講義名 英語基礎A ≪◇学部≫
講義開講時期 通年
曜日・時限 木6
単位数 2

担当教員
氏名
山崎 千秋

学習目標(到達目標) ①文脈と照らし合わせて,基礎的な語句の適切な意味を導き出すことができる。
②既習の文法や構文を意識して比較的平易な文章を読み進めることができる。
③比較的平易な文章に書かれている事実を正確に理解することができる。
④ことばの背後にある意味(含意)を概ね正しく推測することができる。
⑤比較的平易な文章について,必要な情報を捉えることができる。
⑥筆者の意図や見解などの重要なポイントを概ね理解し説明できる。

対応DP及びCP:2,6,8
授業概要(教育目的) 比較的平易な英語で書かれた文章の講読を通して,言語への関心を高め,論理的思考を培うことを目的とします。
授業計画表
 
項目内容
第1回Sidney Sheldon の短編 The Suicide (プリント教材)ガイダンス(難解な語を使用しなくても、平易な英語で意思の疎通が図れることを実感[再認識]してもらいたい)
【事前学習】2時間
ネットでSidney Sheldonという作家の情報をチェックする。
【事後学習】2時間
配布したプリントに記載されているオンライン辞書等の登録を済ませておくこと。
第2回同上Section 1(セクションの小見出し[サブタイトル]がありませんので, 番号表示で済ませます。以下同様)
【事前学習】2時間
Grammar Review 「文型」
5文型の再確認をしておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第3回同上Section 2
【事前学習】2時間
Grammar Review 「時制」
特に、日本語にはない現在完了、過去完了の用法について復習しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第4回同上Section 3
【事前学習】2時間
Grammar Review 「助動詞」
過去形が仮定法で使われる例文を辞書等でチェックしておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第5回同上Section 4
【事前学習】2時間「
Grammar Review 「名詞・代名詞」
例えば、When he falls into a slump, a palyer just has to weather it out until his performance starts to improve again.のような文で、he と a player は同一人物か考えておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第6回同上Section 5
【事前学習】2時間
Grammar Review 「形容詞」
The weather was beautiful./ a beautiful girlといった表現は可能ですが、mainのように、名詞の前に置かれる、限定用法のみの形容詞もあります。他にどんな形容詞があるでしょうか。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第7回同上Section 6
【事前学習】2時間
Grammar Review 「副詞」
easily=with easeのような、副詞句の表現も思い出しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第8回同上Section 7
【事前学習】2時間
Grammar Review 「比較」
先ず、比較構文の言い表し方を忘れていないか確認しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第9回同上Section 8
【事前学習】2時間
Grammar Review 「受動態」
いわゆる受け身構文ですが、Mount Fuji is covered (with / by) snow.はどちらが一般的でしょうか。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第10回同上Section 9
【事前学習】2時間
Grammar Review 「不定詞」
名詞用法、形容詞用法、副詞用法の各例文を1つずつ
作っておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第11回同上Section 10
【事前学習】2時間
Grammar Review 「分詞」
現在分詞、過去分詞の区別ができるか再チェックしておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第12回同上Section 11
【事前学習】2時間
Grammar Review 「動名詞」
~ingの語形ですが、現在分詞と用法が異なることを確認しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第13回同上Section 12
【事前学習】2時間
Grammar Review 「関係代名詞」
特に、thatの使い方を辞書でチェックしておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第14回同上Section 13
【事前学習】2時間
Grammar Review 「接続詞」
さまざまな意味・用法のあるasを重点的に復習しますので、用例を再確認しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第15回確認試験と解説授業を通して学んだことの確認試験(60分)および 解説(30分)を行う。
【事前学習】3時間
試験範囲の総復習
【事後学習】2時間
試験で正解が得られなかった箇所等をしっかりチェックしておくこと。
第16回Sidney Sheldon の短編 The Bore (プリント教材)Section 1(セクションの小見出し[サブタイトル]がありませんので, 番号表示で済ませます。以下同様)
【事前学習】2時間
Grammar Review「前置詞」
主に前置詞句の総整理をしますので、due to / in spite of / thanks toなどの用例を拾っておいて
ください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第17回同上Section 2
【事前学習】2時間
Grammar Review「数詞」
1億5千万、分数2/3、少数15.58などを英語で言えて書けるようにしておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第18回同上Section 3
【事前学習】2時間
Grammar Review「同格表現」orの同格用法は覚えていますか。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第19回同上Section 4
【事前学習】2時間
Grammar Review「分詞構文―その1」
「時」や「理由」を表す分詞構文の用例を辞書で探しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第20回同上Section 5
【事前学習】2時間
Grammar Review「分詞構文―その2」
「条件」や「譲歩」を示す例文を考えておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第21回同上Section 6
【事前学習】2時間
Grammar Review「直接話法」
用例を1つ挙げます。He said to me,“I'm very busy.”のような構文ですが、すぐに思い浮かびましたか。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第22回同上Section 7
【事前学習】2時間
Grammar Review「間接話法」
前回Section 6 の英文を間接話法に変えると、He told me he was very busy.となります。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第23回同上Section 8
【事前学習】2時間
Grammar Review「仮定法―その1」
If I knew her email address, I'd give it to you.のように、if を使った仮定法の総整理をしますので、辞書のifの項を見直しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第24回同上Section 9
【事前学習】2時間
Grammar Review「仮定法―その2」
Without your help, I could have failed.のように、if を使わないで仮定の意味を表せる言い回しを探してみてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第25回同上Section 10
【事前学習】2時間
Grammar Review「メディア英語の特徴」
ネット上の英語のニュースサイト、News on Japan 等にアクセスしてみてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第26回同上Section 11
【事前学習】2時間
Grammar Review「付帯状況を表すwith」
このwithの用法は英語を習得する上で絶対不可欠ですので、辞書のwithの項で確認しておいてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第27回同上Section 12
【事前学習】2時間
Grammar Review「特殊構文」
特に準備は不要です。プリントを配布し、構文の解説をします。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。
第28回同上Section 13
【事前学習】2時間
Grammar Review「和製英語」
air(-)con, salaryman,light upなどは本当に真正英語ではないのでしょうか。調べてみてください。
【事後学習】2時間
授業内容を復習し、有用な英語表現等を習得すること。

