| 回 | 項目 | 内容 |
| 第1回 | ガイダンス
第一課 中国概況(1)
| 参考文献の紹介他
1.文法要点:有 比 从~到
2.会話
3.リスニング
|
| 第2回 | 第一課 中国概況(2) | 1.課文
2.コラム:名山・名園
3.簡体字チャレンジ
|
| 第3回 | 第一課 中国概況(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第4回 | 第二課 中国人の食生活(1) | 1.文法要点:给 把 想
2.会話
3.リスニング
|
| 第5回 | 第二課 中国人の食生活(2) | 1.課文
2.コラム:料理・酒・茶
3.簡体字チャレンジ
|
| 第6回 | 第二課 中国人の食生活(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第7回 | まとめ
小テスト
| 第一課~第二課の復習
第一課~第二課
|
| 第8回 | 第三課 中国の祝祭日(1) | 1.文法要点:要 不仅~也 被
2.会話
3.リスニング
|
| 第9回 | 第三課 中国の祝祭日(2) | 1.課文
2.コラム:民話
3.簡体字チャレンジ
|
| 第10回 | 第三課 中国の祝祭日(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第11回 | 第四課 家族間のあいさつ(1) | 1.文法要点:着 可以 会
2.会話
3.リスニング
|
| 第12回 | 第四課 家族間のあいさつ(2) | 1.課文
2.コラム:姓
3.簡体字チャレンジ
|
| 第13回 | 第四課 家族間のあいさつ(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第14回 | まとめ
小テスト
| 第三課~第四課の復習
第三課~第四課 |
| 第15回 | 前期期末テスト
解説 | 第一課~第四課 |
| 第16回 | 第五課 交際上のマナー(1) | 1.文法要点:别 方向補語 連用修飾語の“地”
2.会話
|
| 第17回 | 第五課 交際上のマナー(2) | 1.課文
2.コラム:四大古典小説
3.簡体字チャレンジ
|
| 第18回 | 第五課 交際上のマナー(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第19回 | 第六課 通過儀礼(1) | 1.文法要点:着 可以 会
2.会話
3.リスニング
|
| 第20回 | 第六課 通過儀礼(2) | 1.課文
2.コラム:名花
3.簡体字チャレンジ
|
| 第21回 | 第六課 通過儀礼(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第22回 | まとめ
小テスト
| 第五課~第六課の復習
第五課~第六課 |
| 第23回 | 第七課 ”80后”と”90后”(1) | 1.文法要点:才 能
2.会話
3.リスニング
|
| 第24回 | 第七課 ”80后”と”90后”(2) | 1.課文
2.コラム:四大美女
3.簡体字チャレンジ
|
| 第25回 | 第七課 ”80后”と”90后”(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第26回 | 第八課 いまどきの大学生(1) | 1.文法要点:除了~以外 因为~所以 回数表現の語順
2.会話
3.リスニング
|
| 第27回 | 第八課 いまどきの大学生(2) | 1.課文
2.コラム:中国高等教育の現状
3.簡体字チャレンジ
|
| 第28回 | 第八課 いまどきの大学生(3) | 1.練習問題
2.短文暗唱
3.なぞとき中国語
|
| 第29回 | まとめ
小テスト
| 第七課~第八課の復習
第七課~第八課 |
| 第30回 | 後期期末テスト
解説 | 第五課~第八課 |