回 | 項目 | 内容 |
第1回 | イントロダクション | 授業の進め方,授業内容,成績評価,提出物等について説明する。英文ライティング法を理解する。
【事前学習】2時間
シラバスとテキストの「はしがき」を予め読み,授業内容を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきたキーワードを説明できるようにしておくこと。 |
第2回 | Chapter 1 First Day on Campus | 時制と,自分のことについての書き方を理解する。
【事前学習】2時間
第1回の授業で配布したプリント及びテキストの2頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第3回 | Chapter 1 First Day on Campus | 時制を適切に使用し,自分のことについて英語の文章を書く。
【事前学習】2時間
第2回の授業で配布したプリント及びテキストの3頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第4回 | Chapter 2 Our Animal Friends | 形容詞と,ペットについての書き方を理解する。
【事前学習】2時間
第3回の授業で配布したプリント及びテキストの6頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第5回 | Chapter 2 Our Animal Friends | 形容詞を適切に使用し,ペットについて英語の文章を書く。
【事前学習】2時間
第4回の授業で配布したプリント及びテキストの7頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第6回 | Chapter 3 My Hometown | 前置詞と,出身地についての書き方を理解する。
【事前学習】2時間
第5回の授業で配布したプリント及びテキストの10頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第7回 | Chapter 3 My Hometown | 前置詞を適切に使用し,出身地について英語の文章を書く。
【事前学習】2時間
第6回の授業で配布したプリント及びテキストの11頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第8回 | まとめ1 | 第7回までの授業の要点のまとめとまとめの演習を行う。英文ライティング法を習得する。
【事前学習】2時間
第1回から第7回までの授業で配布したプリントとテキストのChapter 1からChapter 3までを読み返し,前期前半の授業内容を理解しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を復習しておくこと。 |
第9回 | Chapter 4 Homely Recipes | 命令文と,料理についての書き方を理解する。
【事前学習】2時間
第8回の授業で配布したプリント及びテキストの14頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第10回 | Chapter 4 Homely Recipes | 命令文を適切に使用し,料理について英語の文章を書く。
【事前学習】2時間
第9回の授業で配布したプリント及びテキストの15頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第11回 | Chapter 5 BoA: A Korean Pop Star | 関係代名詞と,音楽についての書き方とを理解する。
【事前学習】2時間
第10回の授業で配布したプリント及びテキストの20頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第12回 | Chapter 5 BoA: A Korean Pop Star | 関係代名詞を適切に使用し,音楽について英語の文章を書く。
【事前学習】2時間
第11回の授業で配布したプリント及びテキストの21頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第13回 | Chapter 6 A Great Movie | 助動詞と,映画についての書き方を理解する。
【事前学習】2時間
第12回の授業で配布したプリント及びテキストの24頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第14回 | Chapter 6 A Great Movie | 助動詞を適切に使用し,映画について英語の文章を書く。
【事前学習】2時間
第13回の授業で配布したプリント及びテキストの25頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を覚えておくこと。 |
第15回 | まとめ2 | 第9回以降の授業の要点のまとめとまとめの演習を行う。英文ライティング法を習得する。
【事前学習】2時間
第9回から第14回までの授業で配布したプリントとテキストのChapter 4からChapter 6までを読み返し,前期後半の授業内容を理解しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,語句や表現を復習しておくこと。 |
第16回 | 後期イントロダクション | 前期の授業のおさらいと,後期の授業の進め方,授業内容等について説明する。仕事で使える英文ライティングを理解する。
【事前学習】2時間
第1回から第15回までの授業で配布したプリントとテキストのChapter 1からChapter 6までを読み返し、前期の授業内容を理解しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきたキーワードを説明できるようにしておくこと。 |
第17回 | Chapter 7 Diana, English Rose | 不定詞と動名詞を理解し,それらを適切に使用できるようにする。
【事前学習】2時間
第16回の授業で配布したプリント及びテキストの28頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,使用できるようにしておくこと。 |
第18回 | Chapter 8 Planning My Future | 受動態を理解し,それを適切に使用できるようにする。
【事前学習】2時間
第17回の授業で配布したプリント及びテキストの32頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,使用できるようにしておくこと。 |
第19回 | Chapter 9 World Heritage: Edinburgh | 比較を理解し,それを適切に使用できるようにする。
【事前学習】2時間
第18回の授業で配布したプリント及びテキストの38頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,使用できるようにしておくこと。 |
第20回 | Chapter 10 PARO, the Therapeutic Robot Seal | 完了形を理解し,それを適切に使用できるようにする。
【事前学習】2時間
第19回の授業で配布したプリント及びテキストの42頁を予め読んでおくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を理解し,使用できるようにしておくこと。 |
第21回 | まとめ3 | 第16回以降の授業の要点のまとめとまとめの演習を行う。効果的な英文ライティング法を習得する。
【事前学習】2時間
第16回から第20回までの授業で配布したプリントとテキストのChapter 7からChapter 10までを読み返し,後期序盤の授業内容を理解しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,授業中に出てきた文法を使用できるようにしておくこと。 |
第22回 | ビジネスレターの構成要素1 | ビジネスレターの構成要素を理解し,それらを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第21回の授業で配布したプリントを予め読んで,理解しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,ビジネスレターの構成要素を書けるようにしておくこと。 |
第23回 | ビジネスレターの構成要素2 | ビジネスレターの構成要素を理解し,それらを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第22回の授業で配布したプリントを予め読んで,理解しておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,ビジネスレターの構成要素を書けるようにしておくこと。 |
第24回 | 引合いの手紙の書き方 | 引合いの手紙の書き方を理解し,それを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第23回の授業で配布したプリントを予め読み,例題を解いておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,引合いの手紙を書けるようにしておくこと。 |
第25回 | 引合いの回答の書き方 | 引合いの回答の書き方を理解し,それを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第24回の授業で配布したプリントを予め読み,例題を解いておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,引合いの回答を書けるようにしておくこと。 |
第26回 | オファーの手紙の書き方 | オファーの手紙の書き方を理解し,それを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第25回の授業で配布したプリントを予め読み,例題を解いておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,オファーの手紙を書けるようにしておくこと。 |
第27回 | 注文状の書き方 | 注文状の書き方を理解し,それを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第26回の授業で配布したプリントを予め読み,例題を解いておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,注文状を書けるようにしておくこと。 |
第28回 | 遅延状の書き方 | 遅延状の書き方を理解し,それを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第27回の授業で配布したプリントを予め読み,例題を解いておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,遅延状を書けるようにしておくこと。 |
第29回 | 積出しの手紙の書き方 | 積出しの手紙の書き方を理解し,それを書けるようにする。
【事前学習】2時間
第28回の授業で配布したプリントを予め読み,例題を解いておくこと。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,積出しの手紙を書けるようにしておくこと。 |
第30回 | まとめ4 | 第22回以降の授業の要点のまとめとまとめの演習を行う。ビジネスレターの書き方を習得する。
【事前学習】2時間
第22回から第29回までの授業で配布したプリントを読み返し,中盤以降の授業内容を理解しておくこと。【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し,英文ビジネスレターを書けるようにしておくこと。 |