回 | 項目 | 内容 |
第1回 | イントロダクション
TOEIC模試1(Listening) | Listening SectionのTOEIC模試を解き、Listeningに関する戦略を実践しよう。
【事前学習】2時間
テキストのTOEIC攻略法(Listening)を読み込んでおくこと。
【事後学習】2時間
聞き取れなかった箇所、間違えた箇所を整理しておくこと。 |
第2回 | TOEIC模試1(Listening)の検討(1)
UNIT L-1, L-2, L-3, L-4, L-5, L-6 | 主にPART1とPART2に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、書き取りしつつ本番レベルのListenig力を身につけよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
聞き取れなかった箇所を整理しておくこと。 |
第3回 | TOEIC模試1(Listening)の検討(2)
UNIT L-7, L-8, L-9, L-10, L-11, L-12 | 主にPART3とPART4に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、書き取りしつつ本番レベルのListenig力を身につけよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
聞き取れなかった箇所を整理しておくこと。 |
第4回 | TOEIC模試1(Reading) | Reading SectionのTOEIC模試を解き、Readingに関する戦略を実践しよう。
【事前学習】2時間
テキストのTOEIC攻略法(Reaiding)を読み込んでおくこと。
【事後学習】2時間
主に間違えた箇所を整理して、自分の言葉で説明できるようにしておくこと。 |
第5回 | TOEIC模試1(Reading)の検討(1)
(UNIT R-1, R-2, R-3, R-4, R-5, R-6) | 主にPART5とPART6に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、なぜその答えになるか文法事項を自分の言葉で説明できるようしよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
自分の説明があやふやな箇所を整理しておくこと。 |
第6回 | TOEIC模試1(Reading)の検討(2)
(UNIT R-7, R-8, R-9, R-10, R-11, R-12) | 主にPART7に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、なぜその答えになるか文法事項を自分の言葉で説明できるようしよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
自分の説明があやふやな箇所を整理しておくこと |
第7回 | 中間のまとめと解説 | 講義前半を通して学んだことのまとめ試験(60分)および解説(30分)を行う。
【事前学習】2時間
これまでの講義内容をよく復習しておくこと。
【事後学習】2時間
間違えた箇所を整理し、前期後半の講義に向けて準備をしよう。 |
第8回 | TOEIC模試2(Listening) | Listening SectionのTOEIC模試を解き、Listeningに関する戦略を実践しよう。
【事前学習】2時間
テキストのTOEIC攻略法(Listening)を読み込んでおくこと。
【事後学習】2時間
聞き取れなかった箇所、間違えた箇所を整理しておくこと。 |
第9回 | TOEIC模試2(Listening)の検討(1)
UNIT L-1, L-2, L-3, L-4, L-5, L-6 | 主にPART1とPART2に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、書き取りしつつ本番レベルのListenig力を身につけよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
聞き取れなかった箇所を整理しておくこと。 |
第10回 | TOEIC模試2(Listening)の検討(2)
UNIT L-7, L-8, L-9, L-10, L-11, L-12 | 主にPART3とPART4に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、書き取りしつつ本番レベルのListenig力を身につけよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
聞き取れなかった箇所を整理しておくこと。 |
第11回 | TOEIC模試2(Reading) | Reading SectionのTOEIC模試を解き、Readingに関する戦略を実践しよう。
【事前学習】2時間
テキストのTOEIC攻略法(Reaiding)を読み込んでおくこと。
【事後学習】2時間
主に間違えた箇所を整理して、自分の言葉で説明できるようにしておくこと。 |
第12回 | TOEIC模試2(Reading)の検討(1)
(UNIT R-1, R-2, R-3, R-4, R-5, R-6) | 主にPART5とPART6に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、なぜその答えになるか文法事項を自分の言葉で説明できるようしよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
自分の説明があやふやな箇所を整理しておくこと。 |
第13回 | TOEIC模試2(Reading)の検討(2)
(UNIT R-7, R-8, R-9, R-10, R-11, R-12) | 主にPART7に関して、設問を振り返りつつ戦略を振り返り、なぜその答えになるか文法事項を自分の言葉で説明できるようしよう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
自分の説明があやふやな箇所を整理しておくこと |
第14回 | TOEIC攻略のまとめと実践 | 全体の攻略法の再検討し、自分なりの時間配分や戦略を磨こう。
【事前学習】2時間
STRATEGIESを読み、戦略を把握しておくこと。
【事後学習】2時間
120分間の有効な使い方を考え直しておくこと。 |
第15回 | 後期のまとめと解説 | 講義後半の講義を通して学んだことの確認試験(60分)および解説(30分)を行う。
【事前学習】2時間
これまでの講義内容をよく復習しておくこと。
【事後学習】2時間
本講義の内容を復習し、後期の講義に向けて準備をしよう。 |