回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ガイダンス | テキスト、授業の進め方評価方法、その他注意点について説明
語彙や英語表現の暗記・暗唱の方法紹介
日本語の発想・英語の発想
自分について書く
【事前学習】2時間
これまで受けた英文ライティングの訓練について振り返る。
授業中に自分について英語で書けるよう、準備しておく。
【事後学習】2時間
授業内容をよく復習し、今後の学習スケジュールの確認、準備をする。 |
第2回 | Unit 1
メイドカフェの「お・も・て・な・し」
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第3回 | Unit 1
メイドカフェの「お・も・て・な・し」
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について説明
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第4回 | Unit 2
「お子様」ランチでタイムスリップ
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第5回 | Unit 2
「お子様」ランチでタイムスリップ
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第6回 | Unit 3
早起きは残業代の得
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第7回 | Unit 3
早起きは残業代の得
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第8回 | Unit 4
ロボットと暮らす未来
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第9回 | Unit 4
ロボットと暮らす未来
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第10回 | Unit 5
建築現場に女性の息吹
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第11回 | Unit 5
建築現場に女性の息吹
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第12回 | Unit 6
ふたつの東京オリンピック
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第13回 | Unit 6
ふたつの東京オリンピック
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第14回 | Unit 7
戸籍がない人々の現実
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第15回 | TOEIC語彙確認試験
Unit 7
戸籍がない人々の現実
後半 | 〇TOEIC語彙テスト(30分)
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→自分の意見を英語でまとめ、本文要約+自分の意見として完成させる。
【事前学習】かかる時間は人による(2時間以上)
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
これまで暗記したTOEICの全語彙を見直す。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文と関連するトピックについて考え、自分の意見を完成させて次回提出。 |
第16回 | Unit 8
火山と地震のこわ~い関係
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第17回 | Unit 8
火山と地震のこわ~い関係
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・パラグラフライティングからエッセイライティングへ(エッセイの構成について説明)
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させて次回提出。 |
第18回 | Unit 9
バリバリ働く高齢者
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第19回 | Unit 9
バリバリ働く高齢者
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・エッセイの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させて次回提出。 |
第20回 | Unit 10
握手会が握る音楽業界の未来
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第21回 | Unit 10
握手会が握る音楽業界の未来
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・エッセイの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させて次回提出。 |
第22回 | Unit 11
マサイ族の伝統と野生動物保護
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第23回 | Unit 11
マサイ族の伝統と野生動物保護
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・エッセイの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させて次回提出。 |
第24回 | Unit 12
医療は気軽に海外で
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第25回 | Unit 12
医療は気軽に海外で
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・エッセイの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させて次回提出。 |
第26回 | Unit 13
なぜコウモリはエボラにかからない
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第27回 | Unit 13
なぜコウモリはエボラにかからない
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・エッセイの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させる。 |
第28回 | Unit 15
医者は患者の死を補助すべきか
前半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Defining Practiceの答え合わせ
・本文リーディングと概要理解確認
・Chunking Practiceの答え合わせと暗唱
・Summarizing Practiceで内容再確認
【事前学習】2時間
Defining Practiceの答えを調べ、意味を理解しておく。
本文を見てChunking Practiceの英語の欄を埋めておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
本文を復習し、概要を英語で書けるようにしておく。Chunking Practiceを復習する。 |
第29回 | Unit 15
医者は患者の死を補助すべきか
後半 | 〇TOEIC語彙テスト
・Chunking Practice、Summarizing Practice復習
〇Summarizingテスト
・エッセイの構成について復習
・Commenting Practiceに基づいてディスカッション→英語のエッセイとしてまとめる。
【事前学習】2時間
Summarizing Practiceで完成させた英文を覚える。
Commenting Practiceの準備として自分の意見を考えておく。
TOEIC:指定の語彙を暗記する。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
授業内に着手したエッセイを完成させて次回提出。 |
第30回 | 習得度の確認
最後のまとめ | 授業を通して学んだことの確認試験(60分)および解説(30分)を行う。
・ライティングのプラン、テキストで扱ったトピックについて、全体で確認、補足、ディスカッション。
【事前学習】かかる時間は人による(2時間以上)
これまで暗記したTOEICの全語彙、例文を見直す。
時間内に指定課題のライティングができるように準備しておく。
【事後学習】2時間
TOEIC例文暗唱テストの間違った箇所を見直す。
提出課題の添削結果を確認し、関係する文法等を見直す。
出来なかった箇所の見直し。 |