第29回理解度の確認Meet My Wife と The photograph の頻出表現を再チェックし、有用な語句は習得できるようにします。
【事前学習】2時間
これまで学習した内容を見直しておくこと。
【事後学習】2時間
有用な英語表現等を再チェックしておくこと。
第30回確認試験と解説授業を通して学んだことの確認試験(60分)および 解説(30分)を行う。
【事前学習】3時間
試験範囲の総復習
【事後学習】2時間
試験で正解が得られなかった箇所等をしっかりチェックしておくこと。
授業形式 演習形式を中心として授業を進めます。内容理解を確認するための小テストや課題提出等を随時課します。課題に関してのフィードバックは原則として授業中に行います。
評価方法
定期試験 レポート 小テスト 授業への
参画度
その他 合計
0% 10% 40% 50% 0% 100%
評価の特記事項 小テストの成績も大事ですが、平常点を重視します。必要な出席回数は満たす必要があります。
テキスト 山崎がプリント教材を用意します。
参考文献 授業開始時に英英辞典・オンライン辞書・電子辞書を始め詳細な推薦英語辞典や参考文献のリストを配布しますので必ず入手して下さい。
オフィスアワー(授業相談) 質問等は授業の前後に受け付けます。
事前学習の内容など,学生へのメッセージ 予習は不可欠です。授業に積極的に参加しようとする学生は大歓迎です。復習としては、毎回、前授業での要点をチェックし再確認します。 疎かにされがちな音読にも時間を割きますので、声を出して英文を読むことにも注意を向けてください。