回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス・前期の導入 | 本授業の進め方を説明し, 明治時代における書生・学生の誕生について概説する。
【事前学習】2時間
近世・近代の日本史と文学について, 高校までに習ったことを復習する。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第2回 | 『当世書生気質』を読む1 | 以下の授業では坪内逍遥『当世書生気質』を通読し, 明治10年代の世相および書生の生活について学ぶ。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第一回・第二回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第3回 | 『当世書生気質』を読む2 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第三回~第五回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第4回 | 『当世書生気質』を読む3 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第六回~第八回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第5回 | 『当世書生気質』を読む4 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第九回・第十回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第6回 | 『当世書生気質』を読む5 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第十一回・第十二回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第7回 | 『当世書生気質』を読む6 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第十三回・第十四回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第8回 | 『当世書生気質』を読む7 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第十五回~第十七回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第9回 | 『当世書生気質』を読む8 | 引き続き坪内逍遥『当世書生気質』を通読する。
【事前学習】2時間
『当世書生気質』第十八回~第二十回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第10回 | 『浮雲』を読む1 | 以下の授業では二葉亭四迷『浮雲』を通読し,「学問による立身出世」に挫折する青年の苦悩について考察する。
【事前学習】2時間
『浮雲』第一回~第三回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第11回 | 『浮雲』を読む2 | 引き続き二葉亭四迷『浮雲』を通読する。
【事前学習】2時間
『浮雲』第四回~第六回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第12回 | 『浮雲』を読む3 | 引き続き二葉亭四迷『浮雲』を通読する。
【事前学習】2時間
『浮雲』第七回~第九回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第13回 | 『浮雲』を読む4 | 引き続き二葉亭四迷『浮雲』を通読する。
【事前学習】2時間
『浮雲』第十回~第十二回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第14回 | 『浮雲』を読む5 | 引き続き二葉亭四迷『浮雲』を通読する。
【事前学習】2時間
『浮雲』第十三回~第十五回の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第15回 | 『浮雲』を読む6・前期のまとめ | 前期の授業内容を振り返り, 書生の登場から明治前期までの展開について把握する。
【事前学習】2時間
『浮雲』第十六回~第十九回の本文を読み,前期で扱った作品を読み返す。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第16回 | 後期の導入 | 高等教育機関の整備や資本主義社会の進展などによる, 立身出世主義の変容について概説し, 後期の導入とする。
【事前学習】2時間
第15回授業で参考文献を指示するので,読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第17回 | 『三四郎』を読む1
| 以下の授業では夏目漱石『三四郎』を通読し, 明治末期における大学生の生活や思想について学ぶ。
【事前学習】2時間
『三四郎』一の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。
|
第18回 | 『三四郎』を読む2
| 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』二の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。
|
第19回 | 『三四郎』を読む3
| 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』三の本文を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する
|
第20回 | 『三四郎』を読む4 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』四を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第21回 | 『三四郎』を読む5 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』五を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第22回 | 『三四郎』を読む6 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』六を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第23回 | 『三四郎』を読む7 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』七を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第24回 | 『三四郎』を読む8 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』八を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第25回 | 『三四郎』を読む9 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』九を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第26回 | 『三四郎』を読む10 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』十を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第27回 | 『三四郎』を読む11 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』十一を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第28回 | 『三四郎』を読む12 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』十二を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第29回 | 『三四郎』を読む13 | 引き続き夏目漱石『三四郎』を通読する。
【事前学習】2時間
『三四郎』十三を読んでおく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |
第30回 | 後期のまとめ | 後期の授業内容を振り返り, 夏目漱石がとらえた明治四十年代の青年像や文学観について理解する。
【事前学習】2時間
『三四郎』全体を読み返し,授業内容を整理しておく。
【事後学習】2時間
授業内容を復習する。 |