回 | 項目 | 内容 |
第1回 | The French Revolution
| 教科書 P. 64-69 のリスニング、読解、発表。
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第2回 | 英語ライティングの基礎
Construction of Paragraph
Paragrraph and Danraku | パラグラフの構成・段落との違いについて理解する
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解してくる。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第3回 | A Prisoner of the Revolution | 教科書 P. 70-71 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第4回 | A Prisoner of the Revolution | 教科書 P. 72-74のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第5回 | Joy and Despair | 教科書 P. 77-79 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第6回 | Joy and Despair | 教科書 P. 80-83 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第7回 | Sydney Carton Plays Cards | 教科書 P. 88-90 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする |
第8回 | Sydney Carton Plays Cards | 教科書 P. 91-93 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする |
第9回 | 小テスト
経済関係プリント | P. 64 -P.93のテスト
プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
小テストのため上記範囲のストーリーをパラグラフ形式で書けるように準備。
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第10回 | 経済関係プリント
| プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第11回 | 経済関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第12回 | P/P プレゼン
| P/P 発表
【事前学習】2時間
プリント内容に関係した内容につき自分の意見をP/Pで発表できるように準備。
【事後学習】2時間
他プレゼンの復習。 |
第13回 | P/P プレゼン
| P/P 発表
【事前学習】2時間
プリント内容に関係した内容につき自分の意見をP/Pで発表できるように準備。
【事後学習】2時間
他プレゼンの復習。 |
第14回 | P/P プレゼン | P/P 発表
【事前学習】2時間
プリント内容に関係した内容につき自分の意見をP/Pで発表できるように準備。
【事後学習】2時間
他プレゼンの復習。 |
第15回 | 小テスト
Selects from the Past | プリントで扱った内容に対するテスト
教科書P.98 - 99 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
小テストのためプリントの内容を英語で書けるように準備。教科書の上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第16回 | Selects from the Past | 教科書 P. 100-102 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第17回 | Selects from the Past | 教科書 P. 103-105 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第18回 | Selects from the Past | 教科書 P. 106-110 のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第19回 | Sydney Carton Plays his Last Card | 教科書 P. 111-113のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第20回 | Sydney Carton Plays his Last Card | 教科書 P. 114-116のリスニング、読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第21回 | Sydney Carton Plays his Last Card | 教科書 P. 117-119 のリスニング、読解、発表。ストーリー後半の復習
【事前学習】1時間
上記範囲を良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】1時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第22回 | 小テスト
国際関係プリント | 教科書 P. 98-119の内容を書く。
プリントの読解、発表
【事前学習】2時間
上記範囲の内容をテストで書けるように準備。渡されたプリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第23回 | 国際関係プリント | プリントの読解、発表。
【事前学習】2時間
渡されたプリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第24回 | 国際関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第25回 | 国際関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第26回 | 国際関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。。 |
第27回 | 国際関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第28回 | 国際関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第29回 | 国際関係プリント | プリント読解及び発表
【事前学習】2時間
プリントを良く読み、自分なりに理解し発表できるようにする。
【事後学習】2時間
プリントを予習した時の読解との違いを確認し、正確な理解をする。 |
第30回 | 確認試験と解説 | プリントで扱った内容に対するテスト。
【事前学習】2時間
テストのためプリントの内容及をパラグラフ形式で英語で書けるように準備する。
【事後学習】2時間
テストの回答を教科書・プリントを参照し確認する。 |