回 | 項目 | 内容 |
第1回 | 経済史で何を学ぶのか | 経済史を学ぶ目的、授業内容、授業の進め方、成績評価等について説明します。
【事前学習】2時間
シラバスをよく読んで、授業内容の全体をつかんでおくこと。
【事後学習】2時間
次回のプリント資料をよく読んでおくこと。 |
第2回 | 資本主義生産の発展段階 | 資本制生産の発展段階(小営業・マニュファクチュア・機械制大工業)について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料をよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
資本制生産の発展段階の特徴をそれぞれまとめておくこと。 |
第3回 | 産業革命とは | 産業革命とは何か、産業革命に対する評価、産業革命の意義について学びます。
【事前学習】2時間
第2回の授業内容を復習するとともに、プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
産業革命の意義についてまとめておくこと。 |
第4回 | イギリスの産業革命 | イギリスにおける産業革命の過程とその特徴について学びます。
【事前学習】2時間
第3回の授業内容を復習するとともに、プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
イギリスの産業革命の特徴についてまとめておくこと。 |
第5回 | イギリスを中心とした資本主義的世界体制の構築 | イギリスが産業革命後、どのような世界体制を構築しようとしたのかを学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
イギリスが構築しようとした世界体制がどのようなものであったかまとめておくこと。 |
第6回 | 第2次産業革命と世界経済の変化 | 1870年代以降の世界経済の変化と第2次産業革命(科学技術革命)の展開について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
1870年代以降世界経済がどのように変化したのか、第2次産業革命の内容と結果についてまとめておくこと。 |
第7回 | 後発資本主義国の工業化(1)フランス | フランスの産業革命と工業化の特徴について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
フランスの工業化の特徴についてまとめておくこと。 |
第8回 | 後発資本主義国の工業化(2)アメリカ | アメリカの産業革命と工業化の特徴について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
アメリカの工業化の特徴についてまとめておくこと。 |
第9回 | 後発資本主義国の工業化(3)ドイツ | ドイツの産業革命と工業化の特徴について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
ドイツの工業化の特徴をまとめておくこと。 |
第10回 | 後発資本主義国の工業化(4)日本 | 日本の資本主義化、工業化の特徴について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
日本の資本主義化、工業化の特徴についてまとめておくこと。 |
第11回 | 資本主義的世界体制とアジア(1)インド | イギリスによるインドの植民地化とその支配について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
イギリスがインドをどのように植民地化していったのか、その支配方式についてまとめておくこと。 |
第12回 | 資本主義的世界体制とアジア(2)東南アジア | 欧米列強による東南アジアの植民地化と支配について学びます。
【事前学習】2時間
第11回の授業内容を復習するとともに、プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
東南アジアの植民地化と支配についてまとめておくこと。 |
第13回 | 帝国主義と植民地の分割 | ヨーロッパ列強によるアフリカ分割と植民地化について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
アフリカの分割と支配についてまとめておくこと。 |
第14回 | 2度の世界大戦と植民地 | 第1次、第2次世界大戦が植民地地域に与えた影響について学びます。
【事前学習】2時間
プリント資料、参考文献で関係するところをよく読んでおくこと。
【事後学習】2時間
2度の世界大戦が植民地にもたらした影響についてまとめておくこと。 |
第15回 | 確認試験と解説 | これまでの授業を通して学んだことの確認試験(60分)及び解説を行います。
【事前学習】2時間
これまでの授業内容を総復習し、重要事項を確認おくこと。
【事後学習】2時間
本講義の内容を復習し、「西洋経済史」、「日本経済史」に向けて準備しよう。 |