講義名 英語リーディング ≪◇学部≫
講義開講時期 通年
曜日・時限 火5
単位数 2

担当教員
氏名
木下 秀昭

学習目標(到達目標) ①文脈と照らし合わせて語句の適切な意味を導き出すことができる。
②既習の文法や構文を意識して文章を読み進めることができる。
③文章に書かれている事実を正確に理解することができる。
④ことばの背後にある意味(含意)を正しく推測することができる。
⑤文章を読み,必要な情報を過不足なく引き出すことができる。
⑥筆者の意図や見解などの重要なポイントを理解し説明できる。

対応DP及びCP:2,6,8
授業概要(教育目的) 様々な話題・文体の英文を一文一文分析的に読み,パラグラフ構造やメイン・アイディアを適切に把握する練習を通してリーディングスキルを高め,英文内容(話題)に対する自身の考えを発展させることを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回オリエンテーション


本コースの目的・授業の内容・予習の内容・評価方法について説明する。英語で各自自己紹介を行う。
【事前学習】2時間
EcoLink からシラバスをダウンロードし、良く読んでおくこと。英語での自己紹介の準備。
【事後学習】2時間
授業内容を良く復習すること。
第2回To Please His Wife教科書 P. 1-3 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第3回To Please His Wife教科書 P. 3-5 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第4回To Please His Wife教科書 P. 5-7 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第5回To Please His Wife教科書 P. 8-10 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第6回To Please His Wife教科書 P. 11-13 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第7回パラグラフ・ライティングパラグラフ形式での英作文練習
【事前学習】2時間
事前に渡したプリントをよく読み段落との違いを理解してくる。
【事後学習】2時間
パラグラフの構成・段落との違いを復習。
第8回小テスト
日中政治・経済関係プリント
To Please His Wifeの内容をパラグラフ形式で書く。
プリントの読解、発表
【事前学習】2時間
To Please His Wifeの内容をパラグラフ形式で書けるように準備。プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第9回日中政治・経済関係プリントプリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第10回日中政治・経済関係プリント
プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第11回日中政治・経済関係プリントプリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第12回日中政治・経済関係プリント
プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第13回日中政治・経済関係プリント
プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第14回日中政治・経済関係プリントプリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第15回確認試験と解説授業を通して学んだことの確認試験及び解説を行う。

【事前学習】2時間
試験の範囲を明確にするので作者の意図するテーマを英語でパラグラフ形式で書けるように準備する。
【事後学習】2時間
確認試験の解答をテキストをみながら確認する。
第16回To Please His Wife教科書 P. 14-16 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第17回To Please His Wife教科書 P. 17-19 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第18回To Please His Wife教科書 P. 20-22 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第19回To Please His Wife教科書 P. 23-25のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第20回To Please His Wife教科書 P. 26-28 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第21回To Please His Wife教科書 P. 29のリスニング、読解、発表。ストーリー後半の復習
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第22回小テスト
The Melancholy Hussar of the German Legion
To Please His Wife 後半の内容を書く。
教科書 P.30-32のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
To Please His Wife 後半の内容を書けるように準備。上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第23回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 33-35のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第24回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 36-38 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第25回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 39-41 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第26回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 42-44 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第27回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 45-47 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第28回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 48-50 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第29回The Melancholy Hussar of the German Legion教科書 P. 51-53 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。
第30回確認試験と解説授業を通して学んだことの確認試験及び解説を行う。
【事前学習】2時間
試験の範囲を明確にするので作者の意図するテーマを英語でパラグラフ形式で書けるように準備する。
【事後学習】2時間
確認試験の解答をテキストをみながら確認する。
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。課題に関してのフィードバックは原則として授業中に行います。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 授業への
参画度
その他 合計
30% 0% 15% 55% 0% 100%
評価の特記事項 授業では各自の理解した内容を発表してもらいます。そのため、教科書は比較的簡単な内容ですが、予習してきたかどうかを評価の大きな対象とします。
テキスト To Please His Wife and Other Stories
成美堂、2001年 1,300円(税抜).
参考文献 特になし
オフィスアワー(授業相談) (火)14:10-14:40 本館2階講師室にて対応します。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ この授業では読んだ内容を英語で説明できるように訓練します。各授業で次回の教材の範囲を明確にするので、十分に辞書を引き自分なりに理解しその内容を発表することが求められます。小テスト・期末試験では、取りあげた内容につき自分の意見をパラグラフ形式で記述します。積極性を重視するため、1/3以上の欠席、私語の多い学生及び予習をしない学生は、不合格の対象になります。