習をやり、重要表現を覚えること
第10回Unit 7 Keeping Mothers on the payroll(Unit 6の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
P.31の6英文を暗記しUnit 6の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 7の復習をやり、重要表現を覚えること。
第11回Unit 8 Slow Life(Unit 7の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.37の6英文を暗記しUnit 7の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 1の復習をやり、重要表現を覚えること
第12回Unit 9 Volunteering(Unit8の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p。43の6英文を暗記しUnit 8の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 9の復習をやり、重要表現を覚えること
第13回Unit 10 Longevity:a Mixed Blessing(Unit9の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.49の6英文を暗記しUnit 9の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 10の復習をやり、重要表現を覚えること。
第14回unit6~10 までの復習。TOEICの筆記試験の練習。(Unit10の小テスト)Unit6~10までの理解確認。TOEICの筆記試験練習。文法事項解説、内容説明。
【事前学習】1時間
p.55の6英文を暗記しUnit 10の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
unit6~10 までの復習。
第15回TOEFLの筆記試験練習。(前回のTOEICの筆記試験の理解確認テスト)TOEFLの筆記試験練習。文法事項説明、内容解説。
【事前学習】1時間
第14回の授業で学習したTOEICの確認作業をしてくること。
[事後学習]1時間
TOEFL筆記試験の確認。
第16回Unit 11 The Importance of Biodiversity(前回のTOEFLの筆記試験の理解確認テスト))Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
第15回の授業で学習したTOEFLの確認作業をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 11の復習をやり、重要表現を覚えること。
第17回Unit 12 A Home for Endangered Storks(Unit 11の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.61の6英文を暗記しUnit 11の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 12の復習をやり、重要表現を覚えること。
第18回Unit 13 Japan's Future Energy Supply(Unit 12の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.67の6英文を暗記しUnit 12の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 13の復習をやり、重要表現を覚えること。
第19回Unit 14 Green Transportation(Unit 13の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.73の6英文を暗記しUnit 13の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 14の復習をやり、重要表現を覚えること。
第20回Unit 15 How Much Is Nature Worth?(Unit 14の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.79の6英文を暗記しUnit 14の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 15の復習をやり、重要表現を覚えること。
第21回Unit 11~15までの復習 TOEIC のリスニングの練習(Unit 15の小テスト)Unit 11~15までの理解確認。TOEICのリスニングの練習、内容理解の確認。発音の矯正。スクリプトのオーバーラッピングとシャドーイングの練習。
【事前学習】1時間
p.85の6英文を暗記しUnit 15の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
配られたスクリプトで,TOEICの内容確認と音読練習。
第22回TOEFLのリスニングの練習(前回のTOEICのスクリプトから小テスト)TOEFL のリスニングの練習。内容確認。発音の矯正。スクリプトのオーバーラッピングとシャドーイングの練習。
【事前学習]1時間
前回のTOEICのスクリプトを音読し重要な表現を暗記すること。
[事後学習]1時間
配られたスクリプトで、TOEFLの内容確認と音読練習。
第23回Unit 16 Business Can Be Green(前回のTOEFLのスクリプトから小テスト))Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
第22回で渡されたスクリプトを音読し重要な表現を暗記
すること。
[事後学習]1時間
Unit 16の復習をやり、重要表現を覚えること。
第24回Unit 17 Storing Energy(Unit 16の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.91の6英文を暗記しUnit 16の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 17の復習をやり、重要表現を覚えること。
第25回Unit 18 A Dollar a Day(Unit 17の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.97の6英文を暗記しUnit 17の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 18の復習をやり、重要表現を覚えること。
第26回Unit 19 Beyond Fair Trade (Unit 18の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.103の6英文を暗記しUnit 18の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 19の復習をやり、重要表現を覚えること。
第27回Unit 20 Shrink the Economy, Not the Earth(Unit 19の小テスト)Words in Context の音読練習並びに英文暗記。本文の解説と音読練習。本文のComprehension Check 1&2.Vocabulary Practice。Listening Practice 1&2.Write Your Opinion。
【事前学習】1時間
p.109の6英文を暗記しUnit 19の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
Unit 20の復習をやり、重要表現を覚えること。
第28回Unit 16~20までの復習 TOEICの筆記試験の練習(Unit10の小テスト)Unit6~10までの理解確認。TOEICの筆記試験練習。文法事項解説、内容説明。
【事前学習】1時間
p.115の6英文を暗記しUnit 20の復習をしてくること。
[事後学習]1時間
TOEICの筆記試験の復習と頻出単語の暗記。
第29回Unit 11~20までの理解度確認(前回のTOEICの筆記試験の理解確認テスト)
Unit 11~20までの要点。
【事前学習】1時間
Unit 11~20までテキストの復習と配られたリスニングのスクリプトを音読し重要な表現を暗記すること。
[事後学習]1時間
Unit 11~20までの徹底内容確認とTOEICとTOEFLのプリントの復習。
第30回確認試験と解説。授業で学習したことの確認試験及び解説。
[事前準備]1時間
1年を通じて学習したことを徹底的に確認すること。
[事後学習]1時間
授業で学習したことを踏まえ、更に英語の実力をつけること。
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 授業への
参画度
その他 合計
50% 0% 30% 20% 0% 100%
評価の特記事項 原則として全授業数の三分の一以上欠席した場合は成績の評価の対象にならない。
テキスト David Peaty.小林香保里著”What's Going On in the world?" 成美堂 1900円。プリント(TOEIC,TOEFL) 
参考文献 授業時に指示する。
オフィスアワー(授業相談) 毎週金曜日、3時限後、20分は本館2階講師室にいます。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 毎回授業で行われるUnitの英文を読んで予習をしてくること。毎回前回の授業で学習したところのテストを行うので復習をきちんとすること。
なお上記「授業計画表」は、実際の授業では、学生の理解度等により、多少の変更があり得る。