回 | 項目 | 内容 |
第1回 | ・ガイダンス
・昨年の復習
・第1課の導入 | ・授業の進め方、目標・評価方法を説明する。
・自分の氏名を簡体字とピンインで書き、提出(復習)
・アンケートに記入(昨年の学習到達度と弱点の確認)
・発音全般の復習。「2音の組合せ」を発音。
・第1課に少し入り、予習のポイントを説明。
【事前学習】1時間
・教科書とノートを準備しておく。
・自分の氏名のピンインと簡体字を確認しておく。
【事後学習】1時間
・次回の単語ミニテストの勉強。
・「2音の組合せ」発音練習。 |
第2回 | 第1課 大学生活 | ・中国語音で点呼。
・復習単語ミニテスト。
・「2音の組合せ」練習。
・課文(1):音読練習。学生が日本語訳。教師が補充説明。
・課文(2):答え合わせ。Q&Aを口頭で行なう。
【事前学習】1時間
・課文(1)の単語を調べ、日本語訳。
・課文(2)の答えを書いておく。
【事後学習】1時間
・課文(1)の意味を考えながら音読。
・課文(2)の答えを見ずに、口頭で答えられるように練習する。
・単語テストの準備。
・「2音の組合せ」発音練習。 |
第3回 | 第1課 大学生活 | ・第1課単語ミニテスト。
・課文(2)の復習。
・ポイントの説明:「動詞+在」、「除了~以外」等。
・作文練習の答え合わせ。
・ドリル。
・「2音の組合せ」面接テスト
【事前学習】1時間
・作文練習とドリルをやっておく。
【事後学習】1時間
・作文練習の文を暗記して、ミニテストの準備。 |
第4回 | 自己紹介①
第2課 大学の時間割 | ・プリント「自己紹介につながる文を言ってみよう」に書き込む。
・第1課 作文ミニテスト
・第2課 課文(1)の音読と日本語訳、補充説明。
・「2音の組合せ面接テスト」
【事前学習】1時間
・第2課課文(1)の単語調べと日本語訳。
【事後学習】1時間
・プリントに沿って書いた自己紹介を音読。
・第2課単語の復習。 |
第5回 | 第2課 大学の時間割 | ・第2課単語ミニテスト。
・第2課課文(2)の答え合わせとQ&A練習。
・第2課ポイントの説明:比較、因果関係、「了」の用法。
・作文練習の答え合わせ。
・「2音の組合せ」面接テスト
【事前学習】1時間
・第2課課文(2)の答えを書く。ポイントの作文練習。
【事後学習】1時間」
・作文練習の文を暗記。 |
第6回 | 第3課 朝ごはん | ・第2課作文ミニテスト。
・第2課ドリル答え合わせ。
・第3課 課文(1)の音読と日本語訳、補充説明。
【事前学習】1時間
・第3課課文(1)の単語調べと日本語訳。
【事後学習】1時間
・第3課 課文(1)と単語の復習 |
第7回 | 第3課 朝ごはん
自己紹介② | ・第3課単語ミニテスト。
・第3課課文(2)の答え合わせとQ&A練習。
・プリント「自己紹介につながる文を言ってみよう2」の説明。
【事前学習】1時間
・第3課課文(2)、作文練習。
【事後学習】1時間
・自己紹介を完成させる。 |
第8回 | 第3課 朝ごはん
| ・自己紹介の作文を提出。
・第3課ポイント:方向補語、状況変化の「了」等。
・作文の答え合わせ。
・第3課ドリルの答え合わせ。
【事前学習】1時間
・第3課作文、ドリルをやっておく。
【事後学習】1時間
・第3課作文練習の文を暗記。 |
第9回 | 第4課 お茶を飲む | ・第3課作文ミニテスト。
・自己紹介返却。補充説明。
・第4課課文(1)の音読と日本語訳、補充説明。
【事前学習】1時間
・第4課課文(1)の予習。
【事後学習】1時間
・自己紹介の音読練習。 |
第10回 | 第4課 お茶を飲む
自己紹介個別面接テスト① | ・第4課単語ミニテスト。
・第4課課文(2)の答え合わせとQ&A。
・自己紹介の音読テスト。クラスの二分の一実施。
【事前学習】1時間
・第4課課文(2)の予習。
・自己紹介の発音練習。
【事後学習】1時間
・第4課課文(2)復習。 |
第11回 | 第4課 お茶を飲む
自己紹介個別面接テスト② | ・第4課ポイント:「特別是~」、「以為~」、「随着」
・作文の答え合わせ。
・自己紹介の音読テスト。残りの二分の一実施。
【事前学習】1時間
・第4課ポイント・作文の予習。
【事後学習】1時間
・第4課作文の復習。 |
第12回 | 第4課 お茶を飲む
第5課 飲食 | ・第4課作文ミニテスト。
・第4課ドリル答え合わせ。
・第5課課文(1)の音読と日本語訳、補充説明。
【事前学習】1時間
・第5課ドリルの予習。
【事後学習】1時間
・第5課課文(1)復習。単語復習。 |
第13回 | 第5課 飲食 | ・第5課単語テスト。
・第5課課文(2)答え合わせとQ&A。
・第5課ポイント:「而且」、「越来越~」等。
・作文の答え合わせ。
・希望者は、再度自己紹介面接テスト。
【事前学習】1時間
・第5課課文(2)、ポイントと作文の予習。
【事後学習】1時間
・作文の復習(第5課作文はミニテスト無し)。 |
第14回 | 第5課 飲食 | ・第5課ドリル。
・第1課から第5課までの総復習。
・希望者は自己紹介面接テスト再トライ。 |
第15回 | 確認試験および解説を行なう。 | ・前期学んだことの確認試験(50分)。
・解説(20分)。
・夏休み中の課題~「中国人に聞きたい6つの質問」を中国語で書いてくる~を指示(5分)。
・自己紹介面接再トライ希望者は実施(15分)。 |
第16回 | HSK過去問にトライ。 | ・「中国人に聞きたい6つの質問」を提出。
・HSK過去問の一部のリスニング問題を実施。
・単語とよく用いられる文を中心に解説。
【事前学習】1時間
・ピンインの総復習。
【事後学習】1時間
・HSK問題の復習。 |
第17回 | 「中国人に聞きたい6つの質問:
第6課 生活習慣 | ・HSKリスニングミニテスト。
・課題返却。補充説明。
・第6課課文(1)の音読と日本語訳、補充説明。
・第6課課文(2)の答え合わせとQ&A。
【事前学習】1時間
・第6課課文(1)(2)の予習。
【事後学習】1時間
・第6課課文(1)(2)の復習。
・第6課の単語を復習。 |
第18回 | 第6課 生活習慣 | ・第6課単語ミニテスト。
・第6課ポイント:「把」の用法、持続の表現等。
・作文練習の答え合わせ。
【事前学習】1時間
・第6課作文練習の予習。
【事後学習】1時間
・第6課ポイントの復習。作文の復習。 |
第19回 | 第6課 生活習慣
第7課 交通 | ・第6課作文ミニテスト。
・第6課ドリル。
・第7課課文(1)音読。
【事前学習】1時間
・第6課ドリルの予習。第7課課文(1)の予習。
【事後学習】1時間
・第7課課文(1)の復習。 |
第20回 | 第7課 交通 | ・第7課単語ミニテスト。
・第7課課文(1)日本語訳、補充説明。
・第7課課文(2)答え合わせとQ&A練習。
・第7課ポイント:比較の応用、「~しながら」等。
・作文練習答え合わせ。
【事前学習】1時間
・第7課課文(1)の日本語訳と課文(2)の予習。
【事後学習】1時間
・第7課作文の復習。
|
第21回 | 第7課 交通
第8課 学園祭 | ・第7課作文ミニテスト。
・第7課ドリル、答え合わせ。
・第8課課文(1)音読練習、日本語訳、補充説明。
【事前学習】1時間
・第7課ドリル、第8課課文(1)予習。
【事後学習】1時間
・「中国人に聞きたい6つの質問」音読練習。 |
第22回 | 「中国人に聞きたい6つの質問」
第8課 学園祭 | ・「中国人に聞きたい6つの質問」個人面接テスト。
・第8課課文(2)答え合わせとQ&A。
【事前学習】1時間
・第8課課文(2)の予習。
【事後学習】1時間
・第8課単語復習。
・第8課課文(2)の復習。
・「中国人に聞きたい6つの質問」音読練習。 |
第23回 | 第8課 学園祭 | ・第8課単語ミニテスト。
・「中国人に聞きたい6つの質問」個人面接テスト続き。
・第8課のポイント:「是~的」構文、「在~下」等。
・作文練習。
【事前学習】1時間
・第8課ポイントの予習。
【事後学習】1時間
・第8課作文の復習。。 |
第24回 | 第8課 学園祭 | ・第8課作文ミニテスト。
・第8課ドリル。
・「中国人に聞きたい6つの質問」個人面接テスト続き。
【事前学習】1時間
・第8課ドリル予習。
【事後学習】1時間
・第8課復習。 |
第25回 | 第9課 スポーツ | ・第9課課文(1)音読、日本語訳、補充説明。
・第9課課文(2)答え合わせ。Q&A練習。
・第9課ポイント:受身表現、助動詞「会」。
・作文練習。
【事前学習】1時間
・第9課課文(1)(2)、作文練習予習。
【事後学習】1時間
・第9課単語復習。 |
第26回 | 第9課 スポーツ | ・第9課単語ミニテスト。
・第9課ドリル答え合わせ。
・「中国人に聞きたい6つの質問」面接テスト再トライ希望者は実施。
【事前学習】1時間
・第9課ドリルの予習。
【事後学習】1時間
・第9課作文の復習。 |
第27回 | 第10課 歌舞伎と京劇 | ・第9課作文ミニテスト。
・第10課課文(1)音読、日本語訳、補充説明。
・第10課課文(2)の答え合わせとQ&A練習。
・第10課ポイント:可能補語等。
【事前学習】1時間
・第10課課文(1)(2)予習。
【事後学習】1時間
・第10課単語復習。 |
第28回 | 第10課 歌舞伎と京劇 | ・第10課単語ミニテスト。
・第10課ポイントの補充解説と作文練習答え合わせ。
【事前学習】1時間
・第10課作文練習予習。
【事後学習】1時間
・第10課作文復習(ミニテストは無し)。 |
第29回 | 第10課 歌舞伎と京劇 | ・第10課ドリル答え合わせ。
・総復習。
【事前学習】1時間
・第10課ドリル予習。
・疑問点をまとめておく。
【事後学習】1時間
・総復習。 |
第30回 | 確認試験および解説を行なう。 | ・後期学んだことの確認試験(50分)。
・解説(20分)。
・「中国人に聞きたい6つの質問」面接試験の再トライ希望者は実施(20分)。 